• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

京浜急行は創立110周年。

京浜急行は創立110周年。京浜急行電鉄は、前身の大師電気鉄道
(現在の大師線の一部)の開業から、
110周年を迎えたとのことです。

関東初で日本では現存最古の電気鉄道と、
レール幅1435mmの標準軌採用は日本初だったそうです。

記念乗車券やラッピング・トレイン等、
記念イベントも企画されているようですね。
100周年記念の2100形も登場10周年です。
イベントが行われているうちに、乗車しに行きたいです。

写真は京急発祥の地、大師線運用の1000形・京急川崎にて。2006.9.9
Posted at 2008/02/26 13:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月20日 イイね!

マウスを買い替えました。

マウスを買い替えました。某家電量販店のポイントが貯まっていたのと、
今まで使っているマウスの充電池の
持ちが悪くなったので、マウスを買い替えました。

10年位前から、ずっとロジテック(ロジクール)製を
使っているので、今度のも同社製にしましたよ。

今までは、コードレス・光学式・充電池のMX700を使用。
確か4、5年前の一応トップモデルだったような。


購入したのは、前から気になっていたデスクトップ向けのMX Revolution
コードレス・レーザー式・充電池内蔵です。

ちょっと高いですが、ホイールにベアリングが入っているそうで、
超高速・スムーズにスクロールできますよ。
検索など便利なボタンも色々付いています。
私のようなホビーユーザにはちょっと勿体無いような。(笑)
でも、最近は「パソコンを使う=マウスを握る」ということなので、
良いものにしておいて損はないと思いますよ。

今までのはどうするかというと、職場で使うつもりです。
職場のPCは、買収で最近ブランドの変わった某メーカー製PCですが、
付属品はワイヤードだし、5年前のでもマシかと。
Posted at 2008/02/20 22:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年02月19日 イイね!

雪晴れで鳥撮り

雪晴れで鳥撮りようやく、久しぶりに晴れたので、
午後から、前から行ってみたかった
白鳥を撮りにいきました。
といっても、夕日のポイントに近い湖北町ですが。

カメラは焦点距離を稼ぎたいので、40Dで行きました。
たくさんの人が、撮影に来られていました。

レンズは70-200mm F2.8L IS+エクステンダー2xですが、
APS-Cサイズでも、画面一杯に写そうと思うと
500mm位は必要ですねぇ。

28-300mm F3.5-5.6Lとか100-400mm F4.5-5.6Lといったレンズを
使われている方を見かけました。
サンヨンIS欲しくなりました。(笑)

その後三島池にも行ってみましたが、
とても雪が深く積もっていて、池も半分位凍ってましたよ。

EOS 40D+EF 70-200mm F2.8L IS USM+EXTENDER 2xⅡ Av F10
Posted at 2008/02/19 20:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2008年02月17日 イイね!

さらに増量・・・。

さらに増量・・・。今朝、起きてびっくりしました。
雪がさらに20cmほど積もっているではないですか。

RX-8は駐車場から、到底出れそうに無いので、
いつもより1時間近く早めに、
徒歩+電車+徒歩で出勤しました。

途中で、除雪車が道路横の用水路にハマっていたり、
こんな大雪はあまり見たこと無いですねぇ~。
職場付近は40cm位の積雪となってました。


電車の車内では、「特雪」列車を撮りに行くと
思われる方がちらほらおられましたねぇ。

こりゃ、明日もクルマは無理かな・・・。

写真は521系の車内から。
Posted at 2008/02/17 21:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月15日 イイね!

大雪ですよ。

大雪ですよ。ここ二日ほどで、かなり雪が積もりました。
20cmぐらいの積雪です。

うちの付近はまだいいのですが、
職場の駐車場がとんでもないことになってまして、
今朝、なんとか脱出できましたが、
場内でスタックしてしまいました。(笑)

RX-8のフロントバンパー下部
ラジエータ前が雪だらけ。(T_T)


こういう時は、軽四輪駆動車が有ればなあと思います。
今日も降っているので、明日の出勤時はどうなっていることやら・・・。
思いやられます。
Posted at 2008/02/15 21:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 6789
10 1112 1314 1516
1718 19 20212223
24 2526272829 

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation