• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこまたぎレーシングのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

★ メルセデスアルト製作記 ③ 新春初売りお買い物編 ★

★ メルセデスアルト製作記 ③ 新春初売りお買い物編 ★











全国10万人の、ねこまたぎレーシングファンの皆さま!!(´д`)ゝ




毎度毎度でございます。(´д`)ゝ




皆さま、お正月は、楽しく過ごせましたでしょうか??(´д`)ゝ




色々な新春の動画や写真を見る限りニッポンは、まだまだバリバリ元気イッパイでございますね★(´д`)ゝ




今年も、我々は、我々なりの、我々らしい、正しいお正月の過ごし方が出来たと思います★(´д`)ゝ







































・・・・・ってか、ねこまたぎレーシングって一体、何なんですか???ってよく聞かれます。(´д`)ゝ



それは、僕たちにも分かりません・・・。(´д`)ゝ



ただ、単に、友達同士でバカな事を考えて、時には気持ち悪いモニュメントを製作して、バカ話しながらコーヒー飲むだけの集まりでございます★(´д`)ゝ



ネコにも相手にされない孤高な存在。(´д`)ゝ



粒ぞろいのバカが3人、足の引っ張り合いをして活動しております。(´д`)ゝ



正に、三つ巴の戦い!!!!(´д`)ゝ









メンバーは・・・・



わたくし。(´д`)ゝ







そして、オナ染み・・・ぢゃなかった!!

お馴染みの、しずちゃかん。(´д`)ゝ







そして、新たに、ネコマタギサティアン保健所に強制連行されてきた、永遠のワイルドキャット!!! Y本パイセン!!!(´д`)ゝ







・・・・・残念無念なゴールデン 凸凸凸 トリオでございます。(´д`;)ゝ










・・・・・・・。



シメっぽくなっちゃったので、景気付けに我々のテーマソングを・・・・・・





え!?



そんなの、いらないって??



まぁ~まぁ~まぁ~!そんなこと言わず聞いてくださいよ~★ (´д`)ゝ










オナ染みの替え歌ヴァージョンで!!!


0:58~  ♪ ドロンジョ~♪ トンズラ~♪ ボヤッキ~ ♪ の歌詞のところは、


♪ ど~くちゃん ♪ し~ずちゃかん ♪ Y本パ~イ~セン~♪ に替えて・・・・・・



1;15~  ♪ ドン ♪ ドン ♪ ドロンボォ~♪ の歌詞は、


♪ ね ♪ ね ♪ ねこまたぎぃ~ ♪ に替えて口ずさんで下さいねっ★(´д`)ゝ



♪ 欲しいよ~♪ 欲しいよ~♪ マヂメなクルマぁ~~♪ (切実)




ちなみに、こちらの動画の投稿者様は、どこの馬のボーンの御方か存じ上げませんが、貴殿の動画を使わせて頂きました★ちなみに再生回数毎日3回は確約出来ますので、(私たち3人、毎日聞いております。3人×365日×僕たちの人生)広告料で儲かったあかつきには、コーヒーと、ベニヤ&ペンキを差し入れしてくださいねっ★(´д`)ゝ













さてさて、前回は、元旦早々、バカトリオが集結して、無事に屋根カット・フェンダーカット・足まわりの取り付けが完了致しました訳でございます。(´д`)ゝ



しかしながら、このままの状態では、リンゴ農家のブッタギリ軽トラと同じジャンル&ルックス&トホホ感が漂う乗り物でございますね・・・。(´д`)ゝ













屋根ぶったぎりした翌日、何かマジメなパーツを探しに、県内で開催されたフリーマーケットにしずちゃかんと行ってみました。(´д`)ゝ



私 「何か乳マシンに使えるパーツ無いかな?」



し 「お!!!これは??」







私 「爺のグリルですか!!まるでタヌキのような、すっとぼけフェイスになりそうだね!」



し 「お・・・おい。  ちょ・・・・・こ・・・・これ、見て見ろよ・・・・」












私 & し 「・・・ウ・・・・ウイカー・・・・・」



私 「ねぇねぇ!おぢさん!!おぢさんと気の合いそうな人が約2名ほど僕たちの先輩でいるんだけど、良かったら紹介しようか??」



出店者の おぢさん 「???。冷やかしなら帰ってくれ。」



・・・・。申し訳ございません。 冷やかしでございます。








正月早々だから、出店も若干少な目な中、互いに少しずつヲタカラをGETしてきました!!(´д`)ゝ



私 「しずちゃかん、何買ったの??」



し 「板っパネが安かったから買っちゃった★ 股、ふくよか仕様作りたいしなぁ!!そっちは何買ったん?」



私 「自分が持っているラリラリ3連と同じやつが、ラッパだけで売ってたから、すぐさま手にとったんだけど、出展者が仕事放棄してどっか行ってたから、30分以上待ちぼうけしたよ。金属ラッパだから、手が冷たくて冷たくて・・・・。ムカついたから、500円で充分安いのに、更に10円値切ってやったぜ!!ざまぁみろってんだ!!!」



し 「・・・・。今年も安定のスモール スモール アスホールっぷりですな!!」



私 「ハッハッハッ♪それでは、 ヲタカラ GETしたし帰りましょうか♪」





ん!!??




・・・・・お互いに、自分のものしか買ってないぢゃん。(´д`;)ゝ




しかも、比較的マヂメなパーツを・・・・・・(´д`)ゝ






ダメだ、コリャ・・・・。(´д`;)ゝ










やっぱり、我々の買い物と言えば、ココだねっ!!!









私 「屋根カットでグラインダーの刃を使い切っちゃったし、追加購入致しましょうか!!ん??何して・・・・」





し 「チィキ♪チィキ♪チィキ♪」





し 「YO!YO!YO!」





し 「チィキ♪チィキ♪チィキ♪」









・・・・・・・・。







ご・・・ご自分の世界に入っていらっしゃる・・・・。(´д`;)ゝ






て・・・・店員さん見てるよ・・・。(´д`;)ゝ





・・・・・。




ノリノリのパイセンの邪魔しちゃ悪いし、周りの人たちに仲間だと思われるのも嫌だから、私 1人でお買い物してこよう。(´д`)ゝ





やっぱ、我々の車づくりは、木材が欠かせないのでございます。(´д`)ゝ









アレ!?しずちゃかん!!。(´д`)ゝ



こっちの世界にお帰りなさいませ★。(´д`)ゝ



通報されなくて良かったね★(´д`)ゝ



し 「やっぱ大黒柱は、トゥーヴァイフォーだよな!!」



私 「なんかコレ異常に安くないっすか!?」







し 「マジか!!ちょっと検品してみようぜ!!!」







し 「特に異常なしでございます!!(´д`)ゝ キリッ」



!!!??えっ??ウソつけ!!!










メチャンコ曲がってるぢゃないっすかぁっ!!!!(´д`;)ゝ



・・・・・あ・・・・



分かったゾ!!!




そーいえば、お尻の青かった小学生の頃(実は、まだ青い)マイナスとマイナスを掛けるとプラスになるって習ったな!!



曲がった木材 × 曲がった性格のしずちゃかん = 支え合ってマトモに見えたってことか!!!



まるで、人 って漢字みたい。




これは、今回の製作には使えないけど、しずちゃかんのヲタん生日プレゼントに買ってあげよう♪





・・・・・・。




そろそろ殴られるな・・・・・。(´д`;)ゝ










人って字を見ると、



なんだか、このCM思い出します・・・・











少し懐かしい動画ですね。


もう・・・・なのか?


まだ・・・・なのか?


いや・・・まだまだ、大変な思いをされておられる方は沢山おられることでしょう。


僕たちが、人様を支えるなんて大それたことは、なかなか難しいですが、ちょっぴり元気が出ないって思っている人たちの口元を、ほんの少しだけでも緩ませられて、バカな僕たちの不思議な物体を見て、ほんの少しだけでも楽しい気持ちになってもらえるならば、本望でございます★



       全開で行こうぜ!!CRAZY JAP!!!(´д`)ゝ






製作は、まだまだ続きます・・・・・・

Posted at 2017/01/11 10:19:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ベニヤデスアルト製作記 | 日記
2017年01月03日 イイね!

★ メルセデスアルト製作記 ② 新年早々、イラナイものはブッタギリ!!! ★

★ メルセデスアルト製作記 ② 新年早々、イラナイものはブッタギリ!!! ★






全国10万人のねこまたぎレーシングファンの皆さま!!!(´д`)ゝ




毎度毎・・・・・




ぢゃなかった!!!!




新年あけましておめでとうございます。(´д`)ゝ




今年も、僕たちキャトスルーレーシングを④⑥④⑨お願い致します。(´д`)ゝ




今年の目標・抱負も例年と変わらず、【 死守!!改造車界のフルボトムポジション!! 】を目指して活動していきますので、こんな僕たち3バカトリオを大きな愛で優しく見守って下さいませ。(´д`)ゝ






そして!!正月と言えば族車!!族車と言えば正月!!でございますね★(´д`)ゝ



日本全国津々浦々、各地で様々な催しが行われ、皆様それぞれに年末年始の空気感を楽しんでおられることと思います★(´д`)ゝ



私たちは、毎年、新年早々、皆様の口元を緩ませる為だけのマスコット的な、言うなれば新時代の残念な門松を作るような気分で様々な正体不明の物体を数年に渡り製作してきましたが、昨年の催しの惨状をヒシヒシと肌で感じて、今年は久しぶりにゆっくりとした正月を過ごそうと決意しておりました。(´д`)ゝ



ここ数年は、不真面目な事を真面目に、律儀に頑張っておりましたので、ふと気づくと、普通のお正月の過ごし方というものをすっかり忘れてしまっておりました。(´д`)ゝ



同じ悩みで苦しんでいる同志の、しずちゃかんと、新たにY本パイセン。「正しいお正月の過ごし方が分からなくなってしまっているから、しずちゃかんとY本パイセン、お正月休みの一日くらい一緒に遊んでください。」ってお願いしておりました。(´д`)ゝ








そして、待ちに待った元旦でございます。(´д`)ゝ








昼イチで集合!!そして全員ワーキングスーツ着用。(´д`)ゝ



まぁ、私たちが一緒に遊ぶって事はこーゆー事なんです。(´д`)ゝ



新年早々、残念な1年の始まり始まりですね・・・・。(´д`)ゝ







我々のテーマソングを聞きながら、お正月日記をご覧ください。(´д`)ゝ



0:58~  ♪ ドロンジョ~♪ トンズラ~♪ ボヤッキ~ ♪ の歌詞のところは、


♪ ど~くちゃん ♪ し~ずちゃかん ♪ Y本パ~イ~セン~♪ に替えて・・・・・・



1;15~  ♪ ドン ♪ ドン ♪ ドロンボォ~♪ の歌詞は、


♪ ね ♪ ね ♪ ねこまたぎぃ~ ♪ に替えて口ずさんで下さいねっ★(´д`)ゝ





一般的に、お正月は仲間と集まり、腰が抜けるほど酒をのむ!!ってのがスタンダードなお作法かもしれませんが、我々にとってお正月とは、シラフでガチで遊ぶのがデフォルトとなっております。(´д`)ゝ








私 『♪ 正~月ぅ~は、シラフ~で族車作るぞぉ~~♪ 切れる♪切れる♪切れるぞぉ~♪屋根を切れるぞぉ~♪ 』 



って感じのメロディーの歌がありましたよね。確か。日本全国酒のみ音頭だっけ??(´д`)ゝ



し 「なんつー替え歌だ!?てめぇほんとバカだな!!」




・・・・・。 



なんかムカつきますね。バカにバカって言われちゃいました・・・・・・。(´д`;)ゝ




↑こーゆーのを、本当のバカっていうんだよ☆ って、お尻の青かった幼稚園の時代(実は、まだ青い)に先生に教えてもらいました★(´д`)ゝ







Y 「差し入れ持ってきたから、とりあえずコーヒー飲みますかっ★」







し & 私 「おぉ~!!早速のコーヒータイム!!!まことにまことにありがとうございます★」







Y 「いやぁ、ココだけの話なんだけど、年末、あり金つぎ込んだ宝くじも当たんなかったんだよな・・・・宝くじ当てて、君たち貧乏人との付き合いも断ち切ろおと思ってましたが、今回も無理だったので、また今年も付き合いもよろしくお願いします。」




私 & し 「・・・・・・・・・・・・・・・。」




な・・・・なんてこったい!!!(´д`;)ゝ










Y 「ところで、今日の作業予定は、どんな感じでやるの??」




私 「そ・・・・そうっすねぇ・・・。元旦だし、儀式程度に軽くでいいんぢゃないっすか??①リアガラス摘出 ②屋根カット ③リアフェンダーカット ④足まわり加工 ⑤ホイール取り付け ・・・・・んでもって、各作業の間にコーヒータイムを挟む感じでいかがでございましょうか??」




し 「そうだな!それくらいが、よろしゅうございますね★」




私 「せっかくだから、Y本パイセン!屋根カットよろしくっす!!」








し 「ココに、こうやって、ハリガネ突っ込んで・・・・」









Y 「なるほど、なるほど」




し 「んで、こうやって・・・・・・」









し 「シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!ってシゴいて粘着を切っていきます。」




Y 「ラジャ!!」








Y 「シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!シコ!  おぉ!!もう取れそうだゾ!!!グイグイ!!!グイグイ!!!」








し 「ちょ!!!ちょっとまって!!パイセン!!ココまだハガレきってないっす・・・・・・」




!!!!!クンクン!!!トラブルの香りがするぞ!!!!(´д`)ゝ









ガッッシャーーーーーーーーーン!!!!!













Y 「うわぁぁぁ!!!びっくりしたぁ!!!!」




し & 私 「やっぱりな・・・・・(´д`)ゝ」









Y 「まことに、まことに、申し訳ございません・・・・・。」




先輩の不始末は、後輩がケツをとります。しずちゃかんがリカバリー!!!









し 「建築関係~♪トン♪トン♪トン~♪」




いやいや、トントントンはいいけど、ハンマーが無駄に大きすぎる気が・・・・・・。(´д`;)ゝ





Y 「お掃除関係~♪サッ♪サッ♪サッ~♪」








コラコラコラ~!!キミは調子に乗っちゃいけないよ!!!!反省しなさい!!!!



Y 「申し訳ございません。」




し 「ふう・・・・。やっと片付いたな・・・・。まぁ、屋根カットする邪魔になるガラスを外すのが目的だから割れてもいいんだけどね・・・・」



私 「想像通りの結果でしたな・・・・。ってか、アレ??? Y本パイセンいないけど、どこいったの???」



!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!








私 「ちょっと、ちょっと、あんなところで現実逃避してますよ!!!」




し 「しかも、歴代のイベントで撮影した族車アルバム見てる・・・・。なんかキミが去年、作業に行き詰まった時に靴の穴をビスでホジホジして現実逃避しているのを思い出す光景だな・・・・。」




し 「センパイ!センパイ!すみません!少し言い過ぎました。」




私 「すみません。次の段階に行きましょーーーよ!!屋根カットしてくださいよーーー!」




Y 「おう!!任せとけ!!!」




気持ちの切り替えの早さと失敗した過去は振り返らない事。人生に大切な事をまた一つ、センパイから教わった気がします・・・・。(´д`)ゝ



ギャイィィィィィィーーーーーンン!!!!!!!







私 「アレ!?パイセンやっとグラインダーを使うときに保護メガネを使うようになったんですね。」



Y 「そうなんさ。前にサスカットする時に、いつも通りメガネ無しでグラインダー使ってたら、目の中に鉄粉入ったみたいでさ、2~3日後に目に違和感があったから、眼科行ったら、目の中で鉄粉がサビていてさ、もうちょっとで大変なことになるところだったよ!!!ハッハッハッ♪」



・・・・・。パイセンには人生の大切な事を沢山教えて頂いております。(´д`)ゝ





そして、しずちゃかんも切る!!






斬る!!!







私も、KILL!!!!







あ、どうやら Aピラーを切るのにドアがジャマなので外すみたいです。(´д`)ゝ











そして、再びY本パイセンが切る!!!!








ガチャン!!!!!



し & Y 「切れたぞ!!!!!」












お決まりのポーズ★(´д`)ゝ



オイシイところだけ、一番年下の私がいただいちゃいます★(´д`)ゝ





切りっぱなしは、アブナイので、ガムテで保護していきます。(´д`)ゝ









パイセン達、不真面目な事を、クソ真面目な顔をして元旦早々、頑張っておりますねwww



ぢゃあ、私も前回ノーサスにした時に何故か入れてしまったバンプラバーズの摘出を致しますか。(´д`)ゝ






ハサミでいけるでしょ!!(´д`)ゝ






ふっ・・・取れたぜ!!


んん!? こ・・・・これは・・・・。



私 「パイセン達~!!見て!見て!」







し 「・・・・・・・。」



Y 「・・・・・・・。」





クソ・・・・・。何も無視しなくてもいいぢゃん・・・・。








この、残念過ぎるリアビュー・・・・・。(´д`)ゝ



前回のマシーンは、足まわりをフルカバーしましたが、今回はホイールを変えてみようかなっ★(´д`)ゝ



しずちゃかんが、最近改造車乗ってないから、この数年間ガレーヂのオブジェになっているマーク3を借ります★(´д`)ゝ



し 「ずっと、置きっぱなしだったから、エアー入れなきゃな!!!あ・・・このヒビワレがスッゲーヤツだけアブナイからお願いしますよ!!」








っったく・・・・。年下はツライよ。










タイヤがフェンダーに当たっちゃうので、適当に切るためのマーキングをします。(´д`)ゝ



あちこち当たるために、スペーサーも適当に加工します!!!(´д`)ゝ



スペーサーとナットを削るのがもったいないので、適当にホイール側を削ろうとしたら、しずちゃかんに怒られました。(´д`;)ゝ


まったく、すぐ怒るんだからさ・・・・困った人でございます。(´д`;)







Y 「フロントは、このままいけそうだ!!」







私 「じゃあ、一回ヂャッキを降ろしてみますよ~」










私 & Y & し 「おぉ~!!!やっぱハミだしているのいいな!!!」







なんか、この光景、F1のピット作業みたいっすねwww



Y 「深リムホイールっていいよな!!俺のホイールって十字レンチフツーに入らないんだぜ~みたいな!!」










・・・あ・・・あの、言いたいことは分かりますが、ギリギリ当たらずレンチ回せられてるし、ワザと当てようのするのやめましょうよ・・・・(´д`:)ゝ




リアフェンダーカットは私がやらせていただきます!(´д`)ゝ






リアホイール取り付けて・・・・・・








着地!!!!!
















し & 私 & Y 「ノーサスなのに、車高が高い・・・・・・。」



いやぁ、このアルトは車高落ちないって聞いてましたが、これほどとは・・・・・・。(´д`;)ゝ



まぁ、細かい調整は次回ですね!!!(´д`)ゝ



ってか、この状態からどーなるの??って皆様思われていると思いますが・・・・・



安心してください!!!それ以上に私たちの方が不安な思いでイッパイでございます。(´д`)ゝ







しずちゃかん!Y本パイセン!元旦早々お疲れ様でございました★(´д`)ゝ



いやぁ~!ホント3人いると、作業もサクサクはかどるってモンだぜ!!(´д`)ゝ



見て下さいよ!!やり切った感漂う、パイセンたちのドヤフェイス!!!(´д`)ゝ








まるで、リンゴ農家のブッタギリ軽トラのような、この不思議な物体が、自分たちの思い描いているよーになるかどーか、分かんないけど二月の末までに完成するよーに頑張りましょう!!!(´д`)ゝ






つづく・・・・・・・









Posted at 2017/01/03 17:50:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ベニヤデスアルト製作記 | 日記
2016年12月19日 イイね!

★ メルセデスアルト製作記 ① まずは、下地作りでございます ★

★ メルセデスアルト製作記 ① まずは、下地作りでございます ★
















全国10万人のねこまたぎレーシングファンの皆さま!(´д`)ゝ



毎度毎度でございます。(´д`)ゝ



めでたく、ニューマシーンを GET できた我々は、新たにY本最高顧問を馬鹿仲間に迎え、新体制でネクストプロジェクトを始動する運びとなりました!!(´д`)ゝ



今まで、何度かこの駄ブログに登場しているY本最高顧問★(´д`)ゝ



僕たち旧体制の二匹にとっての大先輩なのであります。(´д`)ゝ



過去を振り返ると、不マジメな事をマジメに頑張ってきた僕たちは、何度も大きな壁にぶつかって、
悩んで悩んで、幾多の10円ハゲ地獄を味わってきました・・・。(´д`;)ゝ



私も、しずちゃかんも、お尻の青かったあの頃から(実はまだ青い)ずっと同じヘアースタイルなので、つい最近まで、お互いに10円ハゲ隠しのカツラ疑惑をもっていた程、ストレスにさいなまれておりました・・・・。(´д`)ゝ



Y本最高顧問と一緒に製作する。


本当にその存在は大きいです。(´д`)ゝ


僕たちの安堵に満ちた、深リムフェイス(深リム具合Aタイプ)を見て頂ければ、Y本最高顧問のポテンシャルの高さが分かって頂けると思います。(´д`)ゝ








え!???イマイチ実力が伝わらないですか???(´д`)ゝ





え・・っ・・・と・・・・。




ガサゴソ・・・・・・ガサゴソ・・・・・




あっ!!!  あった!!  あった!!


この写真は、Y本最高顧問のガレーヂでハケーンしたのですが・・・・・。







・・・・・・・。



おそらく、 【 トゥディ バネ 】 と書きたかったのでしょう・・・。(´д`)ゝ



三〇県民として、ホンダ トゥディのパーツをストックして、しかもすぐ分かるように名前を書いてあるのは流石でございます・・・・が・・・・。(´д`)ゝ



Y 「え???間違ってないやろ??」



私 「・・・・・ハ・・ハイ・・」







ちなみに以前、Y本パイセンの友達の I 田さん(パイセンの小学生の時からのお友達)から車で聴く用にCD-Rを頂きましたが・・・・・・







・・・・・・。




おそらく、ジャマイカンミュージックだと思いますが、なんか怖くてまだ聴いておりません・・・。(´д`;)ゝ









・・・・・・。



すみません。(´д`;)ゝ



私たち、笑いのツボが浅いのです。(´д`)ゝ 



この前、笑いのツボの深さを測ったら、3人とも、2J Cタイプくらいでした。(´д`)ゝ



ちなみに、改造車のセンスは、オフセットがマイナス1919くらいでございまして、一般常識という名のボーダーラインであるノーマルフェンダーから大きくハミ出しております。(´д`)ゝ
 


3人全員が、曲がった性格も、フレーム修正不可でございます。(´д`)ゝ

















そして、そして、先日は、乳マシーンの下地作りをしました!!!(´д`)ゝ



Y本最高顧問は、総理大臣の次に忙しい人なので、今日は来れず、いつものコンビにて作業でございます。(´д`)ゝ



まずは、ノーサスペンションシステムにて車高を落とします!!!!(´д`)ゝ









改造車は、ノーサス ラバー 受け皿無しが基本ですが、他人に厳しく自分に甘い中年街道まっしぐらな我々は、乗らないのに、乗り心地を考慮して少しだけラバーを入れたのは、ココだけの話でございます。(´д`)ゝ







まぁ、これくらい落ちたらいいかな。どーせ外装なんて関係無いし(笑) (´д`)ゝ




そして、後輩君のTちゃん登場!!!







貴重な若手でございます★

Tちゃんとは、かれこれ8年くらいの付き合いかな?

彼が15か16の時に不運にも私というメンドクサイ先輩に捕まってしまったアンラッキーボーイでございます★


合掌。   人(´д`)








左右Fフェンダー買ってくれてありがとうございます★(´д`)ゝ


たまたま、同じ型の車で良かったね!!(´д`)ゝ


頂いた貴重な募金は、大切に材料費に充てさせて頂きます★(´д`)ゝ




彼は、毎年この時期、私たちに近づきません。(´д`)ゝ


なぜなら手伝わされるから・・・・。(´д`)ゝ


安心してください!!!


キミの仕事はちゃんと残しておきますので★(´д`)ゝ


クリスマスプレゼントに、【パテみがき券】 と 【ペンキ塗り塗り券】をそれぞれ10枚綴りであげるからねっ★(´д`)ゝ








そして、内装も外していきます!!(´д`)ゝ







んでもってすぐに捨てます。(´д`)ゝ








クラッシャーしずちゃかん!破壊工作お疲れ様です!!(´д`)ゝ


毎度の事ながら、いっぱいゴミが出ます。(´д`)ゝ






そして、前回の反省点を踏まえて、内装も全て取っ払います!!!(´д`)ゝ








フッ。これで、ベースが何か完全に分からないぜ!!(´д`)ゝ


前回は、マツダエンブレムを指摘されましたが、これで中も外も車種不明だよ~ん!!!(´д`)ゝ







そして、股々、ゴミが出ます。(´д`)ゝ



私 「しずちゃかん!!ガラス!!ガラスが残っているよ!!!」



し 「あぶねー!!あぶねー!!フロントガラスで何か車種がバレるな!!ガラスも取っ払っちまおうぜ!!」



私 「この細いハリガネをスキマに入れて交互に引っ張って外しましょう!!掛け声は、1!2!1!2!で行きましょう!!」






し 「ラジャ!!」



私&し 「せーの!!イッチ・・・」   ブチッッッ!!!!!!!!!!!!



わ・・・・忘れてた。凸凸コンビの僕たちは、互いに自分が 1 の方だと思っているので、 1 で引っ張り合っちゃうんだ・・・・・(´д`;)ゝ





二位じゃダメなんでしょうか?????



ダメ!!!!なん!!!!です!!!!(´д`)ゝ





久しぶりの共同作業に馴染めず、ハリガネが何度もブチ切れながらも何とか摘出完了でございます!!!(´д`)ゝ



し 「ガラスは、どの角度で取り付けようか??リーゼント??新幹線??」









私 「リーゼントも、新幹線もスゴイ形の車になりそうですね。」




私 「他のガラス摘出は割った方が早いんちゃいますか??」


し 「そうかな?じゃガムテで目張りして・・・・」








し 「おりゃぁぁあぁぁぁ!!!!!!!」





し 「うん!!粉々になるから余計にメンドクサイな!!」





私 「余計な口出しをして、まことに、まことに、申し訳ございません。」






私 「内装もイイ感じにドンガラですね!!!それはそーと、Y本最高顧問いないけど、屋根カットどうします?」


し 「電話して聞いてみようか!」


私 「もしもし!!センパイ!今日は結構作業進みましたよ!!んで、屋根カットしようかと思うんですけど、やっちゃっていいですか??」


Y 「別にいいよ!!今日まだ忙しいから、2人でやっといてよ!」


私 「そうですか。いやぁ~、オープンにする時は3人でやろうと思ってまして・・・」


Y 「まぁ、本当は、やりたいけど・・・・」


私 「やっぱり!!★★★ ぢゃ、次回3人揃ったときにやりましょう!!それでは、股!!!」





私 「ホントは、屋根カットやりたいんだってさ★ 僕、Y本パイセンの、こーゆーところマジ好きっす!!!」


し 「マジで愛するパイセンだよな☆」



私 「しかし、もうこんな時間か・・・。腹減りましたねぇ・・・」



し 「あっ!!おれアメ持ってるからあげるよ!!」



私 「マジっすか!!ありがと・・・・!!??」





・・・・。んだよコレ・・・。


ぜってぇ、アルトの室内掃除で出てきたヤツやんけ・・・。


マジ、しずちゃかんの、こーゆーところキライだよ!!ヽ(`Д´)ノ


くそっ!!次回の製作時には、後輩風ビュンビュン吹かして仕返ししてやるぜ!!!ヽ(`Д´)ノ







よし!!!今日の作業は、これくらいで勘弁してやるか!!!(´д`)ゝ



これで、次回は屋根カットしたら、下地の完成だぜぃ!!!(´д`)ゝ




あ・・・・一つ問題が・・・・・


Y本パイセンは、すぐにカッコつけた改造したがるからなぁ・・・・(´д`)ゝ


凸凸コンビから、凸凸凸トリオ結成だな・・・・・(´д`)ゝ



足の引っ張り合いは、目に見えてるなぁ・・・・・(´д`)ゝ



まずは、パイセンに、ねこまたぎレーシングとは何たるかを教えるところから始めなきゃ!!!(´д`)ゝ





つづく・・・・・・(´д`)ゝ










この画像は、ネットで見つけました。どちらのお方か存じ上げませんが、カッコ悪い僕たちをカッコ良く撮影して頂きありがとうございます★超お気に入り写真の1枚です!!しずちゃかんも、Y本最高顧問も良い笑顔です★もし、イベントで僕たちを見かけたら、是非お声がけ下さいませ★4649お願いいたしますでございます★(´д`)ゝ









Posted at 2016/12/19 23:38:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ベニヤデスアルト製作記 | 日記
2016年12月13日 イイね!

★ 念願の、ベース車両をGETしたのでございます。 ★

★ 念願の、ベース車両をGETしたのでございます。 ★









全国10万人の、ねこまたぎレーシングファンの皆さま!!(´д`)ゝ



毎度毎度でございます。(´д`)ゝ



今年も、とうとう年末がやってまいりました!!(´д`)ゝ



年末といえば、何かと忙しくなってくるのでありますが、それは僕たち2匹も例外ではございません。(´д`)ゝ



年末が近づくと、忘年会という名の飲み会があったり、クリスマスがあったりと、イベントが目白押しでございますが、何と申しましても、一番熱くなっちゃうイベントと言えば・・・・・









そう!!!改造車作りでありますっ!!!(´д`)ゝ





ん!?たしか、猫跨麗心愚引退って言ってませんでしたか????









でも、まだやめてない・・・・・。







そう!! なん!! です!!(´д`)ゝ



もう、何年も前から、しずちゃかんとずっと作りたい!作りたい!って言っていたオフザケ仕様がございまして、それを製作するまでは引退出来ないのでございます!!!(´д`)ゝ








そして、つい先日、猫跨麗心愚幹部会議を開催しまして・・・・・






あ!!Y本最高顧問!!!お久しぶりです!!!(´д`)ゝ



Y本最高顧問 「フフフ・・・君たちに一足早いクリスマスプレゼント持ってきたぞ!!」










!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



私 「こ・・・・これは・・・・」



し 「このサイズ感・・・。 正に、次のベース車にドンピシャな感じやな!!!」



し & 私 「パイセン・・・・ホントに・・・・ありがとうございます★」



私 「今回はY本パイセンも一緒に作りましょーーよっ!!!」



Y 「マジか!!そしたら、今回はマジメ路線で行くか!!!」



私 「何言ってんすか!!今回も、ねこまたぎエッセンス全開で行きますんで4649っす!!!」



し 「まぁ!まぁ!!何はともあれ、早速ノーサスにしようぜ!!そこから全体像を考えるぞ!!」



私 「落ち着いてよ!!やっぱり物事には順序ってもんがあるでしょ!!まずは、改造車を作る前には我が国の伝統文化に則った儀式を執り行わないと・・・・」



Y 「・・・・・。  あっ!!!俺、用事思い出したから、そろそろ帰るわ!!あとは二人きりでやってくれい!!」



し 「あ・・・・パ・・パイセン・・・・・ち・・・ちょっと・・・置いて行かないで・・・・。」



私 「フフフ・・・。それでは儀式の準備を致しますか・・・★」






し 「しゃ・・・車鎮祭っすか・・・・・」



私 「えー!!コホン! これから製作をする上での無事と、猫跨麗心愚、益々の繁栄を祈願致しまして~」






( し) ( え?益々の繁栄?今度の今度こそ引退じゃないの???)





( し )  (・・・お・・・・俺たち・・・・こんな天気の良い昼下がりに、いい年したオッサン2人で一体何やってるんだ・・・・)







私 「これで心置きなく製作に取り掛かれますね★」





うん!!!何だか今回は上々の滑り出しでスタートを切れた気がする!!!



来年の名古屋までは、日数もタップリあるし★



Y本最高顧問も参加で、とっても、とっても心強い!!!!!







さぁ・・・・このアルト君は一体どうなるのでしょうか!!!???(笑) (´д`)ゝ





皆様の口元を緩ませることが出来るよう、頑張ります!!!(´д`)ゝ










Posted at 2016/12/13 20:56:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ベニヤデスアルト製作記 | 日記
2016年11月27日 イイね!

★ チャンプロード 最終号 ★

★ チャンプロード 最終号 ★














全国10万人のねこまたぎレーシングファンの皆さま。(´д`)ゝ



毎度毎度でございます。(´д`)ゝ



ついに、チャンプロードの最終号が出ましたね!!!(´д`)ゝ














29年間の集大成は、なかなか濃ゆい内容でございます。(´д`)ゝ



















おっ!!!この前の旧車エキスポも載ってる!!!(´д`)ゝ















つい2週間前のイベント!!出来立てホヤホヤの記事ですねっ!!!!(´д`)ゝ





そして、もちろんこの方々が・・・・・・














りょうにぃさん号も載ってる!!!ダブルでおめでとうございます★(´д`)ゝ








ん!!??



なんだこれ!!???









・・・・・・・・。






・・・・・・・。






そう・・・・我ら凸凸コンビも・・・・。








またまた、しっかり定位置に低位置な僕たちを・・・・・(´д`)ゝ



最後の最後までオマケ扱いして頂き、サンキューでしたっ★(´д`)ゝ



僕たちの股間をしっとりさせてくれたチャンプロード編集部にシェイシェイでございます★(´д`)ゝ


プロフィール

「ひさしぶりの日記でございます。(´д`)ゝ http://cvw.jp/b/2508434/44112217/
何シテル?   06/21 12:53
ニッポンの、情けないモノづくり集団。(´д`)ゝ ネコちゃんにすら相手にされない仕様の【 木造レーサー 】を創ることを通して、木の温も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト ベニヤデスアルト2 (スズキ アルト)
前回のノッポスタイルから仕様変更しました。(´д`)ゝ 2018年の暮れに、お友達にお ...
スズキ アルト ベニヤデスアルト (スズキ アルト)
ねこまたぎレーシング、ベニヤシルエット第二弾!!(´д`)ゝ 以前から作りたかった、 ...
マツダ スピアーノ ラパンシルエット (マツダ スピアーノ)
ベースは、マツダ スピアーノ君ですが、分かりやすいので【ラパンシルエット】と呼んでおり ...
その他 改チャリ その他 改チャリ
しずちゃかんが、20数年ぶりに製作した大人の改チャリ★ベースは、16インチ折り畳み自転車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation