• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

PMC.Sのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

スタイルシート変更&アクセスカウンターの設置

なんとなく「みんカラ」にも慣れてきた所で、 他の方のブログを参考にアクセスカウンターを設置してみる事に・・・ 「NINJA TOOLS」なるものを使って設置が出来ると知りました。 なにしろ「無料!」ですから~♪ 順調に手順をこなして行くと、途中から意味が分からなく、 先へ進めなくなってしまい ...
続きを読む
Posted at 2007/01/17 16:50:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | やってみる | 日記
2007年01月16日 イイね!

チェイサー ヘッドカバー磨き作業(続編)

チェイサー ヘッドカバー磨き作業(続編)
先日やり残したヘッドカバー磨き作業の続編です♪ 自分もやってみようと始めたものの、終わりの見えない作業に正直うんざりでした。 「やらなきゃよかった」と少し後悔・・・がまん顔 ほっとく訳にもいかず、作業再開です。 力を入れすぎて歪んだり、磨き残しがムラになったりと 満足とまでは仕上がりませんでした ...
続きを読む
Posted at 2007/01/16 18:08:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | やってみる | クルマ
2007年01月12日 イイね!

チェイサー エンジンヘッドカバー磨き作業

チェイサー エンジンヘッドカバー磨き作業
チェイサーのプラグカバー磨き作業です♪ 始めは、100均の「スポンジやすり」で摺り摺りと・・・ 意外と調子良く作業は進みます。 途中から、ホームセンターで購入した「サイクロンサンダー」なる物を使い、ピッチア~ップ! 市販の紙ヤスリを1/4に切って使えるので便利です♪ 所どころ、鏡面になってき ...
続きを読む
Posted at 2007/01/12 16:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | やってみる | クルマ
2007年01月07日 イイね!

アンダーコート剥がし作業・・・(続編)

アンダーコート剥がし作業・・・(続編)
今日は、まんまと晴れてしまったので、昨日やる予定だったアンダーコート剥がしをやる事にしました。 この一年間で15㎏も増量してしまったので、人間よりも先に車を減量させよう作戦です。(/>12~13㎏の減量に成功しました! 後日、残りのトランク内と清掃をしようと思います。 今年は自分も減量しなきゃ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/07 15:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | やってみる | クルマ

プロフィール

「@PMC.S 今年もよろしくお願いします2014」
何シテル?   01/31 10:29
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットタイム換算表 
カテゴリ:サーキット
2010/12/02 23:39:55
 
LAP-SHOT、GPSの購入なら 
カテゴリ:LAP-SHOT 、 GPSなら
2010/11/29 00:15:58
 
テクニカル ウエイブ 
カテゴリ:ヘルメットの塗装なら
2009/05/21 01:04:59
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TO4Rタービン仕様 OSクロスミッション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4Eタービン仕様 330ps 平成3年当時
ホンダ その他 ホンダ その他
DJ-1RR&NSR50 高校生の頃 緑山、大垂水峠など・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation