• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三五六のブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

北へ!北へ!S6ドライブ旅!③

北へ『北海道・東北・甲信越』ドライブ旅!





期 間 6/30〜7/14 (15日間)



コース:①千葉→青森→函館(6/30〜7/1)
    ②函館→白老→札幌(7/2〜7/3)
    ③札幌→稚内→紋別(7/4〜7/5)
    ④紋別→釧路 (7/6〜7/7)
    ⑤釧路→帯広→余市(7/8〜7/9)
    ⑥余市→函館→弘前(7/10〜11)
    ⑦弘前→鶴岡→燕三条(7/12〜13)
    ⑧燕三条→千葉(7/14)



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・




③札幌→稚内→紋別(7/4〜7/5)



7/4(木曜日)


札幌→石狩→留萌→羽幌→天塩→猿払→稚内





サッポロテレビ塔

(am4:08)







道の駅 石狩『あいろーど厚田』

(am6:00)



厚田公園(夕日の丘)




道の駅 おびら鰊番屋

(am8:10)















甘えびファクトリー

(am8:58)


みん友さんに教わって「え!本当に~!」なんて言ってたが・・・・。





北海道で一番旨い食べ物に出会った気がした。





な・・・んまら旨い『甘えび丼』是非一度。







オロロン鳥モニュメント(北)

(am9:46)



道の駅 てしお

(am10:53)



道の駅 さるふつ公園

(pm13:56)







猿払のワン友『次郎』・・・・だれ!😓

(pm15:13)



宗谷岬

(pm15:58)















宗谷岬公園

(pm16:30)







宗谷氷河ロード

(pm16:40)







宗谷ヒストリーロード

(pm16:50)







遠くに『利尻富士』が見えた




夕日が丘パーキング

(pm18:31)








宗谷サンセットロード

(pm18:40)







ノシャップ岬

(pm19:03)







稚内港北防波堤ドーム

(pm19:25)





7/5(金曜日)



稚内駅→稚内港→宗谷岬→猿払→枝幸→雄武→紋別






JR宗谷本線『抜海駅』日本最北の無人駅

(am7:12)







2025年春廃止との事。。。












来れて良かった・・・・『抜海駅』👍




稚内駅

JR 宗谷本線 日本最北端の駅

(am8:01)





最南端『西大山駅』⇔最北端『稚内駅』
まで、3,068.4km









稚内市役所

(am8:33)



日本本土四極
最北端 出発・訪問・到達 証明書




北門神社

(pm8:53)



お祭り

















(pm9:09)



稚内港

(pm9:22)



日本最北端の給油場 『安田給油場』

(am10:01)



日本最北端給油証明書 頂きました。







さるふつまるごと館 小松水産(株)

(am10:37





活ホタテ、でっかいよ〜!





さるふつ産ホタテ丼

(am10:53)










なんまら旨いなり!




コチラも北海道一旨いホタテ丼です。





猿払村道エサヌカ線

(am11:42)



眠い🥱




エサヌカ線の終わりに 🐮うし!




北見神威岬

(pm12:10)











道の駅 マリーンアイランド岡島

(pm12:48)



道の駅 おうむ

(pm14:05)



オホーツクスカイタワー

(pm15:00)












(pm15:30)




道の駅 オホーツク紋別


カニのオブジェ




氷河展望塔オホーツクタワー





(pm15:40)



流氷観光船 ガリンコ号

(pm15:52)



ホテルオホーツクパレス紋別

(pm16:57)



推し活




夕食







④紋別→釧路 (7/6〜7/7)につづく




おやすみなさいませ!



( ̄^ ̄)ゞ356



Posted at 2024/08/12 16:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月05日 イイね!

北へ!北へ!S6ドライブ旅!②

北へ『北海道・東北・甲信越』ドライブ旅!




期 間 6/30〜7/14 (15日間)


コース:①千葉→青森→函館(6/30〜7/1)
    ②函館→白老→札幌(7/2〜7/3)
    ③札幌→稚内→紋別(7/4〜7/5)
    ④紋別→釧路 (7/6〜7/7)
    ⑤釧路→帯広→余市(7/8〜7/9)
    ⑥余市→函館→弘前(7/10〜11)
    ⑦弘前→鶴岡→燕三条(7/12〜13)
    ⑧燕三条→千葉(7/14)



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・




②函館→白老→札幌(7/2〜7/3)



7/2(火曜日) 〜ワン友に会う〜



啄木亭→函館競馬場→五稜郭→大沼国定公園→白老駅→大湯沼→haku





函館競馬場

(am8:22)















五稜郭&五稜郭タワー

(am8:44)








(am8:50)



トシ!

(am9:01)




(am9:06)












(am9:23)






函館奉行所





(am9:40)



大沼国定公園

(am10:50)



千の風になって名曲誕生の地




















八雲PA

(pm12:31)







有珠山SA

(pm13:57)







白老駅

(pm14:58)











D51333(ポロト号)

(pm15:58)



わん友 登場 ナウ!

(pm16:01)



ギンタと356号








ママ 帰ろ!




バイバイ👋 またね!

(pm16:18)




大湯沼

(pm16:58)








(pm17:06)



















夕飯

(pm19:02)




おやすみ💤

haku





7/3(水曜日)



白老→登別地獄谷→道の駅 そうべつ






(am5:20)



あ!




ギンタ!おはよう😃



・・・・ 誰!😅

(am5:28)



パパさんとお土産を持って来てくれた ギンタ!
ごんどこそ、ほんとのバイバイ👋だね😭



登別温泉

(am6:42)



登別地獄谷











鹿





(am6:54)



金棒❗️




オロフレ峠

(am7:21)



道の駅 そうべつ情報館(付近)

(am7:58)



昭和新山・有珠山





洞爺湖→ニセコ→真狩村→中山峠→定山渓→北広島





洞爺湖

(am8:26)



真狩村からの羊蹄山

(am9:45)







道の駅 望洋中山 (中山峠)

(am10:43)



定山渓

(am11:13)







ぬくもりの宿 ふる川





エスコンフィールドを一周 (下見)

(pm13:57)




(pm15:45)




(pm16:20)




(pm16:22)
















(pm19:11)




(pm20:48)



結果:日ハムvsロッテ(6-9)勝ち😁





③札幌→稚内→紋別(7/4〜7/5)につづく




おやすみなさいませ!



( ̄^ ̄)ゞ356

Posted at 2024/08/11 12:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

北へ!北へ!S6ドライブ旅!①

北へ!北へ!S6ドライブ旅!①北へ『北海道・東北・甲信越』ドライブ旅!



期 間 6/30〜7/14 (15日間)


日程:①千葉→青森→函館(6/30〜7/1)
   ②函館→白老→札幌(7/2〜7/3)
   ③札幌→稚内→紋別(7/4〜7/5)
   ④紋別→釧路 (7/6〜7/7)
   ⑤釧路→帯広→余市(7/8〜7/9)
   ⑥余市→函館→弘前(7/10〜11)
   ⑦弘前→鶴岡→燕三条(7/12〜13)
   ⑧燕三条→千葉(7/14)



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



①千葉→青森→函館(6/30〜7/1)



6/30(日曜日) 千葉→青森

初日はSA巡りで700km


自宅をam5:00出発(くもり)




南相馬鹿島SA

(am8:51)



紫波SA

(am11:46)






岩手山SA

(pm12:45)



津軽SA (雨パラパラ)

(pm14:10)



青函連絡船 青森桟橋『八甲田丸』

(am15:19)



青森県観光物産館アスパム(雨)

(am15:48)



青森港付近から(大雨)



7/1(月曜日)青森→函館 津軽海峡フェリー

(青森am2:30発→⛴️→函館am6:10着)



青森フェリーターミナル





(am1:41)






(am2:20)







函館ターミナル

(am6:00)



道南ドライブ観光




函館駅

(am6:38)


函館朝市 駅ニ市場『活いか釣堀』

(am6:46)


旧函館桟橋『摩周丸』



イカ広場



函館朝市駅前駐車場

(am7:38)


ローマへの道



トラピスト修道院

(am8:39)






伊能忠敬北海道測量開始記念公園

(am9:55)





白神岬『北海道最南端の石碑』

(am10:09)


松前藩屋敷

(am10:29)





松前城趾




道の駅 しりうち

(am11:58)






立待岬

(pm13:38)






函館山

(pm14:00)








八幡坂

(pm14:47)



函館奉行所跡

(pm15:08)


弁天町

(pm15:17)


啄木亭

(pm16:56)


函館観光(函館市街→城岱牧場→啄木亭)



五島軒

(pm17:25)



夕飯



函館市街地散策



(pm18:48)








この後、函館ロープウェイ付近の駐車場には止められず、急遽城岱牧場展望台へ



城岱牧場

(pm20:05)


城岱牧場展望台(函館裏夜景)

(pm20:20)


啄木亭(泊)からの夜景

(pm21:06)



②函館→白老→札幌(7/2〜7/3)につづく




おやすみなさいませ!



( ̄^ ̄)ゞ356





Posted at 2024/08/10 15:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@影虎。 さんへ
お気をつけてお帰りください。」
何シテル?   02/05 11:43
三五六と申します。よろしくお願いします。 元気なジジイです。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

全国旅行支援を使わず松山千春の故郷へ 後編(大和) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:30:55
『第三回 ABC+S meeting in 愛媛 2021』 開催のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 04:18:11
 
kazu178さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 06:49:59

愛車一覧

ホンダ S660 356 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation