• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukapon JB74のブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:ドライブレコーダーにドライブの思い出の記録に

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:周囲の監視が出来るので、駐車監視や万が一事故が起きた場合の記録として。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 19:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月22日 イイね!

富山だけではない気が・、

Posted at 2017/05/22 10:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月16日 イイね!

残念です・・・・

昨日から、何回か何シテル?であげました北海道の陸上自衛隊機の墜落事故ですが、本日の

夕方のニュースで搭乗していた隊員4人全員の死亡が確認されたそうです。

事の始まりは、函館から札幌へ北海道道知事の要請により丘珠空港に展開している北部方面航空

隊に所属しているLR-2連絡偵察機が隊員4人を乗せ函館空港に向かう途中、袴腰山に墜落した

もの。まず天候が悪くヘリが出せないので今回のLR-2が代わりに出動したそうです。

当時函館空港周辺は当時、弱い雨が降り、やや強い風が吹いていた。上空は風向きや風速が変わ

りやすい状態だったとの気象庁発表があり、機体に異常は無かったという事で急激な天候の変化

等の条件が重なり山に墜落したと推測されているようです。

一般の旅客機等では地上にパイロットの意思に反して接近しすぎると、地上接近警報装置

(GPWS:ground proximity warning system)が作動し赤色の警報灯が点滅すると同時に音声による

警報を発する様になってる訳ですが、今回の機体LR-2(ベース:ビーチクラフト社(現レイセオン・エ

アクラフト社)製ビジネス機スーパーキングエア350)にこの装置が装備されていたのかは、判りませ

んがはっきりとした原因が一日でも早く判るようにして欲しいですね。でないと、亡くなられた隊員の

方が浮かばれないと思うのですが。

先程、北海道庁・陸自の各HPを閲覧しましたが、今回の件について何も書かれて無いのは如何かと

。特に出動要請した道庁位お悔やみのコメント位出してもいいのではないでしょうか?

最後に、亡くなられた隊員の方々にお悔やみを申し上げたいと思います。
Posted at 2017/05/16 19:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2017年04月18日 イイね!

最近の交通状況・・・・

先週の何シテル?で挙げましたが、T字路の交差点を右折レーンにて右折中に直進レーンに居た
N社の5ドアの車(高齢マーク付き)がいきなり右にウインカーだして人の前に割り込み・・・・。
しかも、何事も無かった様に走行・・・。もう、田舎だ都会だの関係無く一定の年齢を過ぎたら更新は不可にして国から補助金でもだせてコミュニティーバスでも走らせてそれに乗る様にしてもらい、バスが無い所はタクシーで移動でもしないと、益々高齢化に向かい事故が増える事と思うのですが。

また、今日の帰りの事ですが十字路で赤信号で停止し青になり左折して居た所、対向右折レーンに
居たN社の5ドア車が突っ込んで来て人の前に平然と入り走走行・・・・。しかも、右折レーンに進入してから曲狩り出すまでウインカー出さず。(怒
横断歩道も有り帰宅時間帯に於いての無謀運転。これで、横断歩道上に歩行者がいたりしたら
どうするんでしょうか?まさか「右折してる所を渡る方が悪い」とでも言うんでしょうかね。

最近、ウインカーを早めに出して意思表示をするドライバーが減った気がするんですけど。酷い輩になると、ウインカー出さないで曲がるアホもいますね。また、交差点内に於いて車線変更したりも居ますね。今回も含め数回交差点内で別レーンに居た車に割り込まれてます。
交差点での事故は大抵がこのウインカーが原因の1つかなあと。

あと、薄暮や雨天時の見通しが悪い条件時に冬季の陽が落ちた直後(時間的に16時~17時台)
なんかにライトを点けないで走行する濃色車。本人は見えてても他から見れば見にくいと思うんですけどね。以前飲み屋さんで現職の警察の方にお話を聞いた所、ライト不点灯による事故で加害者の
言い訳で「自分が見えてるから平気と思った」「自分が見えるんだから他人も見える」等の言い訳するドライバーが目立ったそうです。「事故を防ぐのはドライバー1人1人の心掛けなのでゆとりをもって運転をして欲しい」と言ってました。

皆さんのお住まいの地域はどうでしょうか?やはり、こうゆうマナーの悪いのは事故の多い県だけ
でしょうか?
Posted at 2017/04/18 19:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@菜してくん777 さん、佐渡も行きたかったんですけど時間的に佐渡で1泊する位しないと無理そうなのでまたに。しかし、新潟総踊りのイベントのおかげであちこち人込みが凄かったです。家には夕方着きました。」
何シテル?   09/15 19:07
以前は、両親が犬を飼っていましたが今は飼ってないので、犬や猫と生活されてる方々の所へ訪問させて頂いてます。 フォロー申請につきましては、何シテル?・ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日は関東で42度になる地域もあるようです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:59:59
ジムニー シエラ JB74W用 bradoハイパーチャンバー新発売!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 19:00:20
アンサースイッチの自然崩壊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:36:15

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラ、2022年の2月に仮契約。 23年3月5日納車 シエラ乗りの皆様宜しくお ...
トヨタ ヴィッツ ホワイト号 (トヨタ ヴィッツ)
家族所有の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation