• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年04月03日

アクセスカウンターを入れる方法♪

アクセスカウンターを入れる方法♪












ブログにアクセスされた数や時間帯などがわかるカウンターの設置方法ですが、
無料で使えるものに「忍者カウンター」というものがあります。

説明通りに登録すると2,773種類のデザインから選んで使うことが出来ます♪
登録や設置の詳しい方法は「ABI☆さんのサイト」を参照して下さい♪

さて今回は、リニューアルされたスタイルのどこにカウンターを入れるか・・・
初めはヘッダーに画像を入れた為に、カウンターの設置がうまくいかず
必死で徘徊して情報を集めました(笑)


【管理】→【スタイルシート】→【詳細設定】→【ページの基本】→【コンテンツ領域】
の中の行の最後に下記を追加します。

background-image:url("http://カウンターのURL");
background-position:***px top;
background-repeat:no-repeat;


1行目のカウンターのURLには、忍者カウンター用HTMLソース
(アメーバブログ専用)の中の下から三行目のアドレスを使います

2行目のbackground-positionはカウンターの位置決めです。
***の部分は930px - カウンターの幅px
これで右上に設置することが出来ます。

ヘッダー領域やヘッダータイトルに入れてもいいのですが
ヘッダー画像が入らないみたいなので
コンテンツ領域に入れてみました!


ちなみに、自分の場合は小さいカウンターを使用しているので
こんな感じで追加してみました!

background-image:url("http://ct1.shinobi.jp/ll/********");
background-position:860px top;
background-repeat:no-repeat;


設定が反映されるまでに20秒~30秒くらいかかるので
スタイルが弄り辛いですね(^^;;


ブログ一覧 | やってみる | パソコン/インターネット
Posted at 2009/04/03 22:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 22:35
フムフム。

いつも勉強になります。

今度挑戦してみます。
コメントへの返答
2009年4月3日 22:41
時間がある時にでも挑戦してみて下さい♪

カウンターの種類が豊富なので忍者カウンターを覗いてみて下さいね!^^
2009年4月3日 22:36
おいらも同じ方法で設置しますた。(笑)
コメントへの返答
2009年4月3日 22:39
さすがっス♪(ズマさん)(笑)
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
2009年4月3日 22:38
これは多分、出来ない・・・(>_<)
コメントへの返答
2009年4月3日 22:40
出来ますよ~頑張って~♪^^

一眼レフやプリンターを弄るよりも簡単ですから~(笑)
2009年4月3日 22:40
てとりあしとり優しく教えていただかないと、泣いちゃいそうです(・_・、)
コメントへの返答
2009年4月3日 22:43
新しくなったスタイルシートは、変な制限が掛かっていたりしてややこしい感じがします(>_<)

色々と弄ってみると覚えられそうです♪
2009年4月3日 22:42
忍者の格好した女の子も萌えるなあ~w
コメントへの返答
2009年4月3日 22:45
,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!

夜中に女忍者がやられるやつ放送していますね~♪(爆)
2009年4月3日 22:56
くの一忍法帖ね。(´Д`*)))ハァハァ
コメントへの返答
2009年4月3日 23:21
;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

それ!それだぁ~♪
さすがっス♪(笑)

2009年4月3日 22:58
参考になる筈なのに、オバカなオイラには無理(^^;;;;;;;;;;;
コメントへの返答
2009年4月3日 23:22
いやいや~
お時間のある時にでもチャレンジしてみてください♪^^
2009年4月4日 0:03
さっきまでスタイルシートをちょこちょこイジってました^^;
ちょっとなのに慣れないせぃでだいぶ時間かかりましたが、、、
カウンター設置はどぅしよぅか迷ってますf^^;
コメントへの返答
2009年4月4日 0:37
おぉ♪さすがですね!

今までのスタイルシートと比べて細かく弄れそうですか?
2009年4月4日 0:08
何で皆カウンターとか解析ソフト入れるんですかね~ 親分の場合はよく分かりますが(謎)www
コメントへの返答
2009年4月4日 0:38
どこの誰が見ているのか・・・って
おいおい!!(^^;;

そういう細かいのは出来ませんが、パーツを見ると付けたくなるのです(笑)
2009年4月4日 0:18
1時間格闘しました(汗

もうお腹いっぱいorz(爆

コメントへの返答
2009年4月4日 0:40
おぉ♪やりましたね♪^^

プロフの画像は何ですか!?
2009年4月4日 0:38
うぅぅ、、、

僕でも出来ますかねぇ~w
タブン無理っぽいっす・・・
コメントへの返答
2009年4月4日 0:41
何とか出来るはずなので頑張ってちょ♪^^

まずは簡易設定から・・・
2009年4月4日 0:47
分かんない~(ノ◇≦。) ビェーン!!

貼り付けても、PMC.Sさんと同じのを貼り付けてもエラーメッセージが出ちゃう(涙

難しいなぁ~
コメントへの返答
2009年4月4日 1:03
まず、忍者カウンターに登録してから自分のアドレスを入れて貼り付けて下さい♪

ちょっと手間が掛かるけど出来ると思います^^
2009年4月4日 1:24
いつも勉強になります
今度挑戦してみますね(はぁと)
コメントへの返答
2009年4月4日 1:27
わかりやすでしょ♪やってみてね♪(はぁと)

って、お~~い!
ズマさんからパクリましたよ(笑)
2009年4月4日 2:50
先生凄すぎます!!^^v
コメントへの返答
2009年4月4日 17:01
いや~~~・・・

パクリです(笑)゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2009年4月4日 4:04
時間があるときにのんびりやってみよ!

でもすぐに諦めちゃうんだよな(^^;
コメントへの返答
2009年4月4日 17:02
スタイルシートを弄っていると何時間も費やしてしまいます(^^;;
2009年4月4日 6:05
私は今までに何回もカウンター設置しようとトライしましたが無理でした冷や汗

かなり難しく感じますがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年4月4日 17:03
おしいところまでいってると思います・・・

もう一回、チャレンジしてみて~♪^^
2009年4月4日 7:32
エロカウンターっすね!ヾ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2009年4月4日 17:04
エロカウンター炸裂~♪
って、お~い!(笑)

エロんなパーツを付けてみたい年頃なんです゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2009年4月4日 8:40
やる気が出ない…
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年4月4日 17:11
それは・・・鬱かも・・・(笑)((*´∀`))ウキャキャ

っていうか、忙しすぎるんでしょ~
2009年4月4日 12:02
みんな、PMCさんに出張して貰えば良いんですよ~(笑)

お礼は、エロ画像でOKかと(爆)
コメントへの返答
2009年4月4日 17:12
いや~、パソコンには記憶しているけど頭には記憶出来ていませんから~(笑)

゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2009年4月4日 22:44
前回、PMC.Sさんのブログを参考にチャレンジしてみましたが、挫折した者です(爆)

またチャレンジしてみようかな~??
コメントへの返答
2009年4月5日 0:03
;:ヽ(∀≦*)ブッ

でも、出来そうでしょ♪(笑)

またチャレンジしてみて下さい^^
2009年4月4日 23:11
ダメだぁ・・・。

目がチカチカしてきちゃった・・・。
コメントへの返答
2009年4月5日 0:04
ぎゃは

自分のページの白い背景にやられますか!?(笑)

2009年4月7日 20:21
カウンターはいいですね!!
数が増えてくると嬉しいですし(^^♪
出来るか分かりませんがやってみようかな~
コメントへの返答
2009年4月7日 20:51
ちょっと手順が多いので面倒ですが、一つずつやれば出来ると思います♪

お気に入りのカウンターを探すのも大変な位種類が豊富です

プロフィール

「@PMC.S 今年もよろしくお願いします2014」
何シテル?   01/31 10:29
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットタイム換算表 
カテゴリ:サーキット
2010/12/02 23:39:55
 
LAP-SHOT、GPSの購入なら 
カテゴリ:LAP-SHOT 、 GPSなら
2010/11/29 00:15:58
 
テクニカル ウエイブ 
カテゴリ:ヘルメットの塗装なら
2009/05/21 01:04:59
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TO4Rタービン仕様 OSクロスミッション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4Eタービン仕様 330ps 平成3年当時
ホンダ その他 ホンダ その他
DJ-1RR&NSR50 高校生の頃 緑山、大垂水峠など・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation