• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~らら。のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

メガーヌのいろいろ。

どうも♪

やっと休みなので、ごそごそできました。

メガーヌr.s.のいろいろを少しご紹介します。笑

まずは・・・鍵ですが・・・。
カードタイプになってます!


それを


差し込んで

エンジンスタートボタンを押すとエンジンが掛かります!

メーターはこんな感じ!


オンボードコンピューターには


デジタルスピードメーターやODO&TRIPや燃費系・・・などなど。
自動車のインフォメーションが出てきます。

ハンドルはケパケパハンドルです。

トロフィーの特徴であるハンドル&シフトブーツ&サイドブレーキ・ブーツ&シートがアルカンターラになってます。 触り心地はタマラナイです。



6速マニュアルトランスミッションです。

レカロシートと


快適なリアシートです

トロフィーだけ(?)リアカップホルダーがついてました。
カップホルダー少ないだけあって重宝してます。

相変わらずですが。
全席赤いシートベルトがたまらん!笑
黄色のベルトもなかなかオシャレでしたが、赤もたまらん!



r.s.ボタンを押すと・・・。



ノーマルから・・・スポーツモードに!


アイドリング回転数も少し上がり、マフラー音も変わります!

ノーマルモードでは選べなかったアクセルマッピングも

SNOWから




禁断の・・・


エクストリームまで選べます!!
ならし運転中なので遊べませんが。。。楽しみです><
試乗で乗ったときはレスポンスの変化に大変感動しました!

r.s.ボタン長押しで


電子制御OFFのモードに。
そこまで腕ないので、たぶんお世話にならないでしょう・・・笑

普段は。




多連メーターとして大体この2つのどちらかを表示してます!
BNR34のマルチファンクションディスプレーみたいな感じで大変満足しています!

GT-Rはデジタルだったので・・・すこし寂しい部分はあるのですが・・・汗

他にもストップウォッチ機能や、0-400m計測までできちゃいます><


Gセンサーがついているのにはびっくりしました!



BNR34のMFDも好きでしたが。r.s.モニターもたまらないです!

~番外編~
運転席・助手席のフロアマットをはずすと・・・。


謎のボックスが・・・!!


こんなところにも収納があるのにはびっくりです・・・笑


へそくり隠すのにいかがですか~!?笑



いろいろな機能にびっくりびっくりのメガーヌr.s.です!

ふ、フランス車案外なかなかやってくれます!笑



ですが、早々とトラブル発生。
クルマのトラブルではないのですが・・・。 
さっそく山あり谷ありです・・・orz
Posted at 2015/08/22 16:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEGANE r.s. | 日記
2015年08月21日 イイね!

もうじき一週間

もうじき一週間どうも♪

明日で納車一週間がやってくるメガーヌr.s.です。

仕事がドタバタしてなかなか乗れない&写真撮れずにウズウズしています。
ネタもないんで、納車前の写真を。。。(笑) メガーヌr.s.ナンバー欲しぃ。


今日は、通勤に乗っていきました♪
ノロノロ走ってもなかなか気持ちいいです(謎
アクラポビッチは正解でした!

外車の洗礼で、ウィンカーを出したつもりが、ワイパーだったり。
ワイパーを動かしたつもりが、ウィンカーだったり・・・と。。。やらかしまくってます!

逆にラパンを乗ると、また逆に間違えます・・・(笑)



そんなこんなクルマを運転する毎日が楽しいです(笑)
Posted at 2015/08/21 21:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MEGANE r.s. | 日記
2015年08月17日 イイね!

昨日の出来事。メガーヌr.s.初ドライブ!

どうも♪
初めての新車ということでしっかりならし運転をしてやろうとたくらんでいるあ~らら。です

昨日の出来事ですが。
友達と津和野まで初ドライブ行ってきました。


スカイライン25GT-tも、スカイラインGT-Rも、ラパンも太皷谷稲成神社にお世話になっているので行ってきました!





そしていつものように交通のお守りを授与してもらいました。


3000rpm以下でゆ~っくり走るドライブですが・・・。
なかなかいい感じです。

GT-Rと比べかなり静かですが。笑
心地よいチタンマフラーの乾いたサウンドです。

早く1000km走って、ならしを終えスポーツモードにいれたいものです・・・笑
どれだけ。。。吠えることやら・・・笑


そのあとフラフラドライブして、ご飯食べに行って帰りました!!



F1タイプブラックエアインテークブレードの両端のライト。
デイライトと思いきや・・・これ、ポジションランプなんですね~!笑

最近の車・・・
面白い。笑
Posted at 2015/08/17 22:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MEGANE r.s. | 日記
2015年08月15日 イイね!

RENAULT MEGANE r.s. TROPHY

RENAULT MEGANE r.s. TROPHYどうも♪

スカイラインGT-Rを最後の洗車を行いました。
洗車するもの、最後・・・だと思うと、なぜか涙が出てくるものです。
汗なのか、涙なのか、もう途中から分からなくなるぐらい・・・笑

ピカピカになったので、ルノー山口まで、1時間半の最後のドライブに出発しました。

運転していると、ご機嫌な、RB26サウンドもどこか寂しげ。

ハンドル握って運転していると。
この5年分の思い出がチラホラ。

薄ら涙を浮かべながら、向かいました。

ディーラーについて、駐車場に停めてエンジン切ったら。
ついつい我慢してた涙がうわぁーっと出ちゃいました。笑

これでホントに最後と思うとなかなか辛いものです。
ですが、別れがないと次の出会いがないので。


担当セールスマンがやってきたのでさっさと涙を拭って
(あっさすがに男泣きは見られるの恥ずかしいのでw)

感謝をこめて、GT-Rを降りました。


ディーラーの室内に・・・次号。

RENAULT MEGANE r.s. TROPHY
がありました!



最初から、アクラポビッチ製チタンマフラーが入っているなど。
ちょっと前までニュルブルクリンクFF最速だった
トロフィーRの血脈が受け継がれている・・・モデルです!

(トロフィーRはスパルタすぎるので、快適仕様のトロフィーで僕は十分です。汗)




納車前の確認と、簡単な乗り方の指導をして貰い。

無事納車となりました!



写真を見て貰えば分かりますがショールーム内にあるので。
ショールームから出発するのは少し気持ちがいいものです!笑


最後に、スカイラインGT-Rと並べて写真を撮りました。


二台とも最高のクルマ・・・です。
そして、両車とも・・・
ニュルブルクリンクに挑んだレジェンド・・・です。笑

乾いたチタンマフラーの音と共に、ディーラーを去りました。
(あっ、ならし始めなのかっこよく書いてますがそぉ~っと出てます。笑)

そんなこんな、6年乗ったR34スカイライン(25GT-tとGT-R)もこれで終わり。
本当に楽しい時間でした。

これからは第二のカーライフとして、フランス車を楽しんで行こうと思います。

どたばたしたので、写真あまり撮っていないので。
また時間があれば、メガーヌr.s.の魅力を紹介していこうと思います!
こやつ、フランス車なのに、どこか90年代の日本車っぽいエッセンスが詰まってる。
そんな面白いクルマ・・・です!笑

お楽しみ・・・に?
Posted at 2015/08/15 20:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | MEGANE r.s. | 日記
2015年07月26日 イイね!

273

どうも♪

今日もちょっくらディーラーに遊びに行ってきました!

またまたまた試乗してきました!


ちょっとお山道のドライブ


改めて。いい車です。
ルノーメガーヌr.s.

ノーマルで乗れば、ふつーのハッチバック。

スポーツで走れば、まるで車が変わったかのように加速する。

そんな性能が魅力的。

フランスの羊の皮を被った狼。
そんな車です!



もしも、購入するならば・・・。
今ならば限定車の MEGANE r.s. TROPHY がいいな~。

そして。色はパールのブラン ナクレ メタリックかな!?









おやおや!?!?






最近、よくメガーヌ乗るんで、運転にはなんとなく慣れたのはここだけの秘密です。。。
Posted at 2015/07/26 21:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEGANE r.s. | 日記

プロフィール

基本は、スポーツカーが好きですが・・・ メーカー、ボディージャンル問わず、クルマが好きですv(o ̄∇ ̄o) 運転したり、車を見たりしているときが一番幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年12月1日に納車しました。 ついに、ドイツ車に来ました。 そして、10年一筋 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんのクルマです。 通算7代目のクルマになりました。 人生初のホンダ車になりました! ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年 8月15日に納車しました。 人生はじめての新車です。笑 フェーズ1に乗って ...
スバル R2 スバル R2
つ、ついに。 念願のスバル車。 そして、伝説の660cc スーパーチャージャー付4気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation