• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Indianのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

モビステ ソフトウェアアップデートディスク(Ver.1.02)が届きましたキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

モビステ ソフトウェアアップデートディスク(Ver.1.02)が届きましたキタ━━(゚∀゚)━━ヨALPINEのアナウンスでは15日より順次発送となっていましたが、ALPINE VIE-X07S1のソフトウェアアップデートディスクが本日メール便でキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

アップデートにより改善される内容は
・起動時の注意書き画面の長い(2分程度)症状が改善されます。
・製品使用中に突然電源が落ちる症状が改善されます。

で早速アップデート開始



1回目はこの画面のまま4分位掛かり、画面が切り替わり2回目が20秒ほどするとオープニング画面が出て完了となりました(* ^ー゚)



まだ走行はしていないので違いが分かりませんが、今回は特に変わった点が無いようです(TдT)

強いてあげるとすれば、起動が逆に遅くなったような気がしますヽ(`Д´)ノ
Posted at 2007/06/18 19:06:46 | コメント(6) | トラックバック(1) | ナビ | クルマ
2007年03月24日 イイね!

モビステ ソフトウェアアップデートディスク(Ver.1.01)が届きましたキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

モビステ ソフトウェアアップデートディスク(Ver.1.01)が届きましたキタ━━(゚∀゚)━━ヨALPINEのアナウンスでは26日より順次発送となっていましたが、ALPINE VIE-X07S1のソフトウェアアップデートディスクが本日メール便でキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
 

アップデートにより改善される内容は
・自車位置精度の向上
・操作レスポンス向上
・高速道路付近を目的地に設定時、高速道路上か一般道かを選択できるコマンドを追加
・車速調整機能の追加

また一部にて発生する不具合事象の改善も行われたみたい。
・起動時の注意書き画面でフリーズする
・製品使用中に突然再起動が始まる
・バックカメラの画面が切り替わらない
・自車位置マークが回転する
・自車位置マークが動かない
・リルート探索しない

で早速アップデート開始



1回目はこの画面のまま5分位掛かり、画面が切り替わり2回目が30秒ほどするとオープニング画面が出て完了となりました(* ^ー゚)

まだ走行はしていないので違いが分かりませんが、気付いた点です

・起動が少し早くなった
・操作がレスポンスが良くなった
・OPENボタンで画面を閉じることができるようになった

他、ボタン等が増えたような気がするのですが、アップデート前がどうだったか良く覚えていないため比較できませんでした。
Posted at 2007/03/24 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(1) | ナビ | クルマ

プロフィール

「今日は、下の子供の運動会走る人イベントでも、雨降ってきたふらふら最後までもつかexclamation&question終わったらビール目がハート
何シテル?   10/03 09:48
最近オンでは、徘徊ばかりとなりますので、ご了承お願いします。 が、オフには積極的に参加したいと思っています。 バイクと車、そしてゴローズ好きで、このよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関東最大級ハーレーバイカーズイベント 
カテゴリ:DRAGON WAVE 2000
2007/01/06 17:44:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
90年頃のDR250Sです。 無理やりXL系のタンクとトラッカーシートを付けています。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
パーツレービューへACC エアボンバーを掲載したのでその比較として、最低車高状態の写真を ...
その他 その他 その他 その他
61年前の車両になります。 修理&レストアに出し、もう5年半ほど家に戻ってきておりません ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation