• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年05月25日

先週の復習(復讐?)

今朝は、早く起きれたので、
先週のリベンジをすべく、某駅へ。

EF510-16・3096レ

「日本海」もこのアングルで撮ろうかと迷いましたが、
今日は、ストレートのアングルで狙うことにしました。

EF81-101・4002レ大阪行き寝台特急「日本海」
旅客会社所属のEF81は、やっぱりキレイです。

帰りに敦賀の次の某駅に寄ってみましたが、ここもいい感じに撮れそうです・・。

午後の貨物、4076レは、今日は撮影できず4071レのみ撮影。


EF81-406・4071レ
昨日と同じように撮影しましたが・・・、昨日の方がよかったですね。
400番台、九州更新色の一両です。
側面が汚れてますね・・。

その後は久しぶりに伊吹山のポイントに。

下りひかりの300系F編成です。
F6あたりでしょうか?

暗くなったので、流し撮りも少し。

700系・B15編成。
流し撮りは、しばらく撮っていないと確実に腕が落ちますね。(汗

といったところで今日は終了です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/25 23:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 1:08
パーイチ101の日本海、頻度高いですね~
青森まで交換無しに走っているのでしょうか?
この撮影場所はメモメモです^^

そして伊吹山をバックの300系、シビレます^^
コメントへの返答
2011年5月26日 22:55
日本海、このところ、
ローピン率が高いようです。(笑)
トワ色の44号機が検査入場中?ということで、
確立が上がっているようです。
初日は、上り4002レを敦賀から大阪まで牽引後
同日の大阪発下り4001レで青森へ行き、
翌日の青森発上り4002レで敦賀に戻る
というのが基本の運用パターンみたいですよ。


伊吹山、青々としてきましたよ。
2011年5月26日 22:48
こんばんは。お疲れ様です。

日本海…いいですねぇ~
でも、そのアングルで収まってしまうのはちとサビシイかな?(汗)
また乗りたいですねぇ。
コメントへの返答
2011年5月26日 23:01
こんばんは。

ローピンのEF81が
牽引する日本海、いいですよね。

ちょうどこの日は、
2両減車されていたようですね。
連休でもないし、休前日でもないですから、
しかたないところでしょうが・。
2011年5月26日 23:13
こんばんは~。

バッチリ「復習」(笑)されましたね。
決まってますよ~(^-^)
その場所の空気、距離感、緊張感を知ってる方の出来映えです☆

伊吹山の田んぼ、今年は水を張って田植えしたんですね。
また足を運びたいものです。
金の稲穂も楽しめそうですね。

機会が合えば是非(^_^)/~
コメントへの返答
2011年5月26日 23:48
こんばんは。

復習してきました。(笑)
やっと、某駅の撮り方がわかってきました。
ここは乗降客より、
鉄道ファンの多い駅ですしね。(笑)
この日はもうひとつ、
新たな駅撮りスポットも見つけたので、
こちらもまた出掛けたいですね。

伊吹山ポイントの田んぼ、
秋の稲刈りの時期もいい感じでしょうね。
冬の雪景色もいいし、
いい撮影スポットだと思いますよ。

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation