• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

2013/9/24 飛行機撮影@岐阜基地 その1

今週は、岐阜基地に飛行機を撮りに行って来ました。 3rdフライトのタキシングから撮影です。 紅白のカラーリングのF-2Aの1号機、#501が出てきました。 最近、あまりフライトしていなかったみたいです。 増槽も無しですね。 T-7練習機とF-15、プロペラの練習機とイーグルを同時に捉えら ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 10:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年09月18日 イイね!

2013/9/18 E6系甲種輸送

今月もE6系が甲種輸送されました。 今回も某誌に運転情報は掲載されず、 時刻も前回と微妙に違うということでした。 噂では通過沿線の某旅客会社の要請によるためだそうですが・・。 いい天気だったので、能登川~安土の沿線に出動しました。 ノーマークでしたが、EF66-27牽引の5070レが通過。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/19 22:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月11日 イイね!

2013年8月度・撮影まとめ

9月も中旬に入りました。 富山旅行以外の7月末日~8月中撮影の写真をまとめてUPしたいと思います。 まずはいつもの4071レから。 7/31の4071レ、EF81-135の牽引でした。 8/6のは以前にUPしましたので、8/8は・・・ EF81-142の牽引でしたが・・・あいにくの曇り空 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/11 11:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2013年08月22日 イイね!

2013/8/22 ちょっと小旅行・2日目・番外編

宇奈月を後にして、夕食は富山で寿司をということで、 立山ICまで行き、富山市内へ向かいました。 ついでにちょっと寄り道・・、 京阪・旧3000系に組み込まれていた、 ダブルデッカー車・8831号車が富山地方鉄道に譲渡され、 京阪の寝屋川車庫から搬入されたとのことで、稲荷町駅にある車庫を偵察して来 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 23:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月22日 イイね!

2013/8/22 ちょっと小旅行・2日目・その2

お昼を済ませて、欅平周辺を歩きました。 巨大な岩が道にせり出した「人喰岩」を通って、名剣温泉の先の祖母谷温泉方面への道です。 この道は非常に落石が多いそうで、注意の看板が多数ありました。 猿飛峡、峡谷の幅が狭く、猿が飛び越したということから、こう呼ばれているそうです。 自然の水の力を ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 10:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

2013/8/22 ちょっと小旅行・2日目

2日目は、黒部峡谷鉄道で宇奈月から欅平に向かいました。 ED級の電気機関車が重連で牽引。 乗車した列車は、側窓無しオープンの全車普通車でした。 列車別の改札なので、時間があまり無いのですが、構内を撮影。 762mmのナローゲージなので、車両のサイズはコンパクトですが、 客車は3種類、発電 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 11:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

2013/8/21 ちょっと小旅行2

宿のチェックイン時刻が迫っていたので、 一気に黒部ICから宿をとっていた宇奈月へ向かいました。 と、その前に小松ICへ向かう途中に小松駅近くで見付けました。 最後まで残っていたボンネット型の489系、クハ489-501が公園で保存、展示されています。 車号の前の「・」は、今はなき横川~軽井沢 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 10:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

2013/8/21 ちょっと小旅行

8/21・22は、クルマで富山方面へ出掛けてきました。 北陸道経由となると、素通りは出来ないということで、 安宅PA横のスマートICから、途中の小松空港に寄り道して、まずは飛行機撮影でした。(笑) 羽田からの便が到着したところでした。 ランウェイを挟んで反対側が航空自衛隊・小松基地です。 第 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

新レンズ試運転

サンニッパの試し撮り集です。 先日の岐阜基地から・・ 2xエクステンダー使用で換算960mm、某博物館からの撮影、トリミングなしです。 エクステンダーを装着すると、全長がさらに伸びて厳しいです。(汗 曇り空の為、色は冴えませんでしたが、解像感はいい感じです。 ナイトフライトのテイクオフ風景 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 11:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2013年07月26日 イイね!

望遠レンズ増強

望遠レンズ増強
昔から憧れていたサンニッパ、 EF300mm F2.8L IS USMを中古ですが、 購入しました。 一昨年発売のII型も気になったところですが、 歴代サンニッパはEFレンズを代表する高性能レンズですし、 価格差ほどの性能差はないだろうと。 SIGMA 150-500mmも価格を考えれば決し ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation