• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lily, my sunのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

社用車ばかり



最近はカレンの洗車も出来ていない状況です



会社の車だけはちょいちょい洗っています


台数があるのでキレイにしてもしばらくするとキズが入ってたり、汚れてたりします


みんな社用車なので無頓着ですね

残念



今日はラクティス








こんなです

ドアノブは仕方ないにしても白い車は目立ちます




ルックスやコンパウンドでキズや汚れを落としてスッキリさせます









少しはマシになったでしょうか?

ポリッシャーがあれば全体を磨けるのですが手作業では一部だけでギブアップです



カレンもついでに並べて洗えたらいいんですが・・・

そうもいかない
Posted at 2018/10/30 22:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月29日 イイね!

SSSS.GRIDMAN





さて、趣味の話です

小学生だか中学にあがったかの頃観てた特撮ヒーローがアニメになりました
特撮「電光超人グリッドマン」(1993)

アニメ「SSSS.GRIDMAN」(グリッドマンと読む)として現在放送中

特撮からアニメになったと言っても設定とかも今に合わせてるしデザインとかも一新されてます

ただ、放送が自分のとこでは映らない?ようであきらめてました
しかし!
最近は配信というものがありGyaO!で観ることができた!
さらにYouTubeでもながれてる!

YouTubeは考察してる「ゆっくり解説」で細かい設定を読んでるのが楽しいです




一話の冒頭で空から光が四方八方へ飛散するシーン

5つの光はグリッドマンと4人のサポートかと思っていましたが



よくみると小さい光が・・・6個?


など

細かく見ていくと想像がふくらんで愉しいです


でもブルーライトで目が疲れます
つい夜更かししてしまうのも要注意ですね





映像キレイだし普通に観ても楽しめるアニメです

まだ、4話までですが次回がたのしみでしかたない


それまでは仮面ライダーカブトの配信を楽しもう🎵
Posted at 2018/10/29 21:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年10月22日 イイね!

ゲルググにハマる





無性にガンプラが作りたくなっておもちゃ屋で購入してきました




なぜゲルググか・・・

古いのがよかったのと、売れ残りでこれくらいしかなかったから



調べてみるとゲルググって人気ないんですね

高性能機として設定はあるのに活躍があまりなかったのと・・・「ぶた鼻」

スカートに目が行きますが、それ以外のデザインはかっこいいと思います

まるで主役機のようなヒーローっぽさがあるような・・・でも豚鼻で微妙になると


個人的にはズゴックが一番好きです

大小10個くらいは作ったし、未開封も何個も・・・





と、思っていたらゲルググのMGシリーズほとんど持ってた・・・未開封もあるけどね











ということで、素組

・・・これは人気でないかもしれない

べたっとした頭。へんな握り手。肩アーマーが胴体にくっついて肩が上がらない。など


腕の関節がボールジョイントみたいになっていて試行錯誤を感じます







発売は82年くらいかとおもいますが83年発売だというジョニーライデン専用ゲルググは・・・






かっこいい

ナイスなプロポーション

顔も良い


これほどの技術革新を1年ほどでやってしまったガンプラブーム

素晴らしい






これを目指して








これを






分割して削りこみ






4mmくらい削ったでしょうか







ちょっと良くなりました










その後







ジャンクパーツなどで関節を仕込み




胴体を1.5mm延長




足も延びまして・・・・














ほら



かっこいい









仕上げは気にせず色を塗ってます






ジョニーさんより大きくなってしまいました














新旧













ゲルググも悪くないなと










・・・思いませんか?


Posted at 2018/10/22 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年10月17日 イイね!

カーボン調シートの張り替え



ルーフのシートがどうにもならないほど汚れてしまいました



半年でここまで・・・

夏の日射しが強かったので劣化も仕方ないのでしょうか





アストロプロダクツでセール品だったので新しい物に張り替えました



見事に失敗


直すこともできず諦めてそのまま放置しました

分割ではりなおそう



しかし



次の日、晴れで暑かったのでのびたようです



多少浮いていますがリフレッシュできました
Posted at 2018/10/17 23:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月09日 イイね!

さよならも言わずに

さよならも言わずに











先日、父の兄にあたる伯父(通称:おっちゃん)が亡くなったのでしばらく喪に服していました


と、言っても葬儀は家族のみで親戚にも声をかけずに済ませてしまったのですが・・・





父の実家は隣の町ということもあり小学生の頃は毎月のように遊びに連れて行ってもらっていました

おっちゃんは大工でがっしりとした体格とよく日に焼け、いつも笑顔で迎えてくれていました

当時、父にはよくしかられていましたが、おっちゃんにきびしく叱られた記憶がありません

いたずらっ子だったので調子にのってたはずですが・・・



就職してからは遊びに行くことは減りましたが、会社近くのパン屋の常連だったり、営業周りで休憩に寄ったコンビニで会ったりとなにかと繋がりがありました


勤めていた建設会社を退職後、個人で大工の仕事をするためにアクティトラックを購入

荷台に工具を積み込むための棚を作って整えていました

一つ一つがきちんとしていて自分に無い物とあこがれたものです


当時モデルチェンジしたばかりのアクティを興味深々で見せてもらいました





今年の夏に調子を崩し、診断を受けたところ「余命1、2か月の末期がん」と言われたそうです

父にも連絡があり自宅療養するが見舞いは不要と断ったそうです


急だったのでそういう判断も理解はできます



見舞いに行っても苦しいだけだったかもしれません、亡くなって駆け付けても声をかけることもできません

しかし、共に過ごした思い出のある人が亡くなってさよならもできなかったのは悔やまれます





も少し落ち着いたらお参りに行ってきたいと思っています






この場をかりて

ひろゆきおっちゃんありがとうございました。






Posted at 2018/10/09 23:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜
一日で見頃になってました🌸」
何シテル?   03/29 13:09
子どもが産まれ、ロードスターから乗り換えました。 当初は妻から「軽にして」と言われていましたが、10年以上前から憧れていたカレンの中古車を見つけてしまい衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 910111213
141516 17181920
21 222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:23:45
職場のアルト先輩が初回の車検なのに9万k↑だというのに草が生える件(wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 23:30:37

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2020年7月納車 会社の異動で車が必要になり一年・・・ 実家のスクラムトラックをよう ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
マツダの2シーター、後輪駆動です ・・・ロドじゃない方です 部署移動になり、自転車通 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
カレン後期 AT車です 家のローンで維持が難しいので2019年3月にナンバー取って一時抹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation