• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

京阪電車・旧3000系のフォトギャラリー3/6分UPしました。

京阪電車・旧3000系のフォトギャラリー3/6分UPしました。
一日で何回撮ってるんだといった感じですが、(汗 続いて3/6撮影分をUPしました。 よろしければ、ご覧下さい。 こちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2013/03/13 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月13日 イイね!

今週の5087レ

京阪沿線通い等をしていたので、 5087レは久しぶりの撮影になりました。 伊吹山が見えていたので、近江長岡駅付近のポイントへ。 このポイント、醒ヶ井駅以東なので完全にJR東海の管内となりますが、 京阪電車の淀~中書島もでていた某誌の増刊には、何故かJR西日本エリアで出ていたような・・・。 近江長 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 14:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月13日 イイね!

京阪電車・旧3000系等のフォトギャラリーUPしました。

京阪電車・旧3000系等のフォトギャラリーUPしました。
とりあえず、3/5撮影分をUPしました。 よろしければ、ご覧下さい。 こちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2013/03/13 00:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月05日 イイね!

今週も京阪電車

今週も京阪電車
これで最後かと思うと、やっぱり行きたくなって、 今週も京阪・旧3000系の撮影に行って来ました。 5日撮影の夕暮れの中書島~淀を行く、 旧3000系充当の下り特急です。 このポイント、某誌の増刊に 掲載されたので、撮影者が増えたとか。(汗 確かにいい感じですが。 旧3000系、いよいよ定期運 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 00:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月27日 イイね!

京阪電車・旧3000系、最後?の撮影

引退迫る京阪電車・旧3000系の撮影にまた行って来ました。 思い出のある3000系が引退するのは、本当に寂しい限りですが・・・。 撮影順にUPしていきます。 撮影ポイントは、淀、淀~八幡市、寝屋川市、大和田、西三荘です。 全て手持ちでの撮影で微妙に傾いたりしていましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/28 23:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月19日 イイね!

2013/2/19の撮影・特大貨物等

この日は、夕方から大物車・シキ180の回送等を撮影しました。 どんより曇ってましたが、停車中の米原操車場にて。 EF65-2066の牽引でした。 予定の時刻に出発。 シキ180は、黄色い帯がペイントされていますが、これは最高速度・65km/h以下を表すそうです。 形式表記も「ロ」が最初につ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/05 12:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月13日 イイね!

2013/2/13の撮影@岐阜基地

またまた、飛行機の撮影に行って来ました。 F-2A、飛行開発実験団の機体ですが、独特な迷彩塗装です。 上昇して、旋回しますが・・・、 回っているところが遠くて、レンズの長さが 換算800mmぐらいでは全く足りず、激トリミング済みです。 500mmF4+1.4xエクステンダー辺り欲しいですね・ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 22:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年02月06日 イイね!

2013/2/6の撮影

この日は、近場での撮影でした。 午前中は雨のあいにくの天気でした。 まずは、5087レ。 EF65-2036の牽引でした。 ちょっとシャッターを切るのが早いし、ピントも甘いです。(汗 2086レにEF66-33充当との情報がありましたので、これも撮影しました。 EF66・0番台は、復活して ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 19:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月30日 イイね!

2013/1/30の撮影@岐阜基地

近くではネタもなく、この日はまた 岐阜基地へ飛行機を撮りに行ってきました。 ポイント到着時は、午後のフライトへテイクオフの頃で「レディー」のコールで続々とテイクオフ。 久しぶりに150-500mmを持ち出しましたが、やはり離陸する飛行機には、 フォーカスが遅くてストレスが溜まりました。 F-1 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/13 13:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年01月29日 イイね!

お供でお出かけ・ちょっと撮影

この日は、家族のお供で、大阪の守口に行って来ました。 守口といえば、京阪沿線なので、時間を作ってちょっと撮影もしてきました。 途中の八幡市駅にて。 8000系下り特急。 上り特急と離合する2200系下り準急。 昼間の京都方の特急が停車しない駅は、準急と普通が交互に運転されるみたいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 11:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation