• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33isのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

金冠日食は見れませんでした

金冠日食は見れませんでした自分の住んでるところは元々無理なんです

しかーし、朝からピーカン

日食グラスは買う気もなく

どうしようかと思案

子供の下敷き+ゴミ袋でなんとか観察

画像は、is号のリアガラス越しです

なぜにこうなったかは不明なんですが面白いから


さらに今日は休み

子供は土曜の運動会の振り替えで休み

運動会で使うために借りた300のレンズがあったので

小松空港へ

小松空港そばには航空プラザがあり

しかも無料

そんでもって、最近子供用の遊び場ができたそうな

平日なら空いてるだろうってことと無料、戦闘機見たさに行ってきました

フォトギャラはココ


やっぱF15は轟音ですね

近くに住まれている方のご苦労感じます




昼から最初の飛行時間分からず、到着するも終了…

で、近くにいた無線聞いてる人に尋ねました

今日はいつもより多く飛んでいたそうです

さらに、次飛ぶであろう予想時間を親切に教えてくださいました



まっ、要するに

お金を使わず家族でゆっくり遊んできました

以上
Posted at 2012/05/21 23:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚見 | 日記
2012年05月06日 イイね!

GWは

GWはGWも終了ですね

明日から仕事なんでウォーミングアップに今日はバイト
(かっこいいこと書いてますが、拉致られました・・・)

でGWの記憶

まず初日は、ぼーっとすごす


次の日、バイト


次の日、タイヤ交換16インチへ(お10.3以来に見ましたが減り方がなんか変)、そしてリア車高アップ


次の日は免許証の更新


次の日、弟家族と、近くて遠い場所へフォト


その後、BBQ


次の日、弟家族と福井へ

恐竜博物館を予定

GWってことで渋滞…

断念…

その後、『ふくしん』へ

行くも、14時終了…

次は16時開店

ソースカツ丼あきらめきれず『ヨーロッパ軒』の一軒へ

一軒目、9人入れず…しかも順番待ち+駐車場なし

さらに本店へ、テレビで見るような順番待ち

しかも駐車場分からず…

結局、この日は予定していたところすべて行けず、大雨の中ウサギにえさやり


次の日、畑の草むしり

放っておいたら、草ボーボーになってました…

たまねぎ畑か?草畑か?


本日、バイト

夜はバイト代もって、ココス

33is家族で『かかってこい』の精神修行

とーっても恥ずかしかった


満喫のGWの日記でした
Posted at 2012/05/06 21:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚見 | 日記
2012年04月21日 イイね!

桜のトンネル



そして今日もお花見

でも、飲み食いはなし

愛でる

アルコールはドクターストップ中

ノンアルコール飲んでみたけど、現在トイレの往復中…

今日は桜のトンネル

デジ一もって行くも、思ったとおりうまく撮れない

もし、陶芸家であれば壊してるくらいの勢い…

それでも、フォトギャラアップ

そして動画


桜のトンネルです

ただ、歩いているのでかなりぶれてます

ワイドコンバージョンレンズ装着なので、そのせいなのかもともとの性能なのかわかりません
(帰って見て見て、外して撮ったのと比較してみたいと思いました)

もう桜の花びらが散ってます

ホント、桜の雪のようです



キラキラ舞ってるのが花びら

わかりますか?


ちょっとだけ動画


桜吹雪とは、よく言ったもので

風が吹くと、まさに雪のよう

とても綺麗で幻想的で酔いしれました


年々桜が好きになります

日本人で良かった

そう思います

がんばろう日本!がんばろう東北!もっともっとがんばれ俺!
Posted at 2012/04/21 23:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愚見 | 日記
2012年04月21日 イイね!

夕刻の兼六園

夕刻の兼六園明日、日曜日まで兼六園は無料開放です

で、金曜日に兼六園に花見に行ってきました

桜は若干散り気味でしたが、とても綺麗でした

そして何より兼六園のすばらしさ!

近くにあるのに、無料開放の時ぐらいしか行きません

とっても、すばらしいお庭です!

フォトギャラはこちら

兼六園には、日本武尊像があります



『にほんぶそん』、じゃないですよ『やまとたけるのみこと』って読むんですよ

うる覚えで見に行ったのですが、この日本武尊

夕方になると目が光るんです!

よーく見てください!



ま、顔がでかいのがちょっと傷なんですが…

夕日の反射によっておこるんですが

まるでモナリザです

どこに行っても見られてる

ちょっと怖い気もしました

昼でも見れるかは定かではないのですが

夕方こられることがありましたら是非!

日本武尊の目をご覧あれ!
Posted at 2012/04/21 16:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚見 | 日記
2012年04月19日 イイね!

カブってすごい!

続きなんですが

去年、カブのバッテリーも外しちゃいました

それ知らない同僚が、カブもエンジンかかり悪いねって

バッテリーないのにエンジンかかってるし…

カブってすごいですね!



昔、先輩に教えられました

どうしてカブの形が変わらないのか

それは

新登場にして最終進化系だからだ!って



それにしてもカブって、どうしてウィンカーの位置が逆?

輸入車に多い、左ウィンカーと同じ???

もしかしてバイクの輸入車って右ウィンカー????
Posted at 2012/04/19 18:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚見 | 日記

プロフィール

「@tommy改等(カイラ) 上からしか見たことないです(笑)羨ましいです

何シテル?   11/04 06:41
E36 318isでサーキットへ行き始めました 本当の運転技能を修得めざし、ドライビングスキル向上を目標にがんばります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年のGWは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:33:21
考えすぎて何もできなくなっていたことにケリをつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:38:34
ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:41:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
やっとやっと買った 憧れの左ハンドル 免許取得時からのあこがれでした きっかけは『コラテ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
is号のもしものためのクルマ で、使い勝手の良いために3代目 ボタンひとつでAWDに! ...
その他 その他 その他 その他
パンジー type-R 公道走行不可なのがちょっと問題ではあるが、ダート(畑)はめっぽう ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
mamaのアイシス ISISと表記され、isつながりで購入に賛成… 休日はis号はお休み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation