• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

2013/4/23 午後はMUMBO・BRINK

連休に入ると、ほぼフライトしなくなるので、 また飛行機の撮影に出掛けました。 この日は少し晴れていたので、陽炎はきつめでした。 MUMBO VIKINGはF-15J改、#942。 エンジンノズル横に何のアンテナらしいものがあります。 R/W28に進入。 テイクオフしていきました。 浜 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 13:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年04月23日 イイね!

2013/4/23の撮影

某運用情報を眺めていると、 5085レにEF66-36が無動で付いているとのことで、撮影してきました。 牽引はEF210-4[岡]でした。 いつものポイントですが、引いたアングルだと背景の高圧鉄塔が目立ちます。 後ろからも。 EF66-36は、所属の吹田機関区へ回送されたようです。 と ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 09:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月18日 イイね!

2013/4/18はいつもの・・・

貨物列車撮影のみでした。 まずは、5087レ。 いい天気で伊吹山も霞んではいましたが、見えていました。 貫通扉がカラシ色のEF65-2127[新]の牽引、いつもの近江長岡駅付近にて。 夕方は、4071レ。 これもいつものポイントです。 1両のみのヒサシ付き本州更新色、EF81-735[富山 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 11:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月17日 イイね!

この週もMUMBO

この日も気になるポイントがあったので、飛行機撮影に行って来ました。 色々調べていますと、飛行場外周の道路上より R/W28からテイクオフやタキシングする機体を眺められるポイントがあるそうです。 撮影環境としては、逆光になるので、曇りの日がいいみたいですね。 フェンス越しになりますが、タキシング ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 22:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年04月10日 イイね!

2013/4/10の撮影 EF66-36とMUMBO

この日は、8056レにEF66-36充当との情報があり、 先日に続いて撮影してきました。 8056レ、情報通りEF66-36の牽引でした。 セッティングする間もなく通過しましたので、イマイチな構図ですが・・。 ついでに日・水曜日運転8865レ。 EF64-1042の牽引、無動機の連結は無しで ...
続きを読む
Posted at 2013/04/17 00:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

2013/4/4 C57 1 本線試運転・その2

その1に続いて、折り返しと返却回送も撮影しました。 折り返し試運転。 木ノ本駅も転車台はないので、炭水車を先頭にバック運転。 「SL北びわこ号」も現在は上りは回送でEL牽引になっていますし、 本線でのバック運転は珍しいかもしれません。 C57 1+EF65-1128+スハフ12 129の順 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 13:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月04日 イイね!

2013/4/4 C57 1 本線試運転・その1

この日は振替休日で、何気なく、某つぶやきを眺めていると、 京都の梅小路機関区で、EF65PF+C57+スハフ12の目撃情報があり、 「SLやまぐち」等を牽引する蒸気機関車、C57 1が梅小路機関区で検査を終えて、 米原~木ノ本での本線試運転のため、回送されるものと「ピン」と来ましたので 時刻をリサ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 23:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月27日 イイね!

2013/3/26・27の撮影

ここのところ、休みになると、どんより曇り空ような気が・・・。 この週は近所でのみ撮影しました。 3/26の4071レ。 EF81-742の牽引でした。 4071レは、改正後も時刻や牽引機は変わっていないようです。 ここからは、3/27の撮影です。 この日は、改正で8090レから8056レに ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 10:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月27日 イイね!

京阪電車・旧3000系動画もUPしました。

今週は、あまり撮影にも行かず、 先日から撮りためた、写真やビデオを整理をしていました。 京阪電車・旧3000系のビデオを編集して、1本にしてみましたので、よかったらご覧下さい。 ビデオは、片手間で撮影していますので、少々見苦しい部分もあります。(汗 特別運転は・・・今週も多分行けなさそうです ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月20日 イイね!

20年ぶりぐらいに

ここへ行って来ました。 前の住所に住んでいたときは、よく連れて来られていたのですが、 今の所に転居してからは、多分初めてだと思います。 今は京都市営地下鉄・烏丸線でアクセスも便利になっていました。 着いたら雨が降り出すという天気で、外ではあまり撮影できませんでしたが・・。(汗 行った頃は、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/02 22:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation