
えーと、、、ご報告が遅れてしまいましたが
1月4日にジムニーシエラ納車しました(*^^)v
グレードがJCの5MTになります♪
8/27に注文して早くても6~8カ月待ちを想定していましたが、11/3にディーラーから連絡があり11月中に完成し12月中頃には納車できると( ゚Д゚)
この冬はスタッドレス履いたインプレッサで過ごすつもりだったのでジムニー用にスタッドレスを購入するつもりはなかったんですよね(^^;)
納車即履き替えでノーマルタイヤ捨てると夏用のタイヤ・ホイールも直ぐに必要になるし(-_-;)
とりあえず年末年始の帰省にスタッドレス無しは厳しいので、納車を1月14頃に遅らせてもらいました。
が、いろいろありましてディーラーさんに頑張ってもらって1月4日に納車となりました!
納車時のOPはフロントグリルのみですね
マッドフラップと8インチナビ用のパネルは部品で購入
で、いろいろあった件ですが
11月頃から仕事が忙しくなっていまして、いや以前の自分からは怒られそうな程度ですが、ここ何年かはそんなに忙しくなかったので(^^;)
そして、、、12月8日に義父が他界しました。
闘病生活が続いており、そろそろ厳しいとの覚悟はできていましたが。。。
1週間前に会いに行った時は、握り返す手の力もしっかりしていたんですがね。。。
でも、そのタイミングで息子が大学合格を直接報告できたのは本当に良かった(#^^#)
そこからは当然バタバタしまして
それに加え、12月の9日10日にインプレッサ売却の査定を何社か予定していたので、日程調整して査定して年式が落ちる前の年内売却を決め17日に呆気なくお別れ(-_-;)
それからは徒歩と電車での通勤になったので、無理言って一度遅らせたジムニーの納車を早めてもらい、年末年始はワタクシの実家に帰省するのはやめて相方の実家へ。
義父の葬儀は近親者のみだったので、ワタクシの両親は年が明けて少し落ち着いてから会いに来てくれたのでアテンドし
その間にもパーツを買いあさり(^^;
1月4日に納車された翌日には
冬場に新車の樹脂部品を引っ剥がすのは割れそうで怖いね( ゚Д゚)
以前の様にガッツリ整備手帳を書く気力はないので写真で簡単に
メーター裏にETCのアンテナ(左)とナビのGPS(中央)
ジムニーはこのメーター裏だけでなく、いろんな場所に広大な空間があって作業や配線処理がめっちゃ楽♪
リヤバンパーにはホームセンターで購入したステーを駆使してバックカメラを純正位置に!
バックカメラの配線は今後リヤバンパーを外すことを想定してここにギボシ
この純正コネクタ(赤いやつ)を外すのが最大の試練だったかも(^^;)
で、今のところ取り付けたのが
●フロアマット
クラッツィオ 立体タイプ MT用
車種専用設計でぴったり♪
●ETC車載器
パイオニア ND-ETCS10
一応今後のことも考えてETC2.0
●カーナビ
パイオニア 楽ナビ AVIC-RL720
昨今はスマホのナビアプリで十分、、、
とはいかないのよ登山口への道程は
電波がないのでナビ必須!
●8インチナビ用パネル
スズキ純正
ヘアラインがアクセント♪
●スマホホルダー
カーメイト ジムニー/ジムニーシエラ専用
車種専用設計でぴったり♪
●ヘッドレストホルダー(左)
星光産業 ジムニー/ジムニーシエラ専用
車種専用設計でぴったり♪
●ラゲッジマット(中央)
MONSTER SPORT ジムニー/ジムニーシエラ専用
車種専用設計でぴったり♪
●折りたたみテーブル(右)
星光産業 ジムニー/ジムニーシエラ専用
車種専用設計でぴったり♪
この空間が欲しかった(*^^)v
この空間と言えば海外で販売が開始されたジムニー5ドア
日本でも飛ばし記事が増産されて目につくので、納車待ち中は気にならない訳がない
当然いろいろと調べたわけですが
フルフラットにならない( ゚Д゚)
荷物が乗らない(゚д゚)!
3ドアより長くなってるのに横幅が狭くなってるので、リアシートを倒した時の積載容量が3ドアより20Lも少ないみたいなんですよね。。。
圧倒的に車中泊の快適性は3ドアが有利みたいなのと、5ドアの最小回転半径が5.7mと大型車並みに小回りが利かない車になってしまっていたので完全に対象外でした(;^_^A
日本で売るなら、インドから輸入するんじゃなくて日本で再設計して改善してほしいなぁ(*´з`)
●バックカメラ
パイオニア ND-BC8II
まぁ必要ないかもだけどジムニーの後方下は死角が広いので
●マッドフラップ
スズキ純正
ジムニーの取付動画を見て楽勝と思っていたら
シエラは少し面倒だった(^^;)
あともう少し手を入れるつもり♪
四十九日法要を終え1カ月点検も終わり少し落ち着いてきたので、ようやく2024年のみんカラ活動を開始してみました(*^^)v
Posted at 2024/01/28 11:04:14 | |
トラックバック(0) | 日記