• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻青CTのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

しびれた~りょう~(^o^)=b 久しぶりのG!

しびれた~りょう~(^o^)=b 久しぶりのG!石川遼くん!やりました~ミズノオープン優勝&全英オープン出場決定!

TVをつけてみると!金と同じ-10で首位キープ!
でもなんでかな~?
説明が・・・12番で2OBで+5!

2OBで+5!というのは、
昨日の久しぶりゴルフでの最終ホールと同じだ!
何か通ずるものがあるのか~(^^)

それはさておき、遼君そのあとが凄かった!攻めのゴルフを貫き
16番ではチップインイーグル!鳥肌が立ちました。
ミラクルでした!かっこ良すぎる!
やっぱりスーパーヒーローだった!

もどって、昨日は3週間ぶりのゴルフで
ウィルソンカップで賞品がウィルソン賞品で
コレは出ねばと昨日夕方電話して入れてもらました。

久しぶりのゴルフは楽しいね~
ショートアイアンが調子悪いながら、DはOBもなしで
まずまず、後半は残すところ2ホールで2オーバーで
OUT8番は短いが狭い嫌なホールも、ドライバーもなんとか打ち終わり
のこり70Yぐらいこれならパーは固く最終はロングなので
「38は固い」と思ってたら・・・!

短いホールでもホール真ん中がふくらんで高くなっていて前の組が見えないので
信号センサーで後続は打ちます。
3人で回りましたが、2人は飛ばない人で先に打ったあと!(^^;
「おいおい!カートでセンサー越えて行ってしまう」ではないか!

うしろの組は飛ばし屋が多く、「やばい!打ち込まれる」と
思うとリズムが早くなって、深めのラフからダフリ
バンカーへ!「くそ~~~!」なんとか
ボギー!でも最終はパーで39だなと思ってたら

センサー事件で「かっか」きて「力みスイッチ」が入ってしまったのか
2OBで+5の10!あえなくIN+OUT=44+44=88でした。

人のせいにはしたくないけれど、ゴルフはとんだ「落とし穴」があるな~と!

ただ、今日の2人はグリーン上でも、
「パットのときに正面に立ったり、ライン後方で動いたり」で
マナーがなぁ~というより、「言われたことがないんだろうな~」
1人はメンバーのくせに「けしからん!」

あまり気にしないほうだけど、困ることがあるんだよね~。
自分より年配の人だと、言いにくし・・・

そういえば、スクラッチ選手権では、同組ハンデ8の人が
ハンデ3の人に「アドレス入ったら動くな!」と喝されてました~
言われそうな雰囲気でしたので、やっぱり~

そんなことより、話はもどって
遼君のゴルフは見てるだけで本当にワクワクするなぁ~(^^)
THE OPENで魅せて欲しい!
Posted at 2009/06/28 21:42:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年06月08日 イイね!

もう出ちゃうのネ~A^^;ショットナビ奮戦記!

もう出ちゃうのネ~A^^;ショットナビ奮戦記!PAR72プラザからメールが~~~
「もう出ちゃうの~!!
 新ショットナビ・ポケット!」
 先月買ったばかりの「ショットナビの新バージョン」

 その名も「ショットナビ・ポケット・neo!」

「買ったばかりなのに、やっぱりか~」早まったか~?!
「ふむふむ・・・」
「特長は、と・・・充電式、コレは言われていたとおり!
 オ~25時間もつんか~!」
「デザインもエエな~」
「表示文字も大きいし・・・」
「防水タイプ!」
「でも値段は少し高くなってるんだろうね~」

「なに~!値段は逆に安くなってる~!」もう!






「悔しいです!」 (`ヘ´) ザブングル加藤風に



とまぁ、久しぶりのアップです。
ショットナビ奮戦記としましては、
昨日のスクラッチ選手権の練習ラウンドとして5/30(土)に朝早く起きてみると!
晴れていたのでゴルフ場へ電話し、本番と同じ明智ゴルフ場の西コースに入れてもらいました。すると運よく、シングルさん2人がいて一人がやはり出場するらしく「フルバックでやる」というので、まさにうってつけの良い練習になりました。

<ショットナビの初使用の感想>
飛距離を表示、距離もまずまずの精度でセルフには大変便利!
あとでWEBで軌跡もアップでき、楽しみ倍増!
グリーンに上がると、距離は適当なのか?、押し忘れなどあり、グリーンまでが最大の使い道かと。

スコアはこちら
チャンピンオンコースである東コースの7000Y超よりは距離は落ちるものの、それでも6900Yでトリッキーな西コース!ショートは全て200-210Yながらこの日のショ-トはパー×2とボギー×2でまずまずでした。この日は、ドライバーは不調で一本も芯に当たらないのに、アプローチはバッチリ寄せワン、パット好調(自己最小パット数・・・パーオンが少なかったため)、OBなしでIN→OUT=42+40=82でスクラッチ選手権の予選通過も見えました。

6/3(水)は業界コンペで使用、たまたまホームコースの「かしおゴルフ場」で開催、距離無く狭くて苦手なコースの中で、しぶとく最後10Mパットを沈めバーディフィニッシュで、46+43で89で気分よく上がりました。

そして昨日6/7(日)の本番!(もちろん競技でしたのでショットナビは使えませんでした。)
 緊張の中、最初のドライバー力みもなく、最高のショットでスタート!コレはいけると思いましたが、パットが入らない、入ったと思ったのが入らない!ボギーパーボギーボギーと辛抱する中、最初のショートで谷底へ!そこから転がり始め、アイアンの距離合わず、ラフからフライヤーも多く、奥へつけて難しいアプローチばかり、終わってみると!パーは2個!OB4発!先週とほぼ同じセッティングなのに、先週より18打多い「100点満点で撃沈!」<49+51>

 秋のクラブ選手権へ向けて気持ちを切り替えたのでした。最近行ってる整体で、「加圧トレーニング」も併用するようになって、調子が良かったので、6/1(月)に、ハードな「腕立て伏せ」をやったら、50前のオヤジにはきつかった!今も腕の筋肉痛がとれず、パットなど微妙な感覚がずれたのか、「体調の調整ミス」と、敗因を分析し「こんな実力ではない」と、いきがるオヤジがそこにいたのでした(^^)。

「悔しいです!」


Posted at 2009/06/08 23:03:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2009年05月20日 イイね!

待ちきれなかったのネ~(^^;) v&レッドなシューズ



① みんカラマスターズ(m@m)の皆さんで、多くの方が持っている、
距離測定器「ショットナビポケット」!
いいなぁ~と前から思ってました。

でも4月に新製品が出る話もあり、2~3月に値段が急激に下がりました。
でも「我慢・我慢」と思ってたら、「出ない!」メーカーに聞いても「未定!」

じゃ~今いくらとネットで見てみると、また値段が上がってる~(^.^;
「くそ~!」で、「在庫切れ続出!」「どうすりゃいいの~?」

探してみるとアルペンのネット市場で、「残り2個!」っていうことで
もう「ダメ~待ちきれない~~~」
先週末、「ポチっ」といってしまいました。ついに買ってしまった。
(ゴルフ5レディース・バージョンとリストバンド等おまけ付き)

飛距離もわかるし、ゴルフが楽しくなりそう~ってことで「ヨっしゃ~」
しかし、m@mのメンバーは何人ぐらいもってるのだろう?
感じでは4人に3人ぐらい?の割合

② 下は一昨日GDOショップからの特売メールで「レッドシューズ」の案内
先日赤パンツを買ったので、その流れで「エイ!」「ぽちっ」本日届きました

しかし、衝動買い?「こんな体に誰がした~?」なんて
今後もっともっと楽しいゴルフになりそうだ~(^^)





Posted at 2009/05/20 22:21:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2009年05月16日 イイね!

m@m中部練習会&GWゴルフでエース!

m@m中部練習会&GWゴルフでエース!先週土曜日は、明智ゴルフ倶楽部「ひるかわゴルフ場」へ、m@m中部の紳士軍団をお迎えし、練習会を開催。

天候も前半はなんとか曇りで、後半も少々の雨で、良かったかな~と。pengmaさん、ハマちゃんさん、ひでちゃんお疲れ様でした。

pengmaさんがピンクウェアでオシャレ~に決めると!ハマちゃんさんはシックに!そして、ひでちゃんのオレンジパンツ!似合うなぁ~♪黄色もまた魅せてネ!
ひでちゃん「出だしチョロで79で回る!」とはさすがだ!

こちらは、連続パーのあと2OBで、いつもペースに!
西→東 46+48=94(13P+19P) 4OB

雨なのに、セカンドで飛びすぎパーオンがほとんどせず、ホームコースなのに距離合わずで苦しみました。考えられる原因がありますが、もう少し検証してみることに。5/6以来、肩の激痛で練習なし、体が軽かった?

<GWのまとめ>
5/4 友人と明智ゴルフ倶楽部 「明智ゴルフ場」にて
  タイトリストオープンコンペ(Wペリア)参加
  中コース IN→OUT 39+51=90(17P+22P)

5/6 いつもの友人T氏と仲間2組で
   明智ゴルフ倶楽部 「明智ゴルフ場」にて 結構な雨~!
  西コース 48+42=90(19P+16P)

5/6のGW最終日、自宅に戻ると、義父から吉報連絡!「ホールインワンやった~!」「え~!」
4月の六甲で大阪の親戚がやったばかりで今月は義父が! 自身2回目!
木曽駒高原カントリークラブ12番で達成!

1回目のときは、入るところを見られなかったけれど、
今回は「ゆるやかな打ちおろしで、バッチリ見られた」とのこと。

義父は1回目が遅く、60歳過ぎてから「春日井カントリー西コース」
   2回目は73歳にして「木曽駒高原カントリー」で
   共にホームコースで良かったねと、昨日の食事会で、記念コンペの話が!   

 義父「え~と7/11-12 1泊して12日にコンペ、出れる?」
 自分「え~~~! A^^; その日は友人たちと北海道~~へ行ってます!」
 義父「仕方ないね、多分何回かやるので・・・」
 自分「あっ、別口でよろしくお願いします」

しかし、エースは連鎖するのかぁ?そうであるなら!
今度は自分の番だといいきかせるのであった(^^)
2回目へGO!
Posted at 2009/05/18 18:36:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2009年04月18日 イイね!

親戚とG(名阪交流戦)in 六甲でエース!

親戚とG(名阪交流戦)in 六甲でエース! 先週末に兵庫県は六甲でゴルフ!1泊2ラウンドしてきました。義父の大阪の親戚と、4回目の名阪交流戦となった舞台は、4/18(土)1日めは「北六甲カントリー西コース」
2日め4/19(日)は、「太平洋クラブ六甲コース」でした。

みんなゴルフ好きで、東海地区と関西地区で交互に年1回交流戦を行ってきましたが、1日めの北六甲カントリー西コースの4番ショートで、同組のTさん(59歳)がホールインワンを達成しました!生で見たのは自分の以来、2回目でした。

ただ、ティーグラウンドよりグリーンがやや高かったので、その瞬間「入った」というよりは「消えた!」「おお~入ったんちゃうか~?」という事で、本人急いでグリーンへ。
入ってました!やった~!

記念写真をパチリ!Tさん以外の3人も経験者で、他の親戚もあと2人は達成していて、なんと参加10人のうちの6人めという事で、この親戚、達成率高~~。

Tさん、20代のころはゴルフ三昧だったそうですが、最近は年に数回しかせず、今年2回目のゴルフで達成し、すごいなぁ~!


し、しかし!保険に入っていなかった~


でも、Tさんはキャディさんに心づけをして、みんなには泊まった有馬グランドホテルで、神戸牛を振舞って下さいました。「身内だけでやるだけでいいんだよ」と、親戚一同の声! 
神戸牛、美味しかった!

夜の宴会時に、「そういえばあのボールどうしました?」とTさんに聞くと、「あっ!次の次のホールで?OBで無くしちゃった~~~」と、聞かない方が良かった~(^^;

今回のゴルフではグリーンが1日め重たく、2日めは高速と極端で、パットが思うように入らず、
45+41=86 46+45=91 と平凡スコアとなりました。

4/19(日)帰りの高速は中国道の吉川ICから入りましたが、宝塚ICまでの16㎞渋滞が1時間ぐらいノロノロで、その後京滋バイパス経由、草津PAで休憩。四日市あたりの渋滞を考え、第二名神でなく、名神一宮まわりで9時半帰宅しました。4時間半の運転での疲れから、その夜は心地良く眠りについたのでした。



Posted at 2009/04/21 22:58:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味

プロフィール

幻青CT(4年ぶりに復活しました!) アテンザからクリーンディーゼルアテンザへ ゴルフが好きで、50代に入った「孫がカワイイ、ジィー」が戻ってまいりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴンXDL (マツダ アテンザワゴン)
アテンザからアテンザへ~その流麗なフォルム!。 高速ツーリングもラクチン、燃費も良し!環 ...
レクサス CT レクサス CT
2011.1 デビューフェアにてリアビューに惚れ即決! 燃費抜群のハイブリッド!2011 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
高速走行の安定性抜群、軽快なドライビング! スポーツワゴン23EX ファントムブルーマイ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
オーストラリア三菱製の逆輸入車のディアマンテワゴン。その稀有な存在は、スタイルも洗練され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation