• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

たく、幼稚園へ!!

4月の14日に、愛息子拓実が、幼稚園に入園しました
と、ともに、たまは、大分市民になりましたヾ(≧▽≦)ノ

まだ地理もあまりわからない土地で
たくとイチからのスタート

きっとたくもドキドキと緊張してるに違いない~~~
だってたまもしてるもん


入園式当日
新しい学び舎
顔も知らないともだち
新しい先生
たくが中に入っていけるか心配だった
・・・けど、意外に子供はたくましい
さっさとみんなと一緒に教室に入っていってしまった
ほっと一安心
園長先生のお話もきちんと体育座りで聞けていた!(T^T)クゥー
帰り道で、
「明日も幼稚園頑張るね!」
と笑顔のたく


幼稚園1日目
今日から登園だけど、集団登校もないみたいなので、
朝は1人で行くことに
帰りは同じ方面の子供達を先生達が途中まで送っていくらしい
たくが「大丈夫!!」
って言うので、近くのスーパーまで送って
そこから1人で行かせてみることに。。。

全然振り向きもせず、ずんずんと進んでいくたくに大感動
でもでも
門に入るまでが心配な母親は
後からそろ~りとつけていきますw
おっ
門に入る前の曲がり角で、たくが立ち止まっています
じーっと幼稚園を見つめているが
入る気配がしない
後ろから見ていると、たくが急に振り向いて
「バレた!!」( ̄□ ̄;)!!
気づいて走ってきてたくが
「門がどこにあるんかわかんな~い」 って 

・・・め、目の前にあるじゃな~い(;^_^A

無事初日は一緒に登園しました(ホッ


幼稚園2日目
この日も、たくははりきって「1人でいく!!」と家を出て、
近くのスーパーまで送ったら
またずんずんと歩いて行きました
今日は大丈夫だろうと思ったけど、また心配だからついていく(;^_^A
小走りでいくもんだから、結構追いつけない
幼稚園まで、追っていったけど、、
いない・・・
もう中に入ったのかな?って思い、
家に帰ると、
たくがなんと1人で家に帰ってきていた( ̄□ ̄;)!!

なんで??
いつ帰ったん???

たくが一言
「門が開いてなかったから帰ってきた~~」

え~~~~~~!!

い、いつの間に。。
神業的速さですよ~

幼稚園に電話して、再び幼稚園まで送ります
門は、押せば開いたみたい

ていうか、よく1人で家まで帰ってこれたなぁ


幼稚園3日目
の今日は
やっとこさ1人でしっかり登園!!!d(≧ワ≦)
ふ~
でも心配で、しばらくこんな日々が続きそうw

しばらくは、給食もなくて、11時半には帰宅してきます
お友達と仲良く手をつないで帰ってくる姿をみて
良かったな~と胸をなでおろしました

ほっとするのもつかの間
来週には
家庭訪問

そして、な~んとPTA役員になってしまったたまは
これからちょくちょく行事のたびに
他の役員の方と集まってお仕事が┌|゜□゜;|┐

保育園みたいに預けてあとはまかせます~みたいな感じではないので
忙しいです

料理の(好きなんだけど)苦手なたまに
5月からは
お弁当作りが待っている~~( ̄□ ̄;)


ずっと住んできた別府から離れ
やっぱり寂しい気持ちでいっぱいです
何より大分は温泉が少ない・゚・(ノД`)・゚・。
坂が無い
安いスーパーが近くにな~い
って完全主婦目線ですね
すいません(;^_^A


長くなりましたが、これからもたまと、たくをよろしく!!
d(≧ワ≦)

ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2009/04/17 10:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 10:31
お弁当は
愛情でいいのよ
お母さん

コメントへの返答
2009年4月17日 19:41
そうだよね
愛がイチバンの
調味料

でもまてよ
きっと起こるぞ
キャラ弁バトル(字余り)
2009年4月17日 11:39
ほぉ~

ワシの娘も1年生と幼稚園ですよん。

どうやら、妻は幼稚園のほうの役員になったらしい。。。

コメントへの返答
2009年4月17日 19:43
あぁ~
勝さんの奥様も同じですね~
Σ(゜口゜;

勝さんって、お二人もお子さんが
いたんですね
しかも、同世代の!!
親近感を感じました
それで、あのインプは素晴らしいな~
2009年4月17日 13:09
たくくん入園おめでとうございます桜

ですが・・・
ストーカー発見wwww

まぁそれが親心ってもんですよねほっとした顔

役員なんて断ったもん勝ちで
いい子でいると
面倒なこと押し付けられちゃいますよ冷や汗

コメントへの返答
2009年4月17日 19:47
あかぽんさん、ありがとうございますヽ(´▽`)/

あはは・・・
ストーカーですな(照

なかなか言いたいことをはっきり
言えない性格でして・・・
みんなやりたがらず
なかなか決まらないので
つい・・・
まぁ友達づくりの一環で
頑張ってみま~す
2009年4月17日 14:22
たく入園おめでとうございます。
ついに大分市民になったんですね(^^)
今度実家帰ったら突撃しようかな(^o^)
たくはすぐ周りに溶け込める明るい性格だから
すぐに新しい環境にも慣れて良かったですね。
これからがんばってね、と!
コメントへの返答
2009年4月17日 19:53
まこさん
ありがとうございます~
大分に来た際には、是非寄ってくださいね~
部屋が片付いてるかは別として(;^_^A アセアセ・・・

まこさんももうすぐですね~
6月になったら絶対中津まで会いに
行きますからね~
d(≧ワ≦)

まこさんの言葉、たくに伝えておきますね♪
毎日楽しそうに幼稚園に向かってますので、たまも嬉しいです

2009年4月17日 22:22
たくちゃん、入園おめっとさん!

思ったんだけど、温泉って少ないの!?
コメントへの返答
2009年4月19日 9:01
kameちゃ~ん
ありがとうd(≧ワ≦)

別府には、歩けば温泉に当たる!!
ってくらいあったんだけど
大分市はやっぱ少ないな~
思い立ったらすぐ入りにいきたいのに~
2009年4月17日 22:28
たくくん、おめでとぉ~

ってか、大分市民になったの?

日曜はよく、わったんに出没するので

よろしくです。

ってパープレの近くだったり(爆
コメントへの返答
2009年4月19日 9:03
きっし~さん
こんにちは!
ありがとうございます!!

はい~4月から大分市民になりました。。
まだ全然地理がわかりませんw

わったん、パープレはたまも
よく出現するかもd(≧ワ≦)
夏になると、パープレの水遊び場は
必須ですね~
2009年4月17日 23:14
拓ちゃん入園おめでとう!
これからますます生意気になるでしょうね~
どんどん成長していく卓ちゃんを前にして、おろおろしているたまちゃんが目に浮かびます。
拓ちゃんおじさんのこと忘れてるだろうな~
コメントへの返答
2009年4月19日 9:07
まさたきさ~ん
ありがとうございます
ヽ(´▽`)/

おろおろ・・・って
なんでわかるんですか~!??
Σ(゜口゜;

まさたきさんをはじめ、Activeのみなさんには、あれから全くお会いする機会はないのですが、よく思い出話の中で、みなさんの名前をよく出しています゚(*>ω<)o"
たくの中では、まだまだ現役なんだろうな~
ちゃんとまさたきさんのことも覚えていますよ!
エボが通ると、あ!エボ!って反応しますヾ(≧▽≦)ノ
2009年4月17日 23:18
お久しぶりぶりの屁のブリブリです(^皿^)

うちの長女も3月末で保育園の年長さんを卒園して、
今週の月曜日が小学校の入学式でしたよ。

火曜日の初登校の日は、心配でベランダから登校する様子を見守ってましたよ
(笑)気持ち、よく解るなぁ~(^^;)
ってか、小学校、うちのマンションのベランダから丸見えなくらい近い所なんだけどね。(歩いて5分くらい)


で、大分市に移住ですか?
どっちのほう?僕は南大分ですが。
コメントへの返答
2009年4月19日 9:12
Masakiyoさ~ん!
お久しぶりです!
ご無沙汰してます~

長女さんは、たくより1こお姉さんなんですね~

うちも小学校からはそう遠くないとこに家はあるんですが、197号線を横断するので、ちょっと車が心配ですね~

まだ大分の地理はあまりわからないのですが、うちは、荻原の隣の津留って地区です
結構街の中でなんでもあって便利ですね~
別府では山の方に住んでいましたから、買い物ではいちいち海の方まで出てきたりしていました
坂がないので、歩きとか自転車が楽ですね~
またどこかでお会いしたら、声かけてくださいね~
2009年5月5日 13:44
たっくんも幼稚園かぁ

毎日忙しいようですが頑張って下さいね
コメントへの返答
2009年5月6日 10:04
ねこさん
お久しぶりです!!

たくも幼稚園に入り、少しだけお兄ちゃんになってしまいました

この前、大分佐野植物公園で、ねこさんと同じ車番の、黒のノアを見て、たくと、ねこさんと同じ~♪と
言って話をしてました(笑)

プロフィール

「心機一転、セリカを降りました。。ピノちゃんと再出発!(^O^)ノ」
何シテル?   02/26 23:52
いや~早いもので、わが息子ちゃんは、今年5年生。 高学年になりました~。 成長を見守っていただいた皆さんに感謝感謝です。 たまひよ改めたまこっちと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ピノ ころころピノちゃん (日産 ピノ)
探しに探した、MTの軽。 水色のピノです。 中古車でしたが、状態も良く、ボディも綺麗でし ...
スズキ アルト スズキ アルト
何の変哲もない、ノーマルアルトです。 父の知り合いのディーラーで、2年ローンで、2年で乗 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
知人が車を乗り換えるとのことで、廃車になるところを、「ちょっと待った~!」と引き止め、も ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ ムーヴ 色はブルーです!! マニュアルが大好きな私!あえて、マニュアル重視で購 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation