• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん'25のブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

タイヤの空気圧

フレアに純正装着されていたタイヤは、ダンロップ エナセーブEC300+で、L i 75


現在装着のスタッドレスタイヤは、ピレリ アイスアシンメトリコで、Li 75


車両指定空気圧は純正装着タイヤの適正空気圧で前後240KPaと記されています。

ダンロップは日本だからJATMA規格だと思い込んで、ピレリは欧州だからETRTOスタンダード規格だと思い込んで、アイスアシンメトリコは250KPa入れてたけど、これタイヤ規格が逆だった…。

純正装着のダンロップ エナセーブEC300+がETRTOスタンダード規格(Eマーク有)
そして、ピレリ アイスアシンメトリコがJATMA規格(Eマーク無)

調べると、アイスアシンメトリコの適正空気圧は230KPaでした…。

今まで20KPaも多めに入れてたとは、どうりでスタッドレスらしからぬゴツゴツ感も感じたわけだな。

思い込みは危険!

ちゃんと装着タイヤの規格を知って調整しなきゃいけませんね。

230KPaに調整したピレリ アイスアシンメトリコはしっとりとしたスタッドレスらしい乗り心地となりました。

ちなみにスタッドレス交換前まで着けていた夏タイヤのヨコハマ ブルーアースRV-02CKはETRTOスタンダード規格(Eマーク有)です。


日本メーカーでも欧州規格で作られているタイヤが多いですね。
Posted at 2023/01/21 15:28:31 | トラックバック(0)

プロフィール

「雪」
何シテル?   12/21 09:55
MJ55S マツダフレアから乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

LEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツLM-10R(ブラック/ラインポリッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 20:46:35
マツダ フレアハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:26:36
スズキ純正 時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 07:59:40

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー しげさん (マツダ フレアクロスオーバー)
MJ55Sフレア ハイブリッドXGから乗り換え。 ヘッドライトにクリオネを潜ませていると ...
マツダ フレア しげさん (マツダ フレア)
日本独自規格の軽自動車が大好きで乗り継いでいます。 近年ではキャロルエコを所有していまし ...
マツダ キャロル エコ しげさん (マツダ キャロル エコ)
2014年9月に納車のマツダ キャロル エコに乗っています。 背が低く駐車場を選ばない。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation