• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

リベンジタースポ走TC2000

リベンジタースポ走TC2000 お疲れさまです、参加者の皆様。

ほんの僅かなんですが、更新出来た事、そして走れたことに感謝です。

双方の舞台を両立していた足と車高のSETを完全に、この日の為に妄想してきた仕様にし、自分でココマデとラインを引いてた資金範囲、所持パーツ&リサイクルでEJ20Gだってココまでイケルんだ!!が実行できたのは・・・

現地で走りを魅せ、惜しみなく対話してくれる方達、団栗の背比べの中で生れてくるライバル達、目の上のタンコブを必死に追ぅ方や、そんな弱ぃモノをイジメてくる目の上のタンコブな方達w

でもやっぱ、1番なのはAHOのチームが熱ぃコト!
仲間でもありライバルでもあり助っ人でもあるチームの皆の応援&殺伐した身内空間があり根性がオーバーシュートができたかと思っています!!ありがとう!!



さて、今回は前走行の255、AHOのエイトさんから拝借245SET、AHOのたぁやんから16インチホイール拝借し225とLASTに溜め込んでた妄想を全て吐き出すかのよーにw現地で必死に悪あがきできたかと思います。

トータル1時間半の走行会なんで30分割で3SETの順番が迷ぃましたが・・
危機感あっての車輌なんで、まずは・・・

55S 225-45-16 F5年モデル2分山SRコン R5年モデル8分山WT2コン
さすが長年履き楽しんだサイズ、抵抗感なくスムーズに伝わる緊張感www
以前の55S時とは加速と出力の特性が微変更なってるので正直、コレが1番速くね?とアタック中思っていたし、30分が過ぎ、PITに戻るもあと4~5周とコースインするほどだったのですが・・・

結果 8/14周 3秒050(2秒341) 25.663(25.623) 25.846(25.552) 11.541(11.166) 175.410(173.355)*()内は20070222時の同サイズ048MでのBEST

仮想でも2秒744とまぁまぁな感じで、足の感覚もイィ感じ!

っと・・・・ずれ込んだのであと20分、急ぃでタイヤ交換したSETは・・・
048 255-40-17 F5年モデル2分山Mコン逆履き Rアニキ愛情調教タイヤ4分山GSコン
やっぱりモッサリ回る感タプーリ。高回転の伸びがイマイチだぁーと前走に続き再度実感。
なので幅に頼る走り&ラインに変更。若干、高速コーナー系は弱オーバー。
環状育ちなオイラには弱アンダーがシックリ踏めるんですが・・・最近の赤玩具でクルクルしてるのが活きて、おかまぃナシのキレ具合www
事前にアニキに「バィンバィンと付き合い方講座」を受けていたのでチャレンジしつつアタック。

結果 7/9周 1秒811(1秒978) 25.576(25.396) 25.284(25.278) 10.951(11.304) 176.644(176.125)*()内は去年の0114時の048M245自己BEST

仮想ではSEC1が25.552とほぼBESTにに近ぃ1秒7.87だった。何よりTOPスピード伸びてなぃのにSEC3の10.9秒台は環状ランナーの意地???www

最後にアタック時間枠。
正直、245で逝くか225で楽しむか迷ってましたが・・・コノ時点でBEST更新知らなかったので、一応245で試み、そんでオーナーを盗撮しておこうと標的ロックオン!
やっぱ、速ぃ!!255よか245の方が!!
っと思っているのも束の間、オーナーも必死で逃げ開始。
くそっ!!やっぱ速ぃじゃねーかっ!!走る前に・・・追いついちゃうかもょ?!とか言ってた時間に戻りたぃ・・・追ぃつくどころか・・・ジワリジワリと離されてるんですが・・・直線になると←あっコレ余計だったか??w
さすがに格の違ぃ魅せつけられ6周ほどで豆化にされました(TT)ってよりかは2回ほど1ヘアでタコ踊りしたのでコンチクショーです。。。

んで気を取り直しエア調整してアタック!!
・・・と思ってたら・・・80Rで痛恨のスピンwww
ヨー変化に対し雑に扱った流れでイン側に巻き込んでからバック状態で2ヘア方面へ。

回った瞬間、コンクリート位置は?

と思ったのは宿命?wでもスグにウレタンバリアが視野に入り安心し流れのままにしていたんですが・・・
バック状態になって止まらず進んでいった時には、正直、あっ!ぶつかったら借り物ホイールがヤバィ!!と焦りましたw

なので結果は 2秒332 25.763 25.481 11.088 177.954


どっぷり長文となってしまぃましたが・・・
どのタイヤを洗濯しても計測ポイントでは変わらなかった?ってのは数字で表れちゃってるんですが・・・
調べたかった事は・・・最終ブレーキ前の速度。速度の伸びかた。ココはオンボードでも影になってわからなぃ部分だったので、今回は久々ウルトラスピードメーターを速度表示にして見てました。

ブレーキポイントは50m看板過ぎてから左にスポンジバリアが始まる手前。
オイラの車は16インチ時代、マニア領域に考えてたギア比とタイヤ外径での違ぃで某所と2000での伸び方と使ぇる範囲を考慮し走ってきましたが、その結果が明らかに。

225-45-16(約610mm)だと197がMAXで190以上は出せてます。
245-40-17(約628mm)だと188がMAX
255-40-17(約636mm)だと184がMAX
明らかに高回転域でパワーがタイヤに食われて伸びがなくなるくらぃオイラのは非力。

225では速度に対しての落とすキャパが大きくなりイッパィイッパィ。
245255では頼る走りになってしまう。がやはりオイラのGCでは感じました。


最後に、まーよく人からリーダーのはイジッてあって速ぃとか言われてますが・・・
知り合いが4人程乗って、みんな軽さは感じるが・・・・パワーなぃね、コレで出るんですか?と言われました。
正直、涙目や鷹目なんかのGDは素ノーマルで速ぃと試乗してるんでわかってます。剛性もイィし。
イジッてる範囲も僅かなもんですし、イジッて中期以降の肩並べくらぃ。
オーナーにもよく言われましたが、補器類をやったところでエンジンやんなきゃパワーはありえなぃ。それが前期EJ20G。
軽ぃGCをそこまで軽くしてっから?とかも言われますが・・・・
所詮、軽量パーツが買えずに自力でやってる範囲。
軽さの活きる範囲は立ち上がりとライフコスト。速さに繋がる部分は少なぃと思います。
サーキットに走りこんでる回数も少なぃ中で、速ぃと言われるよーに育ったのは、周りの環境と走り仲間の関係、そして負けちゃうけど負けたくなぃ気持ちと追いつきたぃ向上心と研究&根性があったからだと思います。

オイラを追いかけてる方へ・・・・もっと頑張って!!

さぁーオイラもこれからはもっと非力なDCで追いかけますんでwww










ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2009/02/20 15:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 16:21
ちなみに・・・・つくばを走るのやめようと思わせた一人です、この人・・・↑

もうつくば引退です〔AHO 過去の人でお願いします〕

1コーナーから1ヘアまで、5速入って少しは踏めます・・・・

要するに・・・・
ブレーキ、コーナーが下手です


コメントへの返答
2009年2月21日 0:57
オーナーとはカレコレ10年以上の付き合いの中、色々な事を対話しGCの面倒を見てもらぃながら目標にさせてもらって本当に感謝してますわ。

だからこそ全力で挑んだかぃがありますわ!!

ですが、その言葉はオイラへの花言葉として受け、オーナーにはまだまだやってもらぃます(笑

悪あがきサポーターとしてオイラはhiro君のために秘策ねりますょ、ジャンクなダマシでwww
2009年2月20日 16:37
お疲れ様でしたm(__)m
何度も抜かれてましたので腕の差を感じさせられました(^_^;)
80Rのスピン 遠~い後ろにいましたし....(^^)
やはり皆さん色々試しながら走っているんですねφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2009年2月21日 1:06
スンマセン、オイシィ部分で止まってまして(汗

もー頭の中は目前の標的を追っかけるコトと己の戦ぃで周り見てる余裕は無かったです・・・

オイラはTC2000を7回行きましたが、毎度行く度に足のSETを変ぇ、2パターンの走り方を試してました。
走りに行くからこそ何通りも妄想を持って現地で試し、また妄想の繰り返しです。
これから頑張って下さぃ!!
そして悩んでくださぃ!!w
2009年2月20日 17:50
いつまでFLATTのROMつかってんだ( ゚Д゚)ドルァ!!
コメントへの返答
2009年2月21日 1:09
ダリROMっすょ~

そーでなきゃあの速度にも到達できませんし、タイムも出ませんょ!!
2009年2月20日 17:54
ジャンクなGCと言えば、汚れ&gjですね。
でもこのお二方は上手に部品見つけてきては自分で交換したりして資金をあまりかけないでここまでやっている。

正直凄い!頭上がりません。

コメントへの返答
2009年2月21日 1:15
いやいや、イモタケさんにはオイラも頭が上がりませんwさわやかな笑顔にwww

だって今回のアタックに使ったローターとパッドはイモタケさんの、お古?廃棄物?ですからwww


AHOオーナーが居たからこそ、少なぃ資金でも労力かけられる場所が提供され、活かされてきたので。

本来なら莫大な資金になってますね、きっと。
2009年2月20日 19:10
好きな事だと、長い文章書けるのね!

(´A`)
コメントへの返答
2009年2月21日 1:17
別口だといつもこんなもんなんょw

コッチは重要なコトだけ晒すだけ。

今回は特別?!
2009年2月20日 19:19
ベスト更新おめでとうございます。

追いかけてもっとガンバリマス。。。
コメントへの返答
2009年2月21日 1:19
次期ジャンク号に向けて色んな使途から吸収してナ!

DC対決負けナィよぉーオイラモガンバル!!w
2009年2月20日 19:45
おめでとう♪
まだイケル!?
コメントへの返答
2009年2月21日 1:21
もぉ、イっちゃってます(はぁと
そして逝っちゃってまふ。

P-やまさんこそまだまだイケル?w
元気なオジサマ素敵です☆www
2009年2月20日 19:59
ベスト更新した時こそ、車、ドラの駄目だしや、何故ベストが出たのかを、路面、気温、タイヤ、車両など様々な広い視野で、分析すれば、次に何をすべきか、何が必要かがわかります!また遊びましょう(o^o^o)
コメントへの返答
2009年2月21日 1:29
オイラはまだ視野の狭ぃ範囲内でしか考えられずにいますが(汗 タケさんの言ぅとおりだと思ぃます。

一つクリアするとまた次の課題、その繰り返しで果てしなく妄想を組み立てトラィしてくコトって大事ですね。

そのモチベーションを維持しながら、周りの状況を把握し分析してあげられるタケさんは凄すぎ!!

また1段と濃くなって精進していきますのでその時は・・・お願いします!!

2009年2月20日 20:15
文面から!情熱と本気度が・・・

見事に伝わって来ました♪

ちょっと、惚れたかも!?(*^_^*)
コメントへの返答
2009年2月21日 1:37
ありがとうございます!

こーなれたのも、マンサンとhiro君が旧本部で話してる世界に届きたぃと思ったコトがきっかけでもありますし、色んなコトを教ぇてくれたオジサマ達のおかげです♪

最高の笑みを周りに伝えられるマンサンには昔から惚れてますwww
2009年2月20日 20:47
お疲れ様でした。

80Rスピンしてる時、パッシングして通過しました(笑)
Sec3は凄いですね!
10秒台出た事がないです。。

また次回があれば・・
宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2009年2月21日 1:44
EJさんでしたか!(笑
回って止まって、白煙?土煙?の中から1台のGDが見ぇスンマセン、そのラィン潰しましてと心で叫んでましたw

SEC3・・・10秒台を出す時の心境は・・・
16インチ時のアタックで1コーナーのブレーキの限界を試す時と同じく・・・

アニキがイケルならオイラもイケル!!

な根性でしたw

こちらこそ、今度は下のクラスでお世話になりたぃです。
2009年2月20日 21:00
リーダーはすごいです!
この状況の中でもいろいろチャレンジし、考察し、研究しちゃうし!
テクニック根性も大事ですが、すべてはそのスピリットがあってからこそですな!
影響力絶大です!!

おめでとさんです!
コメントへの返答
2009年2月21日 1:49
ホイール貸し出しありがとなー!!

たぁやんのもオイラのよりハンデが多々ある化石車だがw見事受継ぃでくれょ~♪

次世代AHOリーダーとして?w

そーでなきゃ、洗車場で小僧を拾ってきた甲斐がなくなっちまぅからwww


2009年2月20日 22:39
ベストおめでとうございます!!
クラッチ治ってキッチリ更新、スゴイです☆
自分との闘いではありますがやはり環境は
大事ですよね。
僕はずっと1人で走ってて行き詰まり感じて
速い方々と接したいと思いみんカラ始めました^^;
これから頑張って追いかけさせていただきます!
で!まだGC降りちゃわないですよね??
コメントへの返答
2009年2月21日 2:02
オイラもずっと孤独に闇夜の聖域を走っては視野の狭ぃ考ぇだけでした、最初は。
それでも段々と某所でも分かり合える仲間ができ、磨き合っては別れの繰り返し。。。1発アボンが復活には厳しぃ場所でしたから。

そんな中で、アニキに挑発され、TCへも足を運ぶよーになり、コテンパに虐められwその分だけヤルキ湧ぃてきました!!

そして今の環境へとなっていき良かったのか・・・悪かったのか・・・はわかりませんがwww

皆、良き好敵手なので打倒に萌ぇちゃって☆
なのでまずは最初の踏み台として・・・お・ね・が・ぃ・ラブw
2009年2月20日 23:39
おみごとーーーーーーっ!
言いたいこと山ほどあるけど
感動でカウパーが出て前が見えません。

胸張って誇れる。走り・タイムだと叫べます。
誰も真似できません!!

溢れんばかりのお話は3/22の飲み会で♪
例のカップと目隠し?持参で乾杯しましょう♪♪

お疲れ様でした
コメントへの返答
2009年2月21日 2:09
濃そうなカウパーは油膜取りで剥がれますでしょうか?www
ありがとぉーーーーーっ!!

アニキの影武者として精一杯、悶ぇました!!w
もー少し伸ばしたかったんですが・・・
さすがにtimelimitです。。

でも悔ぃはナシ!!短期間で喰いまくれたのはアニキのアメトムチ調教おかげ!!

目隠しパーツは・・・現地で生モノ使用なんで・・・ホカホカ弁当並みですYO!www
2009年2月20日 23:44
昨日はお疲れ様でした&ベスト更新おめでとうございます!

はい!
狩れるようがんばりますw

最終は環状で練習すればいいのですか?!w
コメントへの返答
2009年2月21日 2:24
パリっとサクっと美味しぃスコーン!の駄菓子のよーに瞬殺キボンw

オイラの仮想TC2000はC1外と9号上線から始まりましたwww

最終の感覚は確か・・・
落とす感覚が千☆田トン出口や浜☆橋でラインの入り感覚は福☆出口コーナーや台☆先~トリカゴだったかなぁ~

速度域がもっと上ですがw
2009年2月21日 3:47
あれ???

ROMもユニットも壊れてたんじゃないのけ???

てか一番速いのが動かなかったはずじゃ?
コメントへの返答
2009年2月22日 23:31
純正本体は活きていて、去年のベストROMは・・・3月に逝ってました。。
んで、2,3個作ってもらったROMの中から使用するにあたり、8月終わりにTELで・・・
AHO4’
で逝けと言ってたのを使用しましたぁ!
キャラ違ぃの・・・
AHO5
の方が良かった?!

プロフィール

「日々妄想!」
何シテル?   07/28 01:54
GC8解体しました。これからはNAで頑張りますw 博物館逝きのビンテージ車輌イカ臭GC8(A)RAから腐れRA前期A型貧乏解体流用GC8へと階名頂きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジョテイの2号機 DC1改 ZC→B18C AT→MT 950kg 3ナンバー公認 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
エンジン・CPU ノーマル  軽量化(ACレス・アンダーコート削・BTサイズ変更) 外装 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン ノーマル CPU 通販?? 軽量化(ACレス・ABSレス・その他) NGK レ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BNR32から乗換えたGC8A-RA(2004~2005SPEC)毎月どっかしら壊れるの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation