
昨日、保育園最後のたくのおゆうぎ会がありました
今年は年長さんですので、オープニングから、劇、ダンス、歌など、たくさんの出番がありました
たくは、1度機嫌を損ねると、全く何もしなくなってしまうひねくれ者
きちんと最後までできるか、ハラハラドキドキな3時間でした
オープニングでは、1番最初のセリフをきちんと言えました
つづいての英語の先生とのやりとりも、カードを元気よく
「ヒアユーアー!」
と渡すことが出来ました
劇はピノキオ
たくは、いつも遊んでばかりのこどもたちの役で、ロバの姿に変えられてしまうという役でした
ダンスは
光ゲンジのよ~こそ♪ここへ~♪って曲
旗を振り回したり、側転やジャンプをしたり、アクション満載なダンスでした
最後の合唱では
うたえバンバンときっとできるの2曲
親譲りの大声でみごと歌ってくれました(笑)
落ち着きのないたくが、みんなと一緒に、きちんときをつけをし、最後まで2曲歌いきったたくの姿をみて、思わず大泣き
おっきくなったなぁ
最後の終わりの言葉の大役を、たくとゆうわくんというコがまかされていました
たまは、もうビデオを持つ手が震えていたなぁ
「本日はたくさんの拍手をいただいてありがとうございました
これでおゆうぎ会を終わります」
しっかり言えた!!
( ノД`)…
最後にきりんぐみと自分の名前を言うところで、
たくは、間違えて相手の子の名前を言ってしまい…
Σ( ̄ロ ̄lll)
会場は大爆笑
そして、たくはゆうわくんと顔を見合せ、ゆうわくんがたくにつっこみ
ビシッ
たくは、間違えたことがわかり、走ってステージ裏へ逃げてしまいました
最後間違えてしまったので、たくは家に帰ってからもずっと気にしていました
でも、たまは、間違っても、最後まで頑張ったたくを誇りに思う
最後のおゆうぎ会は、とっても素敵でした
たく
お疲れさま

Posted at 2008/12/05 20:34:02 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族