• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~らら。のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

R2のいろいろ。

どうも。

R2納車して3日経ちましたが・・・。
ちょっと落ちついたのでR2のいろいろ紹介しま~す。



ラパン号とか、家のクルマだったワゴンRMH22SとかHIDヘッドライトではなかったのに。
R2はHIDが付いてたのでびっくりびっくり。

ポジションランプが豆球なので、すごく変えたくなりました。汗

やっぱりスバルの軽といえば・・・。
四気筒エンジンにスーパーチャージャー。

スーパーチャージャーの証に、穴あきボンネット。
外からでも見えちゃうインタークーラーがかっこいい。
そして、良く冷えそうw

個人的にはいろんな意味で、スカイラインGT-R BNR34 V-specⅡのカーボンボンネットのNACAダクトと同じぐらいの衝撃です。爆

最近こういう車ないんでたまらんです。

ボンネット開けると。


RB26の赤ヘッドを拝んだときと同じぐらい、インタークーラーが乗っかったEN07見ちゃうとニヤニヤしちゃいます。


マフラーカッターが特徴的で


いろいろ調べたら、B型の装備らしい(?)です。

とりあえず・・・STiゲノムのマフラーが欲しくなってるのはここだけの秘密です。


R2を見に行ったときに。
グローブボックスの開け方がわかりませんでしたw

フタを押しても、引っ張っても開く気配なし。
このクルマグローブボックス無いのかと思っていました。
(実は、配線とかエアコンフィルター入ってるだけみたいな~)

グローブボックスの上の空きスペースに四角のボタンがあって。

ここ押すと、バカッと開きます。爆

なんだろう・・・こだわり感万歳の作りこみ・・・汗

そしてその上にも一応小物入れがあります・・・汗

覗き込まないと気づきません・・・笑

取説いわく、車検証入れなのですが・・・。
車検証と取説・メンテナンス記録が一緒に入ったディーラーで貰う車検証ケースは分厚いので入りませんでした。爆
グローブボックスも、意外と容量少ないので、入りません・・・爆

セールスに聞くまで。
右のスイッチがまったくわかりませんでした。笑


フォグランプにしては、なんかロゴの点灯位置が違うなぁっと思ってたら。



運転席と助手席のカップホルダーとポケット用照明のスイッチでした。爆
これ標準装備みたいなのでびっくり・・・笑

純正オプションではブルーのLEDにできるらしいです。

メーターはこんな感じです。


エンジンかけると、指針がニョキッと生えてきます。笑

後期のエレクトロルミネセントメーターみたいにぐい~~~んとは動きませんが。
これはこれで面白いw

メーターにSPORTのランプが付いてますが。

禁断の走りが出来る楽しいボタンがあったりもします。笑

ヘッドライトを点灯するとメーターも点灯します。
なんとな~くスポーティーな用で、軽四っぽい気もしますが。
嫌いじゃあないです!


スポーツシフト付きのi-CVTなので。プラスマイナスがあります。


Dレンジからプラスマイナスに入れると。

タコメーターの右側にシフトポジションが出てきます。

やる気出ちゃいますね~ぇ。

60km/hぐらいで7速入るので、街中でもエコランを心掛けることができます~。



っと、R2に乗り換えてびっくりしたこといろいろ書いてみました!
軽四は、スズキ党だったので。
初めてスバル車に乗りましたが。こんなに楽しいとは思いませんでした!

そんなこだわりがい~~~っぱい詰まったスバルの軽も。
今や、ダイハツからのOEM供給となってしまったことは残念ですねぇ。泣

こだわりと個性と走りがキラり光る軽四が復活してくれる日を期待しときます。。。笑
いや、日本車全体かっ。

Posted at 2017/01/31 21:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年01月29日 イイね!

納車しましたー

納車しましたーどうも♪

昨日は忙しくてかけませんでしたが・・・。
納車しました!

スバル R2 スーパーチャージャーです!

念願の(?)スバル車になりました~。
長かった~笑


早速、お財布に優しくない、ハイオクを満タン注いで
津和野の太鼓谷稲荷神社までドライブ行って来ました~

道中、この間の残雪が日陰でガリガリになってるところが何箇所かあり。
久々に冷や汗をかきながら運転しましたが。
なんとかなんとか着きました。笑




スカイライン25GT-t(ER34)のときに新品で買って
BNR34にも載せ、メガーヌには乗らなかったので1年半寝かしてた
ストラーダを引っ張り出してきて。笑

今回R2に取り付けました!笑

超通勤快速車になりました!笑

高速もちょこっと乗ってみましたが。
ラパンのときは、死ぬほど怖かったですが。
R2は安心感があるのでちょこっとR2であちこちいけそうですw


よくはしるし、乗り味も悪くないので。
メガーヌ乗る頻度少なくなりそう・・・汗


そんなこんな、セカンドカー2代目
R2のカーライフのスタートです!
Posted at 2017/01/29 19:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年01月12日 イイね!

契約してきました~。

どうも♪

前回のブログでも少し書きましたが。

昨年の年末から、話がスタートし。
今日、最終決定したので、契約結んできました!

納車まで発表を待ってもいいですが・・・
もう少し掛かりそうなので、今日書いちゃいます!!


前回のヒントである。
R と ス が付く名車。

分かっちゃいました!?


発表です!








R34 カイ・・・ ではありません!


ならこっち・・・。



BNR34 スカイラインGT-R・・・。

でもありません!!!




仕切りなおしで発表します!




じゃがじゃがじゃがじゃが~じゃじゃん!

発表です。

スバル R2 スーパーチャージャーです!!



14万キロ越えて、ボチボチご老体が厳しくなってきたので
らぴん号から乗り換えようと思います!
(メガーヌ一台体制やっぱりやめました。笑)

つ、ついに夢にまで見た(?)
スバルの軽にしちゃいます! しかも、SC付!

EN07は最高ですね~。
試乗でちょこっとしか乗らなかったですが。
660ccとは思えないなめらかでパンチのある加速にびっくり。
3気筒とは違い、アイドリングも上品
さすが余裕の4気筒エンジン!

そして、マニアックな前期なので、ハイオク仕様と、お財布に優しくない仕様・・・笑
もう生産されてないと思えば・・・まさしく名機です!

しかも。このスーパーチャージャー付きグレード”S”のCVTには。
マニュアルモード付き7速仕様になってます。
当分ガチャガチャ遊べそう・・・笑


いろいろ間違った意味の通勤快速車手に入れました・・・笑



スバルのクルマ。
高校の先輩が乗ってた、レガシィB4にハマリ。
友達が乗ってた、ヴィヴィオがツボにハマリ。

自分自身もBE5乗るチャンスがあったのですが。
売れてしまい。逃し。

その後もBLレガシィや
GRB インプレッサWRX STiや
現行のWRX STiとチャンスがあったものの。

なぜか相性が悪く、スバルのクルマ乗ることが無かったですが。

つ、ついに、このR2でスバルのクルマに乗れそうです。
苦節8年・・・笑


っと言う訳で。

スバル R2に乗ることになりました。笑


納車は1月末なので、今から楽しみです~♪
Posted at 2017/01/12 20:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年01月06日 イイね!

2017年の車ねた。

どうも!

昨日のブログにて少し書いたのですが。
2017年、早々とクルマ乗り換えたいと思ってます!

今日は・・・某所にてある話をしてきました。
昨年末から狙ってて、交渉権がついに回ってきたので。。。
試乗させてもらい、ある程度話を煮詰めてました。

最終決定は12日なりそうですが。


R と ス がつく、あの。
名車に乗り換えようと思います!!

このクルマのエンジンは今は無き、名機ですね。
エンジン音もフィーリングもやはり最高でした。
最速の最強マシン間違えなし!

Rとスが付く車・・・。
みなさん、大体お分かりですよね!?

12日に契約したら報告しようと思います!
お楽しみに・・・。
Posted at 2017/01/06 22:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2017年01月05日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月4日でみんカラを始めて10年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/01/05 22:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本は、スポーツカーが好きですが・・・ メーカー、ボディージャンル問わず、クルマが好きですv(o ̄∇ ̄o) 運転したり、車を見たりしているときが一番幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年12月1日に納車しました。 ついに、ドイツ車に来ました。 そして、10年一筋 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんのクルマです。 通算7代目のクルマになりました。 人生初のホンダ車になりました! ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年 8月15日に納車しました。 人生はじめての新車です。笑 フェーズ1に乗って ...
スバル R2 スバル R2
つ、ついに。 念願のスバル車。 そして、伝説の660cc スーパーチャージャー付4気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation