• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lily, my sunのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

パワステフルード

前回交換して2週間ほどですが、少量だったのと汚れがひどかったので缶の残りを交換しました


蛍光灯にかざしても全く光を通しません

交換中は前より色は薄くなったと感じたのですが・・・



写真だと前のと変わらないですね

いくらかサラサラになってるんじゃないでしょうか



購入したばかりの頃は、ロードスターに慣れた自分にはモッタリしすぎてどんくさく感じていましたが

最近は馴染んできたのかほどよく思えてきました・・・

乗り始めの印象は体が忘れてしまうのでしょう



多少ルーズなハンドリングが改善されるようもう一本やってみましょう

Posted at 2016/01/30 20:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月29日 イイね!

お客様?

雨の中、以前対応したお客様が来社

いらっしゃいませ~

いらっしゃいマセラティ~~~

マセラティ ギブリ です


私の記憶が確かなら・・・昨年秋まではBMW6シリーズではなかったでしょうか?

スポーツカーがお好きということで以前楽しく対応させていただきましたが、まさかマセラティとはっ



グリルが大きいですが主張しすぎず、かといって大人しすぎない

サイズ感も手頃に感じますね

イタリア車なのに英国車のジェントルっぽさもあり素敵です!

4ドアなのにエンジンかけたらレーシングカーみたいな音がしてるのが只者じゃないことを主張しています



センス抜群だなぁ

維持はできないけど触れてみたいと思えるクルマですね



もちろん、カレンが一番ですが!!



Posted at 2016/01/29 19:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

初歩的ミス

初歩的ミス嫁がノア(ZRR70G)のエンジンかからないというのでみてみました







キーをひねってもセルが回らないのでバッテリーを見たら交換サインが出ていました


75B24L

やたらサイズがちいさいなぁと思いながらオートバックスへ




適合表を見てみると純正で「55D23L」・・・?

D?

さっきBだったような・・・はて??

疑問に思いながら75クラスにちかい80で「80D23L」を購入しました

部屋に戻りノアのバッテリーを取り外そうとしましたが、よく見ると端子のサイズが違う・・・

忘れとった

アルファベットは大きさだけではなかった!昔しらべたのにど忘れしとる


もう一度オートバックスに戻り、訳を話して返品してもらいました

今度は「80B24L」です

同じサイズなので取り付けは無事すみました

エンジンかけてチェックOK

・・・あれ、音楽とまった?

ナビの画面が砂嵐と暗転をくりかえしています

・・・・これは、修理か買い替えか~?









ちなみに

ノア(ZRR70)は「B」と「D」のバッテリーが使われていて個体によって?違うので自分の車のはなにがのっているか開けてみないとわからないようです
Posted at 2016/01/28 18:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月25日 イイね!

プラグ交換後は

プラグ交換後は全国的な大寒波で朝はうっすらですが雪が積もっていました

かなり冷え込んでいましたが、晴れていたので昼には通常の様子でした







先日交換したスパークプラグのおかげで燃焼がよくなったようで、マフラーからの水漏れもなくブクブク言わなくなりました

しかもなんとなくトルクアップした感じもあります

加速時がスムーズになったので快適さアップにつながりました


少しづつ良くなっていくのがうれしいです
Posted at 2016/01/25 21:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月24日 イイね!

Dracula La

今日は専務のお付き合いの協力で献血に行ってきました

わが社の専務は社員の顔を見ると「献血いかへんか?」と声をかけてきます

アカギの鷲巣なみの吸血鬼です


今日は仕事も少なく暇な日なので社員数名駆り出されて出発しました

血液センターは路地裏にあるにもかかわらず大勢でした

飲食が無料ででき、漫画もある・・・

そこまでしないと協力する人がいないのでしょうね



入り口の不足表はどの型も不足中・・・


専務もいろいろ考えているんでしょうかねぇ




400ml採ってもらい終了 オイル抜くより早かったです

少しふらふらするので飲み物をもらい心配されながら帰りました

次回は3か月以降献血可能です





車の血液はエンジンオイル・・・ということで
カレンもオイルチェック
換えて間もないですが茶色くなってきています

次回はエレメント交換とフラッシングをします
Posted at 2016/01/24 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜
一日で見頃になってました🌸」
何シテル?   03/29 13:09
子どもが産まれ、ロードスターから乗り換えました。 当初は妻から「軽にして」と言われていましたが、10年以上前から憧れていたカレンの中古車を見つけてしまい衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:23:45
職場のアルト先輩が初回の車検なのに9万k↑だというのに草が生える件(wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 23:30:37

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2020年7月納車 会社の異動で車が必要になり一年・・・ 実家のスクラムトラックをよう ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
マツダの2シーター、後輪駆動です ・・・ロドじゃない方です 部署移動になり、自転車通 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
カレン後期 AT車です 家のローンで維持が難しいので2019年3月にナンバー取って一時抹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation