• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

RX-8・タイプRSの写真載ってますね。

今日発売の新車情報誌にオートサロンに出品予定のRX-8タイプRSの
実車写真が出てました。

第一印象としては思ってたより変わってないなと思いました。
外観は全体のまとまりは、現行の方がいいような気が。(笑)
ランプ類やグリル等の個々のパーツが目立ちすぎている印象を受けました。
サイドのウィンカーはフロントのフェンダーダクト付近に移動してました。
タイプRSには、
ビルシュタイン製ダンパーと鍛造19インチアルミホイールが装備されるとのこと。
これはちょっと羨ましいです。

リヤバンパーも黒い無塗装部が無くなってマフラーが良く見えるようになってます。
コンビランプはテール・ストップランプがLED化されたようですが、
デザインが丸目2灯のちょっとエグい方向ですね。
サイドのLEDマーカーは無くなったのかな?
リフレククターがバンパーに移動しています。
うちのを現行のデザインでLED化しておいて良かったですよ。

現行型オーナーで贔屓目に見ているのもあるかもしれませんが、
外観は現行の方がスッキリした感じで好きですよ。
また実物を生で見れば印象が変わるかもしれませんが。

インテリアはフロントシートが
レカロと共同開発の新型で、出来れば流用したいなあとか思ったり、
ステアリングもNCロードスター風に。
小さい写真でよく見えませんでしたが、
インパネも少し変更しているみたいです。
質感も上がっているんでしょうね。

あとは、メカニズム面の改良がどうなっているでしょうね。
記事ではかなり色々改良されているとのことでしたが。
6速ミッションがマツダ内製になるそうです。
燃費も良くなっているのかな?

しかし、装備が充実しているだけにタイプRSは高いんでしょうね。
うわさによると、350万しない位だそうですよ。

追記:CarviewのフォトインプレッションにもUPされてます。
Posted at 2008/01/09 20:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | zoom-zoom | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 234 5
67 8 91011 12
131415 16 171819
2021 2223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation