• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻青CTのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

汗をしぼり出しながら~あと1日と少し

汗をしぼり出しながら~あと1日と少し2007年もあと、残すところあと1日あまり。

午前中に門松としめ縄を飾り、明日に担当箇所の大掃除を残し、本日は小掃除!
長男も昨日帰省し、窓ガラスの掃除など手伝いました。

おとといの高校の同級生の忘年会に続き、昨晩の近所4軒恒例の忘年会が最終となりました。

そのお酒を抜くためと、筋肉の間にたまった老廃物をストレッチとサウナで搾り出したくて
夕方にかけて、ジム年内最終日に行ってきました。

昨日のようなハプニングはありませんでしたが、サウナへゆく前に、
「長州小力」に激似の人を見ました。そっくり!黒のシャツとパンツに長髪

サウナで汗と老廃物をしぼり出す間、1年を振り返っておりました。

「今年も早かったなぁ~、でもいろいろあったなぁ~」
「良いこともあった、ホールインワン!」
「今月、富士山を見ることができたのは、有難かった。」
(写真は普通の一眼レフで撮った写真で、フィルムがやっと撮り終わり、昨日プリントして出来たもの。カチカチ山で富士山をバックにたぬきと2ショット!)

毎朝、NHKの朝の連続ドラマ「ちりとてちん」を見ています。このシリーズでは、結構泣かせてくれます。10/5放送の中で、主人公の祖父が亡くなるときに言った言葉。

「一回きりの人生や、ぎょうさん笑ろたらええ、おまえに会って思い出した。
愉快な時は笑ろたらええ」

2007年 「山あり谷ありだったけど、なんとかやっているぞ!」
     
     皆様に感謝!

2008年 心穏やかに、そして、ぎょうさん笑いたいと思います。

Posted at 2007/12/30 19:25:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月29日 イイね!

洗濯物にはご注意!

洗濯物にはご注意!ウチでは、家族の皆が洗濯物は干したり、乾いたヤツをたたんだりと、状況に応じてやっております。私も、手の空いているときで頼まれればやります。

たたむときに、自分のはわかるのですが、自分以外のは意外にわかりませんので、勘で二男と三男のを分けたりします。このシャツは誰のや~?とか、結果、たたんであるのをそれぞれがしまったあとに、「アレ~?あのシャツどこ行った~?」とかになるわけです。

一昨日、1か月ぶりにジムへ行き、今月2回目本日(12/29)行ってきました。
行く前に、一昨日のたたんであった洗濯物でジム用の吸汗タイプのシャツと半ズボンをデイパックに入れ、ジムへ!

ロッカールームで着替えようと、シャツとズボンを取り出すと、
ぽろ~んと、何かが落ちた~!
なんやコレ?
アッ!ぎょえ~「妻の下着や~!(;^_^A 」(写真はイメージです)
周りを見渡す、「セーフ!」誰もいませんでした。
間に挟まっていたんですね~

もし、となりに誰かいたら「こいつ、変態ちゃうか~?」となるところでした。

皆さん、洗濯物でたたんだやつはちゃ~んと、確認しましょう!
昨日は二男がたたんどったなぁ~^^;
Posted at 2007/12/30 00:35:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2007年12月22日 イイね!

出すぞ年賀状!

出すぞ年賀状!その手には乗らんぞ~

と言いながら、元旦には届いてちょーだい。

4~5年前までは、年末ギリギリ30日あたりでも元旦に届いていたように思いますが、ここ数年は全然だめですね。JPになり民営化となっても俊敏になるとは到底思えません。強迫するようなCM(12/25まで?)に乗せられ、明日投函するべく、本日第一陣完成!

写真は「河口湖の逆さ富士と富士山」に決定!
Posted at 2007/12/23 00:08:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2007年10月16日 イイね!

ヤモリくん

ヤモリくん今日ヤモリが玄関の壁にへばりついて居ました。以前は外の壁にへばりついているところをよく見かけましたが、先日久しぶりに家の中で発見。今日のヤツと同一かな、それとも別のヤツかな?ウチは隙間が多いので、居心地がいいんでしょう。

 漢字では「守宮」と書きます。昔から家を守ってくれるヤツとして見てきました。
 愛嬌ある顔でカワイイですね~。「今後もよろしく~」

<ウィキペディア(Wikipedia)>から
害虫を捕食することから家を守るとされ「守宮」と呼ばれる。人間に対して害を与えることはなく、蚊や蛾、ゴキブリなどを捕食する有益な動物である。
Posted at 2007/10/16 21:30:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2007年09月04日 イイね!

秋刀魚+バトン

秋刀魚+バトン昨日のmaruzenさんのさんま を見て、
秋刀魚が食べたくなりました(^o^)

本日、隣の某市役所での無料相談会の相談員として仕事へ行きましたが、その隣にある○○食堂にて、
昼食に「秋刀魚」にありつきました。他には、ごはんか「かけうどん」か迷いましたが、うどんがつるつるしておいしいので、やはり「かけうどん」にしました。
それと「いか天」!
合計557円!安い!おいしい!

この食堂は大手チェーンが展開していますが、「作り置きを好きなものを取って、並んでお金払って食べる」というのは、特に「並んでというのが面倒くさいし、冷めててまずいのでは」というイメージがあったんですが、「結構出来たてで、名物の玉子焼きとか釜炊きごはんなど、実においしい!」病み付きになりそうです。



 それから、この前の日曜日の午前中だったと思いますが、日本テレビ系で、
「ムコ多糖症」という病気についての放送があり、初めてこの稀な病気のことを知りました。TVの中では、この病気の子たちを救う為に立ち上がった湘南乃風の若旦那の姿を追っていました。

 今日、そのムコ多糖症についての彩れがさんmaruzenさんのブログにバトンがありました。舛添厚生労働大臣がTVの中では、この病気を治すための薬の認可を秋にも出すと宣言をしていました。大臣に期待します。

以下がバトン内容そのままです。

QTE

////////////////////////////////////////////////////////////////////////


《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/


--------------------------------------------------------------------

★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。

このコメ見た後の、足跡残した人は協力御願致します。

なお、これについてのコメは、お控え願います。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

UNQTE

というバトンです。
私にできることは「知らない人に知っていただくためにバトンを取ること」でした。
もし、宜しければどうぞよろしくお願い致します。


Posted at 2007/09/04 22:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

幻青CT(4年ぶりに復活しました!) アテンザからクリーンディーゼルアテンザへ ゴルフが好きで、50代に入った「孫がカワイイ、ジィー」が戻ってまいりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴンXDL (マツダ アテンザワゴン)
アテンザからアテンザへ~その流麗なフォルム!。 高速ツーリングもラクチン、燃費も良し!環 ...
レクサス CT レクサス CT
2011.1 デビューフェアにてリアビューに惚れ即決! 燃費抜群のハイブリッド!2011 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
高速走行の安定性抜群、軽快なドライビング! スポーツワゴン23EX ファントムブルーマイ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
オーストラリア三菱製の逆輸入車のディアマンテワゴン。その稀有な存在は、スタイルも洗練され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation