• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big Red Machineのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

2017 岐阜基地航空祭

2017 岐阜基地航空祭賞味期限が切れる前にUPせねば(;^_^A






今年は基地内メイン会場(逆光となり撮影条件が悪い)へ入る予定だったので、まずは前日の予行に行ってきました!























まぁ、、、こんな天気ですわ。。。



ブルーインパルスの予行は中止になり、撃沈!!





室屋さんは飛んだみたいですが、広島から参戦する妹君のお迎えのため、見れず( ̄д ̄)










さてさて、航空祭当日となり







中々の人出( ゚Д゚)

酸素濃度が低くなりそうで、好きじゃない環境ですww











それにしても、すんばらしい青空!

昨日と数時間後の天気がウソの様です(^^;)













ずらりと並んだ機影達(^^♪












4年ぶりとなるブルーインパルス(*´Д`)













T-7によるオープニング飛行で









2017 岐阜基地航空祭が開始されました!!









T-7に続いては、C-130H輸送機♪









空に雲が増えてきました。。。









お次は、F-2/F-4/F-15による機動飛行♪










ちなみに、このF-4ですが









何やらお腹に文字が見えます。




『各務原 飛行場 百周年』




国内に現存する飛行場では、最も古いそうです。
歴史ある飛行場なんですね(^^♪








続いてF-2ですが、、、









特にこのカラー。。。


相性が悪く、あまりイイ写真が撮れないんです(~_~;)


悪化する天気と相まって惨敗(;^_^A


この辺から、現像のタッチも誤魔化しを入れていきます( ̄д ̄)









続いてF-15!









一言、カッチョイイ(*´Д`)



























KC-767が合流してきました♪









つかの間の晴れ間♪










模擬給油!











そして!








ついに!!








ブルーインパルス登場!!!








なのですが、、、






何やら様子が、、、1機のみ(偵察飛行)。。。





そして決定されたプログラムは、チョット残念でした。。。

天候なのでしょうがないですが、4年ぶりだけに残念(~_~;)


















































横並びからの





わちゃー





ブレイク!
















飛んでくれただけでも、感謝せねば(^O^)/


















そして今回の航空祭の救世主となった









室屋選手!!




Red Bull Air Race World Championship 2017 のチャンピオンです!!!









乗り込む機体がこちら♪









で、一応アクロバット飛行の写真を出しますが、、、























全くその凄さが伝わりませんΣ(゚Д゚)



とにかく凄かった(^^♪




少し検索すれば動画もたくさん落ちていますが




生で見ることをお勧めします(*^^)v

ファインダーを覗いていたら損ですよ♪
Posted at 2017/11/23 22:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

1週間前・・・

1週間前・・・車ネタがありません。。。





さてさて、いよいよ1週間前となった


2017 岐阜基地航空祭!


今年の目玉は、何といっても4年ぶりとなるブルーインパルスによる飛行展示なのですが、更なる隠し玉が用意されていましたΣ(゚Д゚)




何と




Red Bull Air Race World Championship 2017
で見事に総合優勝を果たした



室屋義秀選手による飛行展示が予定されているようです♪





その他では、、、



去年の目玉だったX-2!
今年も展示されるようです。


去年ほどの注目度は無いでしょうが、そもそもの来場者数が去年とは比べものにならないでしょうから、今年もパスかなぁ~???





今年は
『空飛ぶ広報室』でブルーインパルスにハマったらしい我が妹が、遥々広島からやって来るそうです('ω')ノ


ですので、、、


当日は、接待で一緒に基地内へ♪


基地内でメインとなる北会場は基本的に逆光なので
ブルーインパルスは、前日の予行が勝負となりそうです(゚Д゚)ノ




チョット、天気が心配。。。




天気は正直まだどうなるか分かりませんが、少し気分を盛り上げていこう(^O^)/
と、ブログを書いております。




まぁここ1週間ほどは事前訓練も活発になっていて、ガンガン飛んでます(^^;)

明日も、C-1×1、F-2×2、F-4×2、F-15×2みたいなんで、編隊飛行やりますね♪

15:00~です。




気分盛り上げがてら、最近の写真をあさってみました♪




【2013】前回のブルーインパルス






























【2014】


























【2015】


























【2016】F-16に惨敗



















Posted at 2017/11/12 21:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

二週続きの紅葉狩り

二週続きの紅葉狩り 何だろう?
最近天気にめぐまれない・・・


行いが悪いんだろうか???


先週の台風は、まぁしゃあないにしても、、、
時間のとれた三連休中日だけ怪しい天気。。。
前後日は、どピーカン!!




天気悪いと人が少なそうだね♪
先週もそーだったじゃん(笑)ハハハ( ̄▽ ̄;)







先週の東側(御嶽)に対して、西側(九頭竜)へ出かけました(゚Д゚)ノ


自宅を出て15分程度で降り始めた雨は、九頭竜に到着する頃にはドシャ降り状態щ(゚Д゚щ)カモーン





少し待ってみるものの、奇跡的に光が差し込むことはあっても弱まる気配なし・・・

さて、、、どうしよう???




息子『寿司たべよ!』

私『オイっ!ここが何処だか分かっとんのか!!!』




こうは言ったものの、無理やり連れだされてつまらないだろうと察してあげた優しい親なんで(〃▽〃)ポッ

私『海のあるとこ行こか』


ここ(九頭竜)から一番近いとこは、、、


レッツゴー福井!!!
昼食にはちょっと早そうなんで、東尋坊でもいってみよう♪



で東尋坊へ向かう道中の福井市内なんですが

ハイドラでみん友のカシゴンGRさん発見!

タイヤ屋さんの駐車場で青いGRBを発見しハイタッチするものの、中央分離帯のある反対側だったのと、家族同伴だったため華麗にスルーw

カシゴンGRさんも気付いていたみたいで、お誘いのメッセージをいただいていましたが、それに気付いたのは帰宅後(爆)

ホントにゴメンねー( TДT)ゴメンヨー
またの機会にお会いしましょー(^O^)/





ソンナコンナで東尋坊到着!





丁度よく前線が通過したみたいで、雨が止んできました。


その代わりでしょうか、、、軽い西高東低の気圧配置となり海からの風が強い強い!

寒いし風で手ブレ写真連発ww












この風は、以前に住んでいた福岡市を思い出しました。

九州だからと言って冬の福岡市を舐めない方がいいですよ♪
季節風の吹く日は、岐阜よりよっぽど(体感的に)寒いです。



さて、東尋坊で時間を潰して福井市内に戻って寿司と考えていましたが、風で体が冷え切ってしまったので、東尋坊でそのまま昼食♪





体が温まります( *´艸`)





相方と息子は、、、

まぁ汁で温まるよね( ̄д ̄)




さて、腹を満たしたし、天気も回復傾向♪

九頭竜に向けてUターン!



再びカシゴンGRさんを華麗にスルーしながら国道157を南進!
麻那姫湖を過ぎたところで東に進路を変更します。


ちなみにここを直進すると、、、


国道157は酷道157へと姿を変え、岐阜福井の県境となる温見峠・・・


その世界では有名な、↓この看板の区間になりますΣ(゚Д゚)





そんな酷道を避け、東の笹生川ダム方面へ向かうのですが、、、














こんな路面でフルWET!

勾配があり下はダム!!




看板は無いけど、こっちも落ちたら死ぬでしょwww







こんなとこまで入り込んでくる物好きは少ないんで、車を止めて景色を見れたりするんですが。。。


ちなみに、ここまで来るのに出会ったのが


〇車3台

〇キジ(メス)

〇キツネ

〇鹿(つがい)

〇サル(群れ)















夕暮れ迫る中、紅葉狩り♪


ようやく九頭竜湖にたどり着き、本日のミッションコンプリート!











Posted at 2017/11/05 17:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Big Red Machineです。 いつの間にやらスバル車に乗り続けて、25年になるでしょうか。。。 特に拘っているつもりは無いですが好きなんでしょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

Big Red Machineさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:32:30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 青色シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
25年のスバリスト生活に別れを告げ 初のスズキ車♪ 登山を始めたことで車に求めるものが ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通算3台目のインプレッサになります。 子供の誕生に合わせてレガシィ(NA/AT)に 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年2カ月 110,558km 子供の誕生に合わせて買ったNA そして初のAT車でし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
吸排気程度しか手を入れてませんでしたが、とにかく楽しい車だった♪ ※写真はネットから借 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation