• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grip-junkieのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

未知な領域・・・

オイラ、イジルの大好きです。
特に硬ぃ棒をスコスコやらキツメの穴とか無理矢理詰め込んだりとDIY派。

あっ!間違わなぃでね。シフトやらブッシュとかですょ~~~www

そんなオイラにもまるで手のつけられなぃ箇所があります。
電脳本体・・・
こればっかは、どーにもなりませぬ。

4年間イジク換えてきたのにずっと初めに買ったままのCPU。
それなりに対応してくれてたのである意味、スゴィですよね?やっぱ。
まだまだ青ぃ運チャンなのにタイムがポテンシャルを証明してくれてると思います。

ですが、いょいょまだ見ぬダークな部分を夢見て・・・

聖域で知り合った方がROM書けると言うので書いてもらいました。
現車合わせまではしていませんが、殆んど現車合わせに近い状態です。
装着実走→打ち合わせ→外して書換ぇ→実走を繰り返すこと6回(約1ヶ月程)、かなり特性が変わりました!ってか激変です。
難しぃ注文にも応えてくれて自分的にはかなりの満足感あります。
今なら伸びそうな気もします!(笑 テクがあればですがね。

今回、セッティングにあたりこだわってた箇所。
1 使えなかった4000~5000中速域を使えるように。
2 今まで同等以上の踏み返し(ONOFF)のレスポンス&ブーストレスポンス
3 アイドリングの安定化
4 できたらお馬さん乗っけてと。(まーエアフロやらインジェクターが前期のですからキツィですが。)
5 1秒台だせますよーに・・・は願望ですw


狭いバンド域で走ってきたイカ臭号。
1000回転拡がるだけで乗りこなしやすくなってきました!
まぁーそれだけ逝くのも早まるかもしれませんがねwww



Posted at 2007/11/20 03:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「日々妄想!」
何シテル?   07/28 01:54
GC8解体しました。これからはNAで頑張りますw 博物館逝きのビンテージ車輌イカ臭GC8(A)RAから腐れRA前期A型貧乏解体流用GC8へと階名頂きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 89 10
1112131415 1617
1819 2021222324
25 26272829 30 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジョテイの2号機 DC1改 ZC→B18C AT→MT 950kg 3ナンバー公認 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
エンジン・CPU ノーマル  軽量化(ACレス・アンダーコート削・BTサイズ変更) 外装 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン ノーマル CPU 通販?? 軽量化(ACレス・ABSレス・その他) NGK レ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BNR32から乗換えたGC8A-RA(2004~2005SPEC)毎月どっかしら壊れるの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation