• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

今日の撮影

今日は、午前中の早い時間は、雨が降っていました。
午前中、遅めに某TNに行きました。


300系充当の上りひかりは、久しぶりに見掛けた気がするJ61編成。
700系C1編成より後に登場したJ編成ラストナンバーです。
急に天気が回復したためか、凄い陽炎でした。(汗

その後、EF65PF牽引の5087レを撮ろうとしましたが、
通過予定時刻を10分過ぎても来なかったので、今日は運休だったみたいです。

午後は近くで貨物列車を撮影。

4076レは、EF81-142の牽引。
ちょっと構図がまずくて、「串パン」気味ですが・・・。
EF81-142は、元JR東日本の機関車で、JR貨物に転籍した後にローズピンク化されましたが、
側面のJRマークが東日本時代と同じ大型のままの変わった車両です。
ヒサシ付きでEG灯も残っています。


4071レは、EF81-117の牽引。
ローズピンク+白帯の本州更新色、テールライトが外ハメ式で
ブロック式ナンバープレート、EG灯は撤去済みと富山のEF81では多い形態です。
珍しく広角で撮影、麦畑が黄金色になっていました。

その後は、少し夕日を撮って今日は終了です。

Posted at 2011/05/24 21:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 10 111213 14
1516 17 18192021
2223 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation