• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

レヴォーグ アームレストの凹み

みん友さんのブログを見て初めて気がつきました。
見た目では判りづらいし、普段手で撫でることもあまりないから全く気づきませんでした。


※凹みはこの部分

見た目は普通に見えますが、触ると良く腕を載せる右側だけ、はっきりと凹みがわかります。
計っていませんが、運転席側だけ5mmぐらいは凹んでます...

もう何をやっても戻りませんが、普通の使い方でこうなるものでしょうか?
気づかなかっただけで、もっと早い段階でこうなっていた可能性もあります。
僅か一年ちょっとですので、なんか気分悪いですよね(^_^;)

今まででアームレストがこれほど短期間でヘタッたことは記憶にありません。
考えられるのは長時間走行ぐらいですが、それが原因なのでしょうか?
ディーラーにクレームを申し出ましたが、まだ回答は出ていません。

既に気付いてタオル等を敷いて対処している方もいるようですが、対策品は出てないのでしょうかね。
一度触って確認してみて症状があるかたは申し出たほうが良いと思います。

中古車を検討中の方もここは見ておいてくださいね(^_^;)

このまま放置では、せっかくのグランドツアラーが形無しで興ざめです...


ブログ一覧
Posted at 2016/11/17 09:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月17日 11:16
こんにちは。ま~君と申します。
コメントありがとうございますm(__)m

アームレストの凹みは、私の前車オデッセイでもありました。
レヴォーグでは肘をつかないのでまだ凹んでませんが、他社の車でも凹んでいるのを見ましたので、そんなもんかと諦めています。

どこかでお会いできる日を楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2016年11月17日 12:07
凹みは仕方ないんですかね(^_^;)
Dラーは言われた事がないと言って首を傾げてましたが、皆さんあまり申し出ないんでしょうかね...
まさかクレーマーリストに載ってたりして(^_^;)
どこかでお会いできるといいですね♪
2016年11月17日 11:58
そこは気付かなかったですね~(^^;)
今度乗った時に気にしてみます。
コメントへの返答
2016年11月17日 12:18
気になりだすと、肘が痛くなってきます(笑)
2016年11月17日 12:13
ディーラーに展示してあったSTISportに乗り込んだ時に
「おっ!」と思ったのはアームレストに肘をついた時の底付き感の無さでした。使用しているウレタンの違いだと思うのですが、「良いなぁ〜」と思ってしまいました。
コメントへの返答
2016年11月17日 12:23
材質が変わってるんですか...
知りませんでした。
STi Sportだけでしょうかね(^_^;)
2016年11月17日 12:21
オフ会終わってから次の日にディーラーに行ってその件をしゃべってみたんですけど、うーんって言う反応でした。
コメントへの返答
2016年11月17日 12:33
どこもそんな感じですね(^_^;)
材質の問題だと思うけどね...
気になったら、左肘に軽く痛みを感じられます。歳のせい?(笑)
2016年11月17日 12:30
最近よく聞きますね(>.<)
自分は肘置かないんで大丈夫でした♪
コメントへの返答
2016年11月17日 12:56
肘を置かない派も多いんですかね(^_^)
全く体重かけたりしてなかったのに、こんなにヘタるとは思いませんでした(^_^;)
2016年11月17日 12:39
自分も肘を置きながら運転するので、凹んでることには前から気付いていたのですが、薄いクッションだからこんな物なのかな?と思うくらいで、諦めてます(;^_^A
今は肘を置くときは左側に置くようにして、均等に凹ませるつもりです(笑)
コメントへの返答
2016年11月17日 15:29
均等に凹ますとはポジティブですね(笑)
やはり諦めるしかないのかな(^_^;)
2016年11月17日 12:42
まだまだ走り足りない(15,000km目前)&手は・・・いや肘は添えるだけでしかアームレストを使ってないので大丈夫でした(^_^;)

車検までに100,000kmを超える猛者の方々は
どんな感じなんでしょうねぇ(^_^;)

意外と設計段階では想定してなかった事象だったり?(>_<)
コメントへの返答
2016年11月17日 15:39
とりあえず大丈夫で良かったですね(^_^)
2万kmぐらいでヘタるんですから、あまり腕を載せすぎないように注意書きが欲しいですね(笑)
2016年11月17日 15:10
私は肘でなく腕を置くような感じなので大丈夫でしたが…ちょっとヘタるのが早すぎるかもですね(^^;;

仮に保障が適用されなくても絶対に部品を交換したい箇所ですね!
コメントへの返答
2016年11月17日 15:54
結構皆さん大丈夫みたいで良かったです(^_^)

自費で部品を交換したいぐらいですが、対策されて無いとまた一年足らずで凹むんでしょうね...
いまいち納得が行かないです(^_^;)
2016年11月17日 20:47
腕のせてるだけで凹むのなら、交換でしょう!重いものなら仕方ないとは思いますが!
コメントへの返答
2016年11月17日 22:33
何かあまり問題になってないみたいですね
凹みは少数派なのかもです...
それとも皆さん寛容なのかな...(^_^;)
2016年11月17日 22:19
こんばんは(^O^)/
私も少し心配になり見てみましたが・・・大丈夫でした(笑)
たあま~にしか肘置かないからでしょう!
一応ディーラー返事待ちで様子見ましょう(´▽`)
コメントへの返答
2016年11月17日 23:04
スポルヴィータとは多分別物でしょう(^_^;)
ディーラーの反応はいつになく鈍かったですよ。期待臼です(^_^;)
2016年11月17日 23:03
どーも、凹んじゃった者です(笑)

聞いてみると結構いらっしゃるんですね。
私もまだ一年なのでやはり早い気がします( ;∀;)

3年、5年で少し見た目くぼんできたなーっていうくらいならまだ仕方ないのですが、もう見た目ではっきりわかるし、、、

これまでアイサイトのおかげで頻繁に肘つき運転しているのがいけないのか?と思うようにしてました(;´Д`A
コメントへの返答
2016年11月17日 23:10
あのブログを見て気がついちゃったよ。
知らぬが仏だったのに、どうしてくれるのかな(笑)

前にスライドするようになってるんだから、腕を置くように設計されてるんでしょうね。全然前に行き足りないから肘だけになっちゃうけど、1年では早すぎだろ~これ(笑)
2016年11月17日 23:24
おいらも肘をのせる事も多く軽く凹んでいます。
(BPの時より低い位置にあるような気がします=体重がのりやすい?)



コメントへの返答
2016年11月17日 23:28
色々気になって見てたら、シートのステッチの綻びも見つけちゃって萎えてます...
ジーンズに負けちゃってるわ、あの糸(^_^;)
2016年11月18日 6:24
( ̄□ ̄;)!!

乗るとき確認してみねば…Σ(ノд<)
コメントへの返答
2016年11月18日 6:30
触らないと判りづらいけど、腕を載せる人はほぼ凹んでるみたいです(^_^;)
2016年11月18日 6:32
私も凹んでるので凹んでいます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
無償で交換してくれないのかな?
コメントへの返答
2016年11月18日 6:49
耐久性が低すぎるので無償交換だと思いますが、多くの方が声を大にしないと難しいみたいです(>_<)

2016年11月18日 8:05
長距離乗られる方は凹むんですかね( ̄▽ ̄;)
今のうちに何か対策しとかないとですかね(^^;
コメントへの返答
2016年11月18日 14:37
長距離っていっても、連続3時間ぐらいなんですけどね...
自分で対策しなきゃならないとは(^_^;)
2016年11月20日 15:42
ここは気がつかなかった(>。<)
自分のやつもタオル敷くなりして対策してみます!
コメントへの返答
2016年11月21日 20:14
現在クレーム申請中だけど、俺の左腕ってそんな重いのかな(笑)
2016年11月23日 21:33

若干凹んでます(^_^;。
ぱっと見は分からない程度ですけど。
が、一度気がついちゃうと気になっちゃいますね。
まだ、11000kmちょっとです。
コメントへの返答
2016年11月23日 21:47
気になりますよね...
みんなで声を大にしてクレームを申し立てましょう!
1万キロでは早すぎますよ(>_<)
2016年11月25日 11:12
偉そうに肘だの腕だのおいて、運転してるので気をつけなきゃ(°ω°)www
しおらしくレディな運転姿を意識したら、凹まずに済むよね?www
コメントへの返答
2016年11月25日 11:19
まさか脚は載せてないよね(爆)
もし栞らしく乗れれば凹まないだろうけど、難しそうだねw
ちなみに助手席に偉そうな人が乗っても凹むから注意ねw

プロフィール

「@おっちゃん@VM4-A
今さらだけど、ご当地ナンバーだったの知りませんでした(笑)
確かにあまり見たこと無かった(^-^)」
何シテル?   05/08 12:38
Markです。 ハイブリッドからレヴォーグに乗り換えて、走りの楽しみを思い出しました。 少しずつ愛車を育てあげて行きたいと思ってます。 みんカラは初めてで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Weds MAVERICK 905S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 21:25:14
ISキャンセラー(コピー自作)追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 12:52:30
[VM4A]カップホルダー照明 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 20:14:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ 銀じろう@Mark (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ1.6GT-S ASP アイスシルバーB型です。 弄る方が少ないカラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
私は買い物や家族送迎用なのでNAで充分と思ってたが、嫁はフル乗車時や登坂時の加速感に不満 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
早くハイブリッドに乗りたくて、プリウスの納期に負けて購入 画像が残ってないが、モデューロ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子育てにはやっぱミニバンだろと、見に行ったその日に即決w スタイルの良さや、オートスライ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation