2007年02月25日

次はコレ!
価値観ゼロ!
Posted at 2007/02/25 23:49:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年02月23日
中々、行く事ができない場所で05年に2回走り、こりゃ続けて行かなアカンと思い連チャン走行を企らむ中、06は結果行かずのSET変更&妄想トレで終ってしまったのでこの2月は勝負の月でした。
その思いが通じたのか(誰に?)イカ臭号から博物館逝きのビンテージ車輌に昇格でき、多少ホっとしてますが(笑)さらに野望が湧くわけだ、チクショ。
あのGCをもっと忠実に動かせるようもっと勉強せねば・・・
気合と根性とイィ出物チューン、愛情削りで叩いたタイム、晒しときます。
A048M 22日 1.02.341(中古03年8部山) 2日 1.02.796(中古06年7部山)
SEC1 25.623 (25.623) 25.727 (25.646)
SEC2 25.552 (25.552) 25.725 (25.454)
SEC3 11.166 (11.166) 11.344 (11.331)
km/h 173.355 172.002
変更箇所 リア車高3mm上げ 約11キロ減量
当日、Rのブレーキが効いてる感じがなくなり車高戻すか、更に3mm落すかと思っていたのですが、次走行まで20分しかないので悩んでいたら、たけさんからふと指南を受けて減衰前後1段ずつ下げました。(自分なりにも試行錯誤繰り返しイィ方向へ導いてきたかと思いましたが、ちょこっと走行姿を見て助言されこのような結果になったので懐の深さを実感しました。ありがとうございました。ちなみに1ヘアのブレーキドーンも試したのですが・・・踏み杉Fロックで撃沈でした。)
Posted at 2007/02/23 16:36:04 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ
2007年02月23日
携帯からだと難しいのね、慣れてなくて。。。
なので明日書こう。
ってかクタクタで酔いが速い。
走行会『石川塾』参加者の方々、並びに主催者の方々お疲れ様でした。
熱く、楽しく、ピリピリな走行ができました♪

Posted at 2007/02/23 01:42:40 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | モブログ
2007年02月21日
密かに周回王(爆
細かいトコ補正してBESTな走りしていこーかと。
Posted at 2007/02/21 20:51:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日
実は2ドアボディへの移植化を考えていましたが現状のイカ臭4枚で朽ちる決意。
頑張って軽くします。
Posted at 2007/02/18 00:45:10 | |
トラックバック(0) | クルマ