自分のセリカの年間の維持費について考えてみようと思います
1年間にかかってくるものを考えます。
自動車税、車検(1年分)、ガソリン代、任意保険、メンテナンス代
自動車税は生産から13年たっているので45400円
ガソリン代は走った距離によるのですが自分の場合は年間走行距離1万キロほどでした。ハイオクを150円、燃費を12km/Lとします。
ガソリン代125000円
車検はディーラーでやってもらってます。
だいたい10万程度のはずなので多めに見積って1年で6万円とします。
自分の車は父親所有になっているので家族として保険に入っています。
等級を引き継いでいるので18等級です。
年齢制限21歳以上、運転者限定なし、車両保険なしで年間35000円です。
メンテナンス代ですが
一年点検、半年点検などは全てディーラーで行っています。
1回5000円ほどなので年間10000円
オイル交換はディーラーだったり自分で行ったりしていて1回3000円程度です。
1年間で3回ぐらいしてるので10000円とします。
あと大きく維持費にかかってくるのがタイヤですが、自分のタイヤは1本4000円で4本で16000円ほどです。
取り付け工賃含めても20000円ほどです。
3年ほど使うので1年間で7000円と計算します。
その他消耗品、エアコンフィルター、オイルエレメントなどなどは大雑把に年間20000円としときます。
維持費の計算なので、カスタム代は除きます。
全部足すと約30万円ほどでした
月計算だと25000円程度になりました。
20歳からセリカを所有していますが、大きな修理もありましたが、保証で全て治っているので今のところ大きな修理での自己負担はありません。
24歳になってセリカ4年目ですが、学生の自分でも十分に維持ができます。
今の若い人にはどんどん車に乗ってほしいです。
それほど高い維持費ではないです。
それ以上に車は楽しいです
ブログ一覧
Posted at
2018/07/23 01:46:39