• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~らら。のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

試乗レポート マークX ジオ

試乗レポート マークX ジオ今日は、マークXジオを試乗してきました。

パッと見は、思ったよりそんなに、悪くはなかったです。

内装も、シンプルで久々のヒット車種ではないかなって思いました。

実際にエンジンを掛けてみて。。。
ビックリ。


スバル党の方は多分、許せないかもしれません。
メーターとエアコンダイアルが一回フルスロットルまで上がって、戻りました。

「フォト」

ぇ。
それってありですか・・・。

今回試乗したグレードは2.4Lの240G
2.4Lの中では一番高いグレードになるみたいです。

ディーラー出て一発目の加速は。。。
ん?
2.4Lだからググッって加速するかと思いきや。。。
微妙・・・。
走りの感じは2Lっていう感じですかな??

そういえば、ジオは、死角が結構多いです。
試乗してて、車線変更するとき、自分も後ろを見ましたが。
すごく見難い。。。

死角が多い車だなぁって思いました。
デザイン優先の為でしょう。。。

この車の魅力点は。
エアコンパネルでしょうね。
他の車には無いちょっと珍しいところですね。

ダイヤルがメーターになってて、まわしたら指針が動くところですね。
けど、好き嫌いに別れますね。。。アレは。
自分はデザイン的には面白いし、好きだけど、実用点では、指針が上がるまで少しロスがあるので、運転しながらでは。。。「ちょっと。。。邪魔ではないかな?」って言う感じです。

あと、スピーカーが良かったですね。
低音がよく効いてて、ビックリしました。
純正オーディオでもいいのではないでしょうか?

シートも運転席・助手席 どっちも電動シートになっており、面白いなぁって思いました

個人的評価は★★★☆☆です

デザインもそんなに悪くないし。
内装も高級感があってよかったです。
減点したところは。
ミニバンの癖にXシーター(2列)って言うところに協調性があるところですね。
あと3列目のシートがめっちゃ安っぽい。。。

ジオは3列目が無いっと思ったほうがいいのではないでしょうか?



今回の試乗も高校生のあ~ららが助手席から見た試乗レポートですのでご了承ください。
Posted at 2007/10/07 22:56:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2007年10月07日 イイね!

テストが終わったということで

今日(6日)は、昼まで完全に死んでました。
今週は、テスト勉で2時寝がごく普通で、寝不足状態がずーと続いていたため、ぐっすり寝ました。

昼からゴロゴロして。。。
部屋の掃除して。。。

ハッと気づけはもう5時でした。
今日はゴロゴロして一日をすごしてしまいました。。。

明日は、マークX ジオの試乗に行ってきたいと思いますw
試乗レポート書きますので、お楽しみに
Posted at 2007/10/07 00:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事系 | 日記

プロフィール

基本は、スポーツカーが好きですが・・・ メーカー、ボディージャンル問わず、クルマが好きですv(o ̄∇ ̄o) 運転したり、車を見たりしているときが一番幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 456
78 910 111213
14151617 181920
2122 23 24252627
28293031   

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年12月1日に納車しました。 ついに、ドイツ車に来ました。 そして、10年一筋 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんのクルマです。 通算7代目のクルマになりました。 人生初のホンダ車になりました! ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年 8月15日に納車しました。 人生はじめての新車です。笑 フェーズ1に乗って ...
スバル R2 スバル R2
つ、ついに。 念願のスバル車。 そして、伝説の660cc スーパーチャージャー付4気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation