• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

今日の9A・6A

今日の9A・6Aおかげさまで、落雷から
インターネット接続が復旧しました。
やはり、ケーブルモデムが雷サージで
お亡くなりになっていました。
実は無線LANルータも
やられていて、手痛い出費になりました。

皆様も雷には、ご注意下さい。



午前中は、また米原で500系を撮りに行ってきました。
のぞみ9号がW2で、のぞみ6号が待望の検査上がりらしいW7でした。
W7、以前はパンタカバーが相当な汚れでしたが、
屋根までにピカピカになっていましたね~。

今日は9AのW2を違ったアングルで撮ってみました。
米原駅を身をくねらせながら通過する500系。
影がうるさく、トリミングしていますが、いい感じです。
500mm(換算800mm)クラスのレンズがあれば、
トリミング無しでもいけそうです、

よく見ると、乗務されているのは、
女性の運転士さんみたいですね~。
500系全電動車64個のモータを操るハンドルを握る
女性運転士、憧れますね~。カッコイイです。

このアングル、6A折り返しの29Aの時刻には行けてないんですが、
29Aの時間の方が、光線状態はいいかもしれません。
Posted at 2008/07/31 22:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月29日 イイね!

今日の黄色先生

今日の黄色先生落雷で、ネット接続できなくなっていましたが、
午後から上り黄色先生の日でしたので、
いつもの流しのポイントで撮影してきました。

久々に全○○のクルマを
遠くに見かけましたが、
木陰でずーっと動かなかったので、
お昼寝ですかね~(笑)



今日の充当もT5編成でしたが、
来月の検測はT4編成に戻るとの
情報もありますね~。

今日は珍しく、7号車・923-3007の
ブラインドが一部開いてまして、
シートに掛けている人がいるのが見えました。
黄色先生はさぞや快適でしょうね~。
Posted at 2008/07/31 22:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月29日 イイね!

昨日の落雷で、

CATVのケーブルモデムがやられてしまいました。(涙

自分のは、大丈夫だったんですがケーブルモデムと有線LAN接続の
PCも一台故障していました。

てなわけで、しばらくPCからのネットは出来なくなりました。
コメント等遅れると思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 2008/07/29 20:13:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月23日 イイね!

今日はおけいはん

今日はおけいはん今日は、大阪へ行ったついでに
京阪電車を少し撮りました。

京阪本線に乗車自体1年ぶりですね~。
場所は、複々線区間の某駅です。
京阪電車に詳しい方なら
何処かお解りになるかと・・。

現在、京阪電車は、
車両の新カラーリングへの塗り替えや、
方向幕の取替え、新ロゴマークの貼り付け等
10月の中之島線開業への
準備が急ピッチで進んでいるみたいです。

開業後、新種別の「快速急行」に充当される予定の
新3000系も3編成ほど、寝屋川車庫に留置されているのが
車窓から見えましたよ。

新塗装の車両(2200系)を初めて見ましたが、
見慣れてないせいか、やはり違和感があります。
というか、40年選手の2200系をまだしばらくは走らせるみたいですね。(汗

写真は、Sカーブを行く上り特急に充当の
オールクロスシートでダブルデッカーとテレビカーを連結している8000系。
鳩マークはやっぱりいいですね~。
逆光ですけど・・。(笑)

フォトギャラリーもアップしました。
Posted at 2008/07/23 22:26:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月22日 イイね!

今日の29A

今日の29Aかなり暑かったですが、午後ちょっと米原駅へ。

500系の29Aを300mmF4に1.4xテレコン装着で
いつもと違う縦位置で撮影してみましたが、
本人の心理状態を反映しているかのように、
元データは構図はいまいち、ピントは甘いし
ダメダメな写真でした。(汗

やはり、何にせよ慣れないことは、
慎重にしなければなりませんね。

暑かったので、今日は早々に撤収しました。

写真は米原駅を通過する29A充当の
500系W8編成、トリミング済み。
Posted at 2008/07/22 18:01:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9101112
1314 15 16171819
20 21 22 23242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation