• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~らら。のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

クンタッシ!!

どうも♪

今日は・・・会社の同期であり。。。ドライブ仲間のトラニオン君と。

広島交通科学館で開催されている・・・ランボルギーニ カウンタック展行ってきました!!

GT-Rも復活したので。
ならし運転と長距離テストを兼ね行ってきました♪


今日は・・・
カウンタックのエンジン音が聞けると言うイベントもあり。

非常にワクワクしながら行きました♪ゎくo(。・ω・。)oゎく


広島交通科学館についたら・・・
最初から25thアニバーサリーやディアブロやレーシングカーのQVXランボルギ-ニ ソニアがありました!




25thアニバーサリーって・・・ウィングレスのイメージがありましたが・・・
ウィング付いてたのでびっくりしました(;^ω^)


入場料払って、二階に上がり・・・。

ファーストカウンタック・・・
LP400見てきました・・・。



ウィングもオーバーフェンダーも付いていない・・・
デザイナーのマルチェロガンディーニのオリジナルに近いとも言われるカウンタックLP400

実車が見れるなんて・・・
幸せでした♪

その他にもいろんなカウンタックがありましたが・・・行かれる方も居られるでしょうので割愛させていただきます(爆


12時から、カウンタックLP5000QVのエンジン音が聞けるイベントがありました。


オーナーさんが空ぶかしされていましたが・・・。

エンジン音やばかったです。


イグニッションからエンジンに火が入り。
マフラーから排気ガスと共にV12のしびれるレーシングサウンド。


車名の通り・・・クンタッシです!!
※ 現地語でそう呼ばれ、驚いた と言う意味があるそうです。



こういう・・・夢のある車に一度乗ってみたいですね・・・。


あっ、BNR34は僕にとっての夢のマシンですけどねww


広島交通科学館から出るときに・・・。
みん友さんに出会いました!

僕のクルマを見つけて・・・わざわざ来て下さいました
後ろのクルマが来ちゃったので・・・
長々と話せませんでしたが・・・。
声を掛けていただき・・・ありがとうございました!

そのあと、お昼に広島つけ麺を食べに行き・・・。

タカタサーキット行ったことなかったので、ふらっとドライブ
見学して、帰りました♪


一か月半・・・オーバーホール出してて・・・。
夏場のクルマの傾向を覚えていないので・・・なんとも言えないのですが・・・。
フツーに走ってても。
水温と油温が95度前後になってました(;^ω^)


今日の広島市内の外気温も高かったのでしょうね・・・。



GT-Rの外気温計で41度出てました(;^ω^)
道路の外気温も37度等表示されてたから・・・たぶん誤差は少しあるものの・・・故障しているような感じはないので・・・本当に暑かったのでしょうね・・・。

外気温が高いっと言うことは・・・吸気温も暑いので・・・自然的に水温と油温に影響があるのかもしれないですね・・・?


そろそろ、オイルクーラー欲しくなってきました(笑)
けど。夏場乗り切ったら・・・来年まで・・・大丈夫かもw けど早めに検討したいと思います><
Posted at 2012/08/18 23:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記

プロフィール

基本は、スポーツカーが好きですが・・・ メーカー、ボディージャンル問わず、クルマが好きですv(o ̄∇ ̄o) 運転したり、車を見たりしているときが一番幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
19 202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年12月1日に納車しました。 ついに、ドイツ車に来ました。 そして、10年一筋 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんのクルマです。 通算7代目のクルマになりました。 人生初のホンダ車になりました! ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年 8月15日に納車しました。 人生はじめての新車です。笑 フェーズ1に乗って ...
スバル R2 スバル R2
つ、ついに。 念願のスバル車。 そして、伝説の660cc スーパーチャージャー付4気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation