• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33isのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

予定は未定だけど

本日仕事・・・

明日から1週間連休です(有給含む)

なにしようかな???


で、あんまり関係なくこれからの走行予定です



とりあえず、11月7日『WAMサンキュー走行会』に予約(オヂサン巻き込み)

ただ、11月1日WTCCも予定してますから家族の理解が・・・



それから、10月8日『TLC平日練習会 vol.13』を予定してます

これは前回の記録があまりにも・・・なんで行っときたいです
(前回は雨のためと言い訳しときますが、これは雨だけのせいでは無いですよね・・・)


バイト代入って、ちょっといい気になって買い物しすぎました

現在、買い物禁止令が出てます

いずれにしても家族の理解をどうするか????
Posted at 2009/09/20 13:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月17日 イイね!

継続はチカラなり

継続はチカラなり夏の忙しさ(仕事もバイトも)と子供の面倒なんかがかさなり、めっきりご無沙汰だったギョーザに行ってきました

何回目なんでしょうか?
(みんなに比べれば足元にも及びませんが…)

継続はチカラなり、なの?

なんだかホワイトが旨い…

ぢつは、あんまり得意ではありませんで焼きとか蒸しに逃げてました

次回もホワイト頼んでみたいと思います


この記事は、ギョーザについて書いています。
Posted at 2009/09/17 17:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月14日 イイね!

軽量化・・・

軽量化・・・またまた、軽量化です・・・

貧乏なんで、入れることができません

現在700キロ

リッター11キロとして、63リッター消費中・・・

でも、たぶん、今回は12くらい走ってるんじゃないかな????なら58リッター

予想は58リッターかな




今日の帰りは入れてこなきゃ・・・
Posted at 2009/09/14 12:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | isお馬鹿 | 日記
2009年09月12日 イイね!

今年のWTCC

今年のWTCCは、アジアン・ル・マンが併催レースとして見れます

でも、アジアン・ル・マンって何なのさ?ってことでした

以下、コピー

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ル・マン、アジアへ

「アジアン・ル・マン・シリーズ」の創設で、ル・マン24時間のコンセプトは世界へと新たな広がりを示します。

1999年に米国でスタートした「アメリカン・ル・マン・シリーズ」、2004年に創設されたヨーロッパ・シリーズに加えて、ACOは2009年、アジアン・ル・マン・シリーズを正式にスタートさせ、10月31日、11月1日に岡山国際サーキットで2レースが初開催されます。

モータースポーツ文化が強く根ざし、大メーカーを擁し、ル・マン24時間を深く愛する国、日本。アジアン・ル・マン・シリーズがここでスタートするのはまさに当然といえるでしょう。日本の大メーカーはすべて、ル・マンに挑戦しており、1991年にはマツダが日本メーカーとして初勝利を飾っています。

岡山国際サーキットでは、ル・マン24時間にエントリーするプロトタイプ、GTと同じマシンを見ることができます。参加を予定している約30チームには、ペスカロロ、ペスカロロ・プジョー、アストンマーチン、オレカ、ポルシェなど、耐久レースの世界最高峰で活躍するビッグネームが含まれています。

また、「アジアン」各カテゴリーの優勝者には、2010年ル・マン24時間への出場権が与えられます。

初開催されるアジアン・ル・マン・シリーズは、新たな試みとして、世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンドと併せて開催されます。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

と、ある

なんかすごいレースなんですね・・・

あんまり自分にはなじみのないエントリーチーム

いまいちわかってないんですが、アストンマーチンは見てみたいですね

一応、プロモーションムービー

面白くなってきましたね

さらに併催レースの情報はココ

WTCCの公式サイトも日本語化されましたしここ

なんだか考えるだけでワクワクしますね

11月1日、岡山
Posted at 2009/09/12 06:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2009年09月11日 イイね!

今日もデリ○○○

今日もデリ○○○is号はまだ帰ってきません

火曜日間に合うのか心配ですが・・・



なんで今日も、デリボーイです

これでも一応トヨタのクルマです

画像参照
Posted at 2009/09/11 15:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超愚見 | 日記

プロフィール

「@tommy改等(カイラ) 上からしか見たことないです(笑)羨ましいです

何シテル?   11/04 06:41
E36 318isでサーキットへ行き始めました 本当の運転技能を修得めざし、ドライビングスキル向上を目標にがんばります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
67 8910 11 12
13 141516 171819
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

今年のGWは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:33:21
考えすぎて何もできなくなっていたことにケリをつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:38:34
ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:41:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
やっとやっと買った 憧れの左ハンドル 免許取得時からのあこがれでした きっかけは『コラテ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
is号のもしものためのクルマ で、使い勝手の良いために3代目 ボタンひとつでAWDに! ...
その他 その他 その他 その他
パンジー type-R 公道走行不可なのがちょっと問題ではあるが、ダート(畑)はめっぽう ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
mamaのアイシス ISISと表記され、isつながりで購入に賛成… 休日はis号はお休み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation