• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2012年10月23日

2012/10/23の撮影@久しぶりの敦賀駅等

朝から雨でしたが、東北方面から大阪へ集約臨時列車の送り込み回送があるということで、
牽引機関車がJR東日本・青森車両センターのEF81から、
JR西日本・敦賀運転センターのEF81に交換される敦賀駅に撮影に行って来ました。

ダイヤは、季節臨時列車化された寝台特急「日本海」とほぼ同じだそうです。


回9510レが雨の中到着、敦賀までの牽引機は138号機でした。

客車から切り離し、引き上げ待機中です。
JR東日本のEF81は交流専用機と同じ赤色で塗装されていて、
交直流色のローズピンクとは印象が違います。

入換標識を点灯し、敦賀運転センターへ引き上げて行きました。
旅客会社の機関車はやっぱりキレイです。

敦賀からの牽引は、101号機の充当。
こちらは、ローズピンクです。
連結作業は、動画で撮影したため写真は無しです。(汗

編成は24系寝台客車9両編成。
ヘッドマークは無いですが、いわゆるブルートレインです。
回送のためか、電源車も稼働していませんでしたが・・。

帰りに5087レを撮影しました。

EF65-2040の牽引でした。
このポイント、草がきれいに刈られてスッキリしていました。

といったところで終了でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/13 10:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

オーガニックって…
porschevikiさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

双子の玉子
パパンダさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation