2007年11月20日
オイラ、イジルの大好きです。
特に硬ぃ棒をスコスコやらキツメの穴とか無理矢理詰め込んだりとDIY派。
あっ!間違わなぃでね。シフトやらブッシュとかですょ~~~www
そんなオイラにもまるで手のつけられなぃ箇所があります。
電脳本体・・・
こればっかは、どーにもなりませぬ。
4年間イジク換えてきたのにずっと初めに買ったままのCPU。
それなりに対応してくれてたのである意味、スゴィですよね?やっぱ。
まだまだ青ぃ運チャンなのにタイムがポテンシャルを証明してくれてると思います。
ですが、いょいょまだ見ぬダークな部分を夢見て・・・
聖域で知り合った方がROM書けると言うので書いてもらいました。
現車合わせまではしていませんが、殆んど現車合わせに近い状態です。
装着実走→打ち合わせ→外して書換ぇ→実走を繰り返すこと6回(約1ヶ月程)、かなり特性が変わりました!ってか激変です。
難しぃ注文にも応えてくれて自分的にはかなりの満足感あります。
今なら伸びそうな気もします!(笑 テクがあればですがね。
今回、セッティングにあたりこだわってた箇所。
1 使えなかった4000~5000中速域を使えるように。
2 今まで同等以上の踏み返し(ONOFF)のレスポンス&ブーストレスポンス
3 アイドリングの安定化
4 できたらお馬さん乗っけてと。(まーエアフロやらインジェクターが前期のですからキツィですが。)
5 1秒台だせますよーに・・・は願望ですw
狭いバンド域で走ってきたイカ臭号。
1000回転拡がるだけで乗りこなしやすくなってきました!
まぁーそれだけ逝くのも早まるかもしれませんがねwww
Posted at 2007/11/20 03:28:27 | |
トラックバック(0) |
戯言 | クルマ