
正月休みは、子供達が帰省して、久しぶりに家族5人で、楽しくもダラダラと過ごしてしまいました。
で、
取り留めもない年末から年始にかけて、おは7ガラミの纏めブログです。
年末30日に最後の『おは7』に出動して、ムッシュで有志による年末のミーティング?!

31日は、午前中ダラダラ過ごして、1年間頑張ってくれたパパスターを、ホイールハウスまで念入りに洗車しました。

新年初出動は、2日昼にみん友さんに誘われ、長女を連れてブラブラと出動・・・

新年のご挨拶と束の間のお喋り・・・
ハッ((((;゚Д゚)))))))
気づくと長女が放置プレーになっていました・・・ご機嫌が悪くならないように、皆さんとプチツーで万葉の岬に行ってから、離脱して野瀬埠頭まで足をのばしてから帰宅しました。

3日は、れおビッチさんの声かけで、頑張って早起きして出動!と言っても7時でしたが・・・やっぱり中々起きられません。

恒例?になってきた
『ガレージれお』の診断タイム
お知り合いなら、カフェインと炭水化物でなんでも?請け負うとのこと(๑>◡<๑)
今回は、タラスコ号のエンスト解消&エア吸込み量を調整するの巻です。
ワイヤー調整・・・ゴソゴソ

リレーにジャンパー・・・フムフム

ちょちょっと調整

で、オーナーさん目をキラキラさせて、フィーリングが良くなった!あざーっす!と喜んでおられました。
いやー本当にスゴイです!
が!
ザンネンなことに対象は・・・
NAのみらしいです (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そのうち、道の駅にNAがゾクゾク集まってきてたりして・・・( ̄+ー ̄)
後からスパルタンな3台が来て、お喋りが長引きタイムオーバー、本日はモーニング無し・・・

帰宅するとピッタリ23,000km🎉
明日は、長男坊を伊丹空港まで送ってから、自分も東京に移動するため、実質的な休みは今日までになります。
感覚的に直ぐに終わってしまった感じの休みでした。

暇つぶしに、ちょこっとDIYでトランシーバー入れに、100均のスマホホルダーをタイラップでウィンドブロッカーに取り付け、これで準備万端!!

8日は、新年淡路島ツーリング!
のんびり淡路島をドライブする予定です。
Posted at 2017/01/03 13:47:23 | |
トラックバック(0)