• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

仕事帰りにホタル撮影

仕事が終わってから、近江長岡駅近くの ホタル鑑賞スポットに寄ってみました。 各所に告知されていたこともあり、多くの人で賑わっていました。 肉眼では真っ暗闇に近かったのですが・・、明るく写っています。 多重合成機能を使って画像を2枚重ねてみました。 ホタル撮影はやはり難しいですね。 バックに伊 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 11:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2013年06月11日 イイね!

2013/6/11の撮影

「赤ホキ運用」にEF66-27が充当されるとのことで、 今週も美濃赤坂に行って来ました。 今日も5783レが定刻に到着です。 引き継がれる西濃鉄道の牽引機は、DE10が待機していました。 やはり通常の更新機とは、飾り帯の有無などで雰囲気が違います。 先週と同じく早速入換。 目の前で入 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 23:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月06日 イイね!

2013/6/4・5の撮影

今週は、近場でEF66・0番台牽引の貨物列車等を撮影していました。 6/4は先日EF66-27も充当された、ヨ5073レにEF66-27に続いて、 休車から運用に復帰した、EF66-35が充当との情報でしたので、撮影しました。 米原操車場にて。 引きつけてもう一枚。 27号機と比べると、色あ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/06 00:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月04日 イイね!

静浜基地航空祭 フォトギャラリーUP完了

静浜基地航空祭 フォトギャラリーUP完了
ようやくですが、5/26にあった 航空自衛隊・静浜基地航空祭の フォトギャラリーUP完了しましたので、 よろしければ、ご覧下さい。 RF-4E・F-2B 機動飛行 F-15J 機動飛行 C-130H・T-7等 ブルーインパルス・その1 ブルーインパルス・その2 ブルーインパルス・その3 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 22:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年05月26日 イイね!

静浜基地航空祭に行って来ました。

静浜基地航空祭に行って来ました。
ということで、朝4時半起きで出掛けてきました。 同じ会社の方と同行して、 自転車を積んできてもらい、 JR藤枝駅前のパーキングに駐車して、 積んできてもらった自転車で移動。 静浜基地は、滑走路が短いためF-15等、戦闘機の発着はできないそうですが、 今年はブルーインパルスの展示飛行も実施、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 13:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年05月25日 イイね!

急遽、出動。

急遽、出動。
急遽決まりましたが、 明日は、静浜基地の航空祭に出掛けることになりました。 明朝は4時半起きですが、楽しみです。 ということで、さっさと寝ることにします。 ※写真は昨年の小松基地の航空祭で撮影です。
続きを読む
Posted at 2013/05/25 22:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年05月21日 イイね!

2013/5/21 再びEF66-27等

さて、ようやく投稿と実際の日付が追いついてきました。(笑) この日は、EF66-27がヨ5073レに充当との 情報がありましたので、撮影してきました。 下りはやはり午後がうちの辺は本来は理想的ですね。 5073レは初撮影かと思います。 正確な通過時刻がわからかったので、かなり早めに出かけまし ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 11:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月14日 イイね!

2013/5/14の撮影 近所で貨物列車

この日は、近場で貨物列車を撮影したのみでした。 EF66-33[吹]牽引の8056レ。 27号機復活で最近はちょっと影が薄くなった気がします・・・。 久しぶりに4076レも撮影。 量産機とはちょっと違うトップナンバー、EF510-1[富山]の牽引でした。 2年前はピカピカでしたが、今は汚れ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 22:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月08日 イイね!

2013/5/8 懐かし2題

EF66基本番台でJR貨物の在籍機としては、 原型に近い27号機が休車から先日復活し、また運用され始めました。 GW中は東京ターミナルで展示するイベントもあったそうです。 そんなことで某つぶやき等を眺めていると、7日発のヨ1051レに充当、 6時間ほどの遅れで、撮影可能な時間帯の通過になりました ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 00:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月02日 イイね!

2013/5/2のドライブ

GWの谷間の休日にドライブがてら、 エアーパーク(航空自衛隊・浜松広報館)に行って来ました。 浜名湖SAにて、強風でした。 レストランが近鉄の経営で上本町駅の駅名標とか、近鉄グッズがあったのは驚きましたが・・。 東名高速の浜松西ICから10分程のところです。 浜松基地に隣接していて、途中には ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 19:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation