• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月06日

何をしたかったのやら・・・

今日、仕事が終わった後たまに寄るコンビニで買い物をし帰宅してた時の事ですが、後方から

どうみてもハイビームの車が接近・・・。で、軽くブレーキを踏むとロービームにし、暫くしてまた

ハイビーム・・・。で、また軽く踏んでみたらまた同じ動作。これが約5~10分位続きその後、交通量の

多かった県道から朝夕以外比較的交通量の少ない県道に入り、またしても金魚の糞ごとく・・・。

お気づきの方も居るかと思いますが、またもやハイビーム。でこの時点で約100M位間は空いてる

のですが、自分の車リアガラスはフィルム貼ってないのでハイビームで来られると鬱陶しいんですよ

ね。で、此方が停車すると距離を保ったままやはり停車しここで何故かパッシング。「いいから、先

行って」的な感じで此方が走り出すとまたもやハイビーム。でまた此方が停車すると同じように停車

で、それが約5分位。その後国道と接続してる交通量のある県道との交わる交差点で信号待ちで

停止し、走り出すとそのハイビームを頻繁にしてた車の後ろに居た車の屋根にクルクル回る赤い

物体が・・・。なんとまあ、いつのまにか警邏中の覆面に停車させられてました。

きっと、前走車が居るのにハイビームにしたりとかブレーキ頻繁に踏んだり等で怪しいと思われ

職質の為に停車させられたかと。

都会ですと、街灯がこまめにある所が多いですが自分が住んでる所はホント街灯が少ない上に、た

まに点検不備で切れてる街灯もありますし、警察等でもハイビームを勧めていますが、あくまでも

対向車や前走車が居ない事が前提のはず。皆さんも夜間の運転の際は、状況に応じたライトの

使用を心がけて、周りに迷惑になるような使用はやめて下さい。また、荷物などを定量以上に積むと

フロントが浮いてライトが上にあがり、ハイビームと取られる場合も有りますので、荷物の積み過ぎ

等も気をつけて下さい。

今年も、後2ヶ月です。安全運転を心がけて過ごしましょう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/06 23:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年10月7日 8:00
おはようございます。

先日、うちのカミさんの友達のおばあさんで、ワイパーレバーの使い方がわからなくてMISTでいちいち雨水を掃っていたそうです。
ま、それとは違うみたいですが、いろんな人がいますよね~

ただ、警察がハイビームを進めていますが、今時、ハイビームにできる時間とか道路はほとんどないと思うのですが・・・
よほど、田舎の夜中でないと。
ロービームで発生する事故率の数字も、当然、ロービームで走っている確率が高いはずですから、サンプリングがメチャクチャだと思います。
それよりも、歩行者や自転車の存在を知らせる反射板などの徹底化を進めるべきだと思いますがね~

ちょっと、ピント外れですみませんm(__)m
コメントへの返答
2016年10月7日 22:46
こんばんは♪

奥様のお友達ではありませんが、車種によってレバーが逆のパターンとかもありえますから、他にもこういった事案の方がいるかと。

確かに、都心部なら街灯・建物の明かり等
色々ありますけど、田舎の場合は市外に出たらホント、街灯が減りますからねえ。
ロービームでもハイビームでも運転以外に意識がいってると事故につながりますね。

歩行者・自転車共に車の方が避けるという
頭を疑うような考えの方が多いですし、自転車なんか、逆走を平気でしてますよね。

自転車の反射材の取り付け義務化をし、歩行者も夜間外出時は、反射材の付いた物を持ち歩く等法整備をして欲しいですね。

プロフィール

「@アーモンドカステラ さんも、販売されるんですか?(笑)」
何シテル?   08/09 15:57
以前は、両親が犬を飼っていましたが今は飼ってないので、犬や猫と生活されてる方々の所へ訪問させて頂いてます。 フォロー申請につきましては、何シテル?・ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は関東で42度になる地域もあるようです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:59:59
ジムニー シエラ JB74W用 bradoハイパーチャンバー新発売!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 19:00:20
アンサースイッチの自然崩壊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:36:15

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラ、2022年の2月に仮契約。 23年3月5日納車 シエラ乗りの皆様宜しくお ...
トヨタ ヴィッツ ホワイト号 (トヨタ ヴィッツ)
家族所有の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation