• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2012年10月25日

2012/10/25の撮影@続いての敦賀駅

このペースだと、10月の記事をUPしきらないまま、
年末になってしまいそうですが・・。(汗

この日は、2日前に続いて、集約臨時列車の
送り込み回送の回9510レの撮影に敦賀駅に行って来ました。


朝日を浴びて、前回と同じくEF81-138牽引で敦賀到着です。

逆光ですね。(汗

前回と違ったアングルでEF81-138を撮影。

普段見られるJR西日本・貨物のEF81と比較して、
赤色の塗装以外にもJRマークの大きさ、運転台横落とし窓の点検蓋の有無、
連結器周りのエアコックとホースがフル装備、EG灯も残っているなど、
JR東日本機ならではの特徴があります。

敦賀からの牽引も前回に続きEF81-101でした。

こちらも貨物機が+600番化されたので、
貴重なオリジナルに近い形態の機関車となっていますね。
101号機もEG灯は残っていますが、東日本の138号機と比べると、
連結器周りは、使用頻度の低いエアコックが
いくつか閉塞されているので、シンプルな印象です。

帰りの5087レはダイヤ乱れのため遅れていて、撮影することができませんでした。

といったところで終了でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/25 23:35:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation