• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

12/6・夜の撮影

19時ぐらいまでビックサイトに居て、宿にチェックイン、
夕食を済ませたあとは、取りあえず京急・品川駅へ。

夜の京急線の主役、京急ウィング号。
2100形トップナンバーの2101編成ですね。

羽田空港発着の列車は他者車が多いです。

京成3400形同士の離合。
京成成田行き・エアポート快特と羽田空港行き・エアポート急行


東京都交通局・5300形のエアポート急行・泉岳寺行きと
京成3500形のエアポート急行・羽田空港行き。

京成3500形・更新車。
ビートの多い側面とフロントがいかにも更新工事をした感があります。


京急・新1000形アルミ車同士の離合。
左は都営浅草線・京成線・北総線方面へ直通の印西牧の原行き、
右は都営浅草線から直通の快特・京急久里浜行きですね。

宿が近いところだったので、前から行ってみたかった日本橋にも寄りました。
高速道路の下になっていますが、なかなか趣のある橋でした。


この後は宿に戻って寝ました。
Posted at 2011/12/14 21:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

12/6・7は・・・、

東京モーターショーに出掛けました。
昼前に出発して、新幹線で品川へ。

名古屋まではこだまに乗車。


名古屋に到着、700系・C編成でした。


N700系・Z24編成ののぞみに乗り換えます。


移動中にコンセントでスマホを充電。
便利な世の中です。


品川に到着。


品川駅に来たのでとりあえず挨拶に。(笑)

品川から大崎まで山手線、大崎から国際展示場までは
りんかい線でビックサイトへと向かいました。

会場の模様はかなり適当なものですが、フォトギャラリーにUPしました。
その1その2その3


Posted at 2011/12/13 21:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

突然ですが

東京モーターショー行って来ます。

出遅れたので、新幹線+1泊の予定です。
Posted at 2011/12/06 10:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 6 78910
111213 14151617
18192021222324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation