• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lily, my sunのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

ナナオンとマイカー

久しぶりのブログです

ご無沙汰しています

コロナや豪雨で大変ですがみなさんは無事でしょうか・・・




最近はゲームしててみんカラお休みしていました



スマホのゲームアプリ初めてやりました

けっこう楽しい

のめり込み過ぎるといけませんが、

リフレッシュできて生活にハリがある感じ


・・・ややのめり込み過ぎて夜更かししてましたが




ほどほどというのが難しい







さて




じゃん!


やっと、



やっと、



やっとこマイカーです



何故か貯金が貯まらない我が家

給付金が入ってなんとかOKが出ました


とにかく安いもので・・・と探しました


ムーヴが希望車種でしたがネットで見ていて目に止まったのが

テリオスキッド

赤とか黄色が好きですが、外装のへこみはリアバンパーくらいで良さげでした

6月末に見に行って、即決

納車は7月2日でした


これでやっと軽トラを実家に返すことができます

ホント丸々一年お世話になりました



これからマイカー生活が始まります!







で、まずやったこと

・内装はがして洗浄!


安い車を扱ってる個人店だったので車汚い!
ホコリや泥はそのままでした
ドアパネルは全部外して水洗い
エアコンも匂うのでエアコン洗浄スプレーで洗いました
ステアリングやシートは酸素系漂白剤の液を作り洗うようにふきあげ
シートは仕上げにファブリーズ
泥とホコリを拭き取ります
掃除機もかけちゃう

・ワイパーブレードを・・・
サビサビの茶色いブレードを黒く塗りました


ゴムもまだ大丈夫そうです


・ドラレコ
昔使ってたのが生きているので再利用
画質はいまひとつです
ま、あると安心です

・スピーカーを
交換します(買っては来た)




ということで新たな生活が始まりました
Posted at 2020/07/15 00:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月19日 イイね!

マイバッグ

レジ袋が有料化されたり廃止されたりなので

エコバッグが必要になってきました

たちまちは自作のマイバッグで対応します














マイバッグ!







手提げっぽい感じにできました



紙袋なのに高級車




・・・でも、ちょっとはずかしい
Posted at 2020/06/19 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

グッドタイミング

グッドタイミングおぎやはぎの愛車遍歴

観ながら模型作ってました




フジミ フェラーリF355






キットはボディが実車のイメージからかけ離れた物になっています

でも、手をくわえていけばどうにかなってきます

なぜなら、横から見た形は実車にそっくり

フロント周りはデブでぽっちゃりですが、削るだけでそれらしい形に










色々手を入れていかないといけないので初心者向きではありません








フェラーリ作るなら「タミヤ F360モデナ」がオススメです

自分もカーモデル作り出して4個目くらいに作りました

説明書通り組み立てても部品精度バッチリ





まぁ、好きだから贔屓目に見てますが・・・





ね、素敵でしょ?










話しがそれました





そもそも、F355は二年前からほったらかしのキット

寄り道するにも程がありますね

せっかく手をつけたんだから完成させなければっ




そんなタイミングで愛車遍歴に出てたのでやる気がわいてきます

Posted at 2020/05/30 23:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年05月19日 イイね!

庭師、そして

今日は自宅のマキを剪定しました



ボサボサで通路のジャマにもなっています

切った枝や葉っぱが散るので足下はビニールシートを敷きます

後の掃除が楽にできます



けっこう暑いです


これ一本でヘトヘトになります

ノアの洗車の方が楽ですね





スッキリしました

できれば枝を落としたい所もありましたがここまで


次回は10月後半くらいに手入れがいるみたいです






庭が落ち着いたので午後は子どもと実家へ

定番化してきました

遊ばすところが無いですから仕方ない



いつも畑で遊んで靴を泥だらけにするのでサンダルを持って行きました





案の定でした






カレンのお手入れもしました



給油です


携行缶を用意していますが、最近は防犯のため給油には本人確認などありました

まぁ資格無くても売ってもらえるので助かります


新しいガソリンを入れて始動


しばらくアイドリング

ちゃんと動きます




たまにはエアコンもかけとかないと・・・

臭いも問題なしでした



車内の湿気対策に除湿剤を置いておきました







帰りに子どもが喜ぶアレを買って帰宅










食後にやりました



火から離して時間をかけて温めるほうが種が残らず弾けてくれるようです



とても楽しい



ただ、食べ終わったら手がベトベトになっているので手洗い必須です


Posted at 2020/05/20 00:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月19日 イイね!

庭師



今月はじめ、会社のツツジがキレイに咲いて5月らしい爽やかな季節になりました






はい、で、先日花が終わったので剪定です




ツツジは花が散って6月くらいには来年の花の芽をつける・・・ということらしいです


今しか剪定の機会がないのです





やるしかない!






では、はじめに・・・・




道具の整備です





メンテナンスの基本ですね
(いつでも使えるようにしとけばいいのに・・・)


剪定用の大鋏はバラして刃だけにできるものでした


砥石も粗め、仕上げの石があったので助かりました

刃こぼれがひどかったです





いきなり仕上がりです


切れ味バツグン

太めの枝も落とせます


細かい調整は岡恒剪定バサミです

これは20年使ってる愛用品

手入れは行き届いているので切れ味バツグン





ツツジはしっかり切ってもいいようなので丸ハゲにしました

写真なしですが









いいですね





これなら明日は自宅のマキを剪定できそうです!


会社で練習が出来ました!
Posted at 2020/05/19 00:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜
一日で見頃になってました🌸」
何シテル?   03/29 13:09
子どもが産まれ、ロードスターから乗り換えました。 当初は妻から「軽にして」と言われていましたが、10年以上前から憧れていたカレンの中古車を見つけてしまい衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:23:45
職場のアルト先輩が初回の車検なのに9万k↑だというのに草が生える件(wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 23:30:37

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2020年7月納車 会社の異動で車が必要になり一年・・・ 実家のスクラムトラックをよう ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
マツダの2シーター、後輪駆動です ・・・ロドじゃない方です 部署移動になり、自転車通 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
カレン後期 AT車です 家のローンで維持が難しいので2019年3月にナンバー取って一時抹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation