• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とどはちのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

3度目の正直? リアダンパー再々仕様変更

3度目の正直? リアダンパー再々仕様変更過去に2回仕様変更をしたリアのビルズダンパーを、再々度仕様変更することにしました。何となくで変更した1回目は大失敗これなら大丈夫だと思って変更した2回目も失敗したので、3回目は現状での動きを確認するのに、最初の状態に戻すことにしました。
1回目の変更後は全域で減衰力が足りず、フワついて動きが緩く、足が動くたびに跳ねていました。2回目の変更後は、ダンパーのストロークスピードが速い高速域で減衰力が足りず、凹凸を通過する時に大きく跳ねていました。プロが計算して設定した減衰力なので、素人考えで変更するものではないと、少し反省しています。あれこれと変更して分かった事もあるので、後悔はしていません。
このダンパーを使い始めた時とは、周辺の使っている部品が変わっているので、また1からセッティングを始めることにします。

Posted at 2015/10/12 13:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2015年09月09日 イイね!

ネプロスのラチェットハンドルメンテナンス

ネプロスのラチェットハンドルメンテナンス

年数が経ち、ギアの動きが渋くなってきたネプロスのラチェットハンドルをメンテナンスすることにしました
このラチェットは自宅では使わなくなったので、仕事用にして使っていたら、左右で回した時の手ごたえが違ってきました。使用頻度が上がったこと、経年により錆び、汚れが溜まってきたのが原因と思われます。使っていて、ギアが欠けている感じはないので、分解・清掃・給脂することにしました。



旧型NBR3UNの初期モデルは、ギアを押さえているふたのボルトはトルクスのT8サイズを使用しています。T8サイズのトルクスレンチは、スナップオンのラチェットメンテ用に昔持っていましたが、使わなくなったので処分してしまいました。



道具が無いと分解できないので、新たにWERAのT8サイズのトルクスドライバーを購入しました。T8サイズのトルクスボルトを使用しているスナップオンのラチェットを持っているので、このトルクスドライバーはたまに使う事になります。
分解してみたら、錆び、古くなって固まったグリス、若干の鉄粉が出てきました。ギアの点検をしたところ、多少の摩耗はあるものの、今後の使用には全く問題ありません。使用頻度、使用方法にもよりますが、長いこと使えそうです。



パウルギア部分も分解しようとしましたが、切り替えレバーがよく分からない方法で固定されているので、この部分の分解は諦めました。かしめの様な潰して固定しているようなので、無理に分解すると再組付けできなさそうです。
完全分解ができないので、できる範囲で清掃します。



清掃後の給脂にはコパスリップを使用します。焼き付き防止の耐熱グリスとして有名ですが、なかなかの潤滑性能もあるので、ギア部分によく使用しています。たっぷり塗って馴染ませ、余ったグリスを拭き取り、ふたをして終了です。



メンテ後は驚くほど空転トルクが軽くなりました。メンテ前はカチカチとした手ごたえでしたが、今はチッチッという手ごたえになっています。
この旧型NBR3UNの初期モデルは、ギアのリペアパーツが生産終了となり手に入らなくなっています。耐久性、強度がありそうなギアを使用しているので、定期的に手入れをすれば長いこと使えそうですが、36枚ギアでは使い勝手が悪い場合があります。
修理できないので、壊れたら有償で本体交換となるらしいのですが、壊れ方、壊れ具合によって有償の割合が変わってくるそうです。全く使えない程完全に壊れて、少しでも安く現行モデルの90枚ギアに交換といきたいところですが、普通に使ってこのラチェットを壊すのは難しそうです。

Posted at 2015/10/12 10:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月03日 イイね!

続・悪い病気再発 エンジンオイル添加剤CORE502購入

続・悪い病気再発 エンジンオイル添加剤CORE502購入悪い病気「添加剤使いたい病」が再発し、燃料添加剤を箱買いしてしまったのをきっかけに、暇さえあればよさげな添加剤がないかネットを漁るようになりました。ネットを見ていると新しい添加剤が色々と見つかり、あれもこれも使ってみたくなりましたが、ひときわ目を引いたものがありました。それは、ワコーズのエンジンオイル用の添加剤CORE502です。
以前に、ワコーズからCORE501というエンジンオイル用添加剤が販売されていました。CORE502の前身商品です。CORE501は“究極のエンジンオイル添加剤”と銘打って販売され、究極とはどんなものか物凄く気になっていました。詳しく覚えていませんが、CORE501は限定品で、1万本位しか生産されなかったと思います。欲しいと思っていましたが、販売価格が1万円を超えていて、値段に躊躇して買うのをためらっていたら、身近なところではCORE501を見なくなり、買う機会を逃してしまいました。
興味があったものの後継商品だけに、CORE502が物凄く気になり、1万円を切る価格でヤフオクにでていたので購入してみました。



箱、缶ともに、旧商品CORE501のパッケージとデザインは殆ど変わりません。色が違うぐらいです。



CORE502は早めに使うつもりですが、だいぶ添加剤がたまってきました。画像にはエンジンオイル用でないものもありますが、画像に写っていない添加剤、複数本ある添加剤があるので、全て使うにはだいぶ時間がかかりそうです。
Posted at 2015/10/12 08:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

<2017年6月 活動再開> 2016年2月頃から諸事情により、みんカラを休止していましたが、2017年6月より活動を再開することにしました。今まで以上にスロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
<平成24年8月 購入> 軽くてパワーウエイトレシオが小さい車が好きな自分にとっての究極 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<平成19年5月26日 購入> 念願叶って購入したシビックタイプR(GF-EK9)が現在 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
<平成16年12月28日 購入> 中古で購入したランサーエボリューションⅢ GSRが愛車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
当時乗っていたカローラレビンは、まだ車について何も知らない頃に運転した初めての車です。画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation