• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2012年10月03日

2012/10/2・3の撮影

10月に入ってもいつもの撮影です。

まずは、10/2の5087レ。
この日は、貫通扉がカラシ色で人気のある、EF65-2127の牽引でした。

2127号機は、1127号機時代を含めても初めて撮影できました。

引きつけてもう一枚。
青色も色合いが違うよう気がします。
他機はナンバープレートの地色みたいな感じだったと思います。

10/3は8865レから。
この日は、珍しくEF210の牽引にEF65PFの無動付きでした。

出遅れたため、風景写真的な一枚になりました。(汗

停車中の米原操まで追いかけて、EF210-105の牽引です。

無動はEF65-2092、甲種輸送の送り込みだったみたいです。

戻ってきて、5087レ、青プレートのEF65-2094の牽引。

続行の5085レ、EF210-6の牽引でした。

午後からは、久しぶりに4076レにEF81充当との
情報がありましたので、いつもの土手に出かけました。

直前の223系2000番台の新快速がHM付きでした。

そして、4076レ。
以前は所定はEF510ながら、ほとんどEF81の充当でしたが、
最近はほぼEF510の充当となっていますね。

といったところで終了でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/10/17 21:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高→洗車
R_35さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation