• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム船長のブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

Samurai Challenge Japan 2017 を観に行きました

Samurai Challenge Japan 2017 を観に行きました



Jan Dingemans ー Marleen Dingemans / 1933 Lagonda M45






Philip Garratt ー Kieron Brown / 1977 Triumph Stag




Xavier del Marmol ー Ines Bodmer / 1937 Chevrolet Master Deluxe





Alastair Caldwell ー Laurel Smith / 1968 Porsche 912




Gerald Crown ー Matt Bryson / 1974 Leyland P76







David Harrison ー Julia Harrison / 1958 Porsche 356A




Chris Evans ー Sophie Evans / 1970 Fiat Moretti 850




⑮Jean Steinhauser ー Anne Steinhauser / 1937 Bentley Derby Open Tourer

A112を探せ!





Hans Middelberg ー Jurgen Grolman / 1967 Ford Mustang Convertible





Comelis Willemse ー Ingeborg Van t Hof / 1925 ChryslerB-70 Phaeton





Geoff Rawling ー Penny Rawlings / 1934 Talbot AV95/105





Engelbertus Kersten - Franklin Soree/1931 Bentley8





Martinus Aaldering - Josephina Aaldering Freriks/1936 Alvis Speed25




Paddy Walker - Peter Dennis scot/1937 Buick Coupe





Chris Krzak - Carol Krzak/1960 Jaguar XK150





⑳Johannes Lips - Julian Griffiths/1952 Mercedes Benz 220B




㉙Marco Halter - Claudia Engelhardt/1963 Ford Falcon



Frank Bird - Jason Bird - Maurie Smith/1972 Jensen Interceptor




⑩Herman de Jong - Vera de Jong/1935 Bentley Derby Tourer





Roger Allen - Maggie Gray/1971 BMW 2800CS




Jan Tonnby - Ingera Tonnby/1982 Mercedes Benz 500SL





㊵Colin Winkelman - Luca Fiore - Adam Karger/1971 Datsan 240Z





Bill Bolsover - Biddy Bolsover/1953 Jaguar XK120




Rob van Ravensteijn - Willem Vermeulen - Ellen Vermeulen/1956 Jaguar XK140





Keith Ashworth - Norah Ashworth/1955 Jaguar XK140FHC





Martin Egli - Anne Egli/1933 Lagonda M45







Posted at 2017/04/17 11:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

参加 九州いすゞ&スバルオーナーズミーティング2016



11月20日に福岡県朝倉市で開催された「九州いすゞ&スバルオーナーズミーティング2016」にフローリアンオーナーの知人からお誘いを受け、参加してみました。

117クーペでの九州上陸は初めてで、遠出でもあり佐賀県在住の漫画家の知人宅訪問も旅程に組込み、泊りがけの旅行となりました。

当日の早朝に出発しましたが、道路はウェットコンディションで時折小雨に見舞われ、到着時には足回りは落ち葉だらけ。携帯していた水スプレーとウエスで掃除に追われました。




九州117オーナーズクラブの方たちの車とご一緒しました。
赤い角目が会長さんのお車です。角目の魅力について談義できました。角目も独特の色気があります。今で言う「眼鏡っ娘」的な魅力だと自分は思います。流麗なボディラインを直線的なライトが引き締めている所が良いのです。



べレットのみなさん。GTRのオーナーさんは今度こちらの方にも遊びに来てくださるそうです。遠いのでお気をつけて。何もございませんが(笑)今後もよろしくお願い致します。



ジェミニ&ピアッツァの方たち。


とても美しい状態でした。






スバルの方たち。



徳大寺有恒氏がオーナーだったセドリックだそうです。






綺麗なエンジンでした。パーツ供給の安定感がうらやましい限り。



ミーティング会場を名残惜しくもお昼には出発。知人漫画家が調度この日に福岡市内のタイヤショップでイベントを行っているということで急ぎ向かいます。
イベント終了後、タイヤショップオーナーの知り合いのカフェにタイヤショップオーナーと知人漫画家を117に乗せて移動しコーヒーをご馳走になりました。車、バイク好きが集まるお店だそうですよ。カッコよいではありませんか!
この日は知人漫画家のお宅に泊めていただき、帰りの体力を養いました(笑)。




翌朝は朝飯がてら、漫画家さんと佐賀名物巡り。佐賀空港でYS-11と記念撮影。ムツゴロウで有名な干潟も見学しました。
赤い昇降式鉄橋は機械遺産登録。117クーペも登録なりませんか?



いろいろ観ていたらお昼近くになり、福岡の鰻屋さんでブランチになってしまいました。大人な店構えに117クーペは違和感なく溶け込んでいると思うのですがいかがでしょうか?

いすゞ&スバルミーティングをきっかけに大変楽しい旅行ができました。
関係者、スタッフの皆様ありがとうございました。またできれば来年も行ってみたいです。

Posted at 2016/11/22 11:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

SRXのキックペダル折れる

初年度登録から28年。セルを持たないこのバイクのキックペダルが遂に折れてしまいました。



自宅から50㎞離れた道の駅での事。数回のキックの後、スプーン曲げで折れてちぎれるスプーンのように「くにゃり」と根元から折れ、路面に落ちたのでした。




数時間の駐車でエンジンは冷えていて押し掛けは大変そうなので保険屋とバイク屋に電話を入れ、缶コーヒーを飲みながら回収ローダーを待ちました。新海誠な夕日が何か物悲しくも美しかったです。
Posted at 2016/11/01 20:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

ガレージに看板

ガレージに看板ガレージに廃品を利用して看板掛けを付けてみました。

棒の部分は祖母の家にあった裁縫用の子供服掛け。基部は錆びたナットやワッシャー、針金をそれっぽく組み合わせて製作。イタリア国旗のプレートを下げるとなんだか急にガレージがお店っぽくなってきました。

近くにおいでの際はお立ち寄りください。本場仕立てのエスプレッソをというわけにはいきませんが、缶コーヒー位はお出しします(笑。
Posted at 2016/10/21 10:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

3本で帰る

最近117を動かしていなかったので、早朝に1時間程ドライブしました。
明け方の空気は爽やかで車や人も少なく好きな時間です。自宅は山の中腹にあり、登る方向と下る方向のドライブの選択肢があります。今日は下りを選んだのですが、出発時何か車に違和感を感じながらもエンジンが温まれば調子は出るだろうと山を下って海まで行き、引き返して峠にかかるとまるで登らない(笑)。帰って調べると4番プラグがダメになってました。長距離のドライブでなくて良かった!

タイトルとは関係ないですが、ガレージの前をコンクリートで舗装してもらいました。これまでは地面だったので砂がガレージに入りやすく掃除が大変でしたが、これだけ舗装しただけで随分タイヤの砂は落ちるものですね。
Posted at 2016/07/23 07:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

田舎で旧車趣味を楽しんでいます。 知人とのコミュニケーション用にみんカラ登録しました。 整備は素人で、直そうとして壊したりとか毎度勉強です。 コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ コスモ] バルクヘッド周辺関連最終・組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 05:21:58

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
ピアッツァ長期療養につき、足車として購入。しかし程度が良すぎてつい甘やかしてしまいます( ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
あまり乗れていませんが、月に一度は動かす様に心がけています。29才で購入し令和2年で維持 ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
18才で地方より上京し勤労学生を経て、仕事駆け出しの20代では駐車場を借り、車を持つこと ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
購入後、レストアに入った117の代わりに平成8年に足車として購入、車体価格16万円位でオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation