
始めて書きます。
感慨深き思いでしたので
その気持ちを書き留めておこうと

我が家は、ずっとホンダでした。
シビック→シティ→シビックと
初期のシビックが茶色だと朧気に覚えているくらいで
どんな車かも知りませんでした。
シティ以降は全部、赤色
我が家では乗り潰すまで車は乗り、車は赤色が当たり前でした。
しかし、誰も興味の対象としていませんでした。
赤色の理由は母が好きな色だから
父は母が大好きなので
30年近く前の真っ赤なシビックは、
スポーツカー見たいで、かっこよい反面
母からあんな高い車を買って!と、いつも言われていました。
気が付けば車に興味もなく
乗っているのはファンカーゴの赤色
車は赤色の幼い頃からの刷り込みでしょうか
全く違和感がなく乗っていました。
14年乗って塗装も剥げて、買い換えるしかないかと成ったとき
妻から次は白ね、の一言
何だか嘘だろと思いました。
車に興味が無いのにです。
妻はワンボックスタイプが好みですが
私はそれだけは嫌いなのと、運転に自信もないのと
必死に抵抗しました。
結局はハッチバックが良いとなり
お決まりのアクアかフィット
アクアならばGsとの思いも、父が身長185センチ有り
後部に乗りにくい為にフィット確定。
フィットが何だか嫌で、人が余り乗っていないヴェゼルを押し続け
妻が私を諦めさせるために試乗したら
私は大興奮で、妻も一目惚れで当日に契約。
月に一度しか運転しなかった私も
毎週運転をして
妻には運転させないし
車の事しか頭にない毎日を過ごすことと成りました。
今では、うちの子と呼んでます。
1年前は車に乗りたがらない、興味のない生活が一変した。
ヴェゼルと言う車は、不思議な魅力の有る車です。
Posted at 2015/10/11 19:25:23 | |
トラックバック(0) | 日記