• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のおじさんのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

いろいろ

一昨年末からまぁこれでもか?て、くらいいろんな出来事があり去年は、4○才にて初孫が産まれ、とうとうおじいちゃんに変身(笑)

コペンも
ノーマルで?と思いましたが、マフラーを手始めに気がつくと大変なことに(笑)


乗っていて楽しさ倍増ですが、孫ができたら不憫さも倍増(泣)
でも、孫が大きくなったら助手席に乗せて走るのが楽しみです。


話が変わりますが、自分も半事務職に入り予想外な事案もしばしば(泣)

今年2月に2tトラック点検中にシャシーが錆による酷い腐食を発見

もう再起不能状態


あの手この手でようやく新車のトラック購入の許可が下りI社H社F社U社にこちらの条件、仕様など伝えて4社壇蜜じゃなくて相見積もりを取り検討

社長、所長と相談した結果

価格、納期の早さでI社の2tトラックのEに決定


4月2日の大安の日に無事納車されました。


真新しい新車のトラックの初仕事

所長が気を利かせてくれて自分に大役が回ってきました。


ツインターボのこのトラック

燃費も加速も満足、定量積載での登坂能力も申し分無し


しかし納車1週間目に


走行中、急にパワーダウン


メーターパネルを見るとエンジンチェックランプ点灯




急に冷や汗と焦りがでてテンパリ状態




おいおい納車1週間でこれ??そして里帰り




いすゞさんしっかりしてくれよ




そして今日朝6時半過ぎから




富山の公営ギャンブル場にてお仕事


決して自転車競技の順序当てじゃありませんよ(笑)


搬入据え付け工事の仕事です


そして夜、久しぶりに所長に誘われて室内球技ダブルス戦に行ってきました(決して銀玉球技場では、ありません)


100%中80%所長のおかげで表彰台に登れました




さぁ明日は、休みだから晴れれば、コペンを洗車したいです。


Posted at 2013/04/19 18:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年05月07日 イイね!

やはり

やはり本物の方が好みです(笑)
Posted at 2012/05/07 14:38:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年03月24日 イイね!

一足お先に新しい富山大橋を渡ってきました

一足お先に新しい富山大橋を渡ってきました富山の天候は、雨模様

朝から気分は、バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


今日は、富山大橋の掛け替え工事も終わり開通式の式典でアトラクションを行う為、某中学校の楽器を運搬しています

今日夕方4時に一般車が通行可能になるのですが一足お先にゲートを開けてもらい逆走の形ですが渡ってきましたるんるん


因みにゲートをブッチギって走った訳では、ありませんよ(笑)

ちゃんと許可を頂いて尚且つお仕事です

真新しい橋から眺める風景はまた格別で、今日が晴れていたらもっと風景が違うんじゃないか?と雨模様がちょっと残念でした


午前10時から式典ですが式典終了後、お昼頃まで一般の方々でも徒歩ですが渡ることが出来るそうです


自分は、この式典終了後楽器運搬をして一度会社に戻ってトラックを乗り替えて石川県まで納品してこなければならないので、式典を巻きで終わってくれないか?と自分勝手な思いで待機中です


Posted at 2012/03/24 10:15:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年03月13日 イイね!

最近

最近天気予報当たってますなぁ(笑)


日曜日に確か富山では、春一番の風が吹いたと聞いたのですが昨日の夜から降ったのか?今朝起きたらまた雪が積もってましたげっそり


日曜日にノーマルタイヤに履き替えたのに涙

まぁこれだけの積もりならノーマルでも大丈夫ですが(笑)

さぁ今週一週間頑張りましょう
Posted at 2012/03/13 09:45:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年02月05日 イイね!

やっと

やっと怒涛の三日間でした


2日から4日まで連続三日間滋賀県湖南市までの往復便やってました

それも一番雪の酷い時(笑)

とにかく行きは全線高速なんですが雪の為長浜インターから事実上彦根まで通行止め涙


いつもなら片道3時間半位で到着するのに渋滞で片道9時間半掛けて到着

夕方5時30分に到着して荷下ろし積み込みして6時に出発
帰りは、全線下道なのですが、湖南市から彦根市位までは、アイスバーンでもう何台も車種関係無く縁石乗り上げや吹き溜まりに突っ込んで車放置など迷惑極まりなく仕方がないと言えば仕方がないのですが道路を塞いだまま放置は、いかがなものかと思います


彦根市から米原市長浜市木之本までの湖岸道路(県道)がまた最悪で、圧雪のガタガタ道

それも除雪車は、動いているのですが路肩の雪ずらしているだけで肝心な車が往来するところが除雪されてない状態


ある意味皮肉を言う訳じゃないのですが滋賀県て、除雪に対して緩いしこんなんで除雪費を出しているのか?と不思議に思います

通常米原市から長浜市木之本まで40分位で通り抜け出来るのに二時間掛かるっは、これいかに?です

自分は、ただの通り抜けなんですがこの道は、生活道路のはずですがあまりにも酷いですね

途中救急車ともすれ違いましたがこれでは、運ばれる人ももっと悲惨な目にあうんじゃないかと?みてました

とりあえず今日は、休みなのでゆっくりと思いましたが次女がいる福井にきています









当然ここにきても除雪させられました(笑)
Posted at 2012/02/05 11:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ

プロフィール

「自業自得なんで諦めもあります」
何シテル?   12/16 19:13
普通車から軽に乗り替えて2台目に突入 今では、軽が楽しくて楽しくて 今では1/1の大人のおもちゃです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 00:05:19
Three Stage 
カテゴリ:チューニング関連
2010/04/04 15:41:48
 
LED PARADAISE 
カテゴリ:LED 関連
2009/04/04 22:09:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちょっとした早とちりで買ったコペン 娘に乗せてたまに乗る予定が自分のメインになりました ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L160Sムーヴにお別れして,二代目ムーヴです 今回は、ターボモデルではなくNAモデル ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
平成24年3月27日登録4月8日納車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
MOVE Custom 160S RS-Limited DVS-Ⅱ SRSカーテンシール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation