• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Barbarossa7788のブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

びわ湖に樹氷?

厳しい寒さに加えて、大雪で大変な想いをされている地域の皆様もいらっしゃると思います。早く、皆様に日常が戻りますように願っております。

滋賀も他の地域同様厳冬に見舞われておりますが、降雪は彦根市以北地域が主で他の地域はありがたいことに現在のところ降雪では苦労しておりません。

しかしながら寒さはかなりに厳しく珍しい現象が発生しました。
しぶき氷と言うそうですが、湖岸に打ち寄せる波しぶきが草や樹木にかかり凍ったものです。先週木曜日位から発生していたのですが、寒さのさらに成長&マスコミ報道もあったようで今日は見物の方が多数見えられてました。屋外なので密ではありませんでしたが。

出かけたついでにちょこっと見てきました。


場所は琵琶湖東岸の湖周道路沿いの公演です。守山市・草津市あたりであちこちにみられます。

お近くにお越しの際はちょこっと覗いてみても面白いかもです。
Posted at 2021/01/10 17:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

百里航空祭??

百里航空祭??ファントムラストイヤーもう残り僅か。
先月に遠征でスぺマも見ることができ、自分としてはやれることはやったかな?と思っておりましたが、もう一度ファントムの爆音が聞きたくて百里までやってきました。
たまたま仕事の代休を一日だけ取ることになって、なら週末にとって百里に最後のファントム爆音浴でもとやってきたのですが・・・

当日早朝、空自広報室からまさかの発表

マジですか!!!!!
ギャラリー歓喜!!!!!

青黄スぺマにノーマルは獅子丸号の考えうるオールスター3機によるフライトが始まりました。
撮影は県警ヘリポート横、場所は東名の渋滞に引っかかったせいでポジション的には今一。どうやらスぺマ2機でフォーメーションテイクオフをやってくれるようです。
どうしよう?こんなチャンスは2度とない。ブレボケしないためにシャッタースピード1/1000で確実に行くか?いや一応フェンス前なんだから1/100位で流して躍動感だすか?大丈夫か俺の腕??
大丈夫ではありませんでした( ;∀;)
滑走路上やタワー前はブレブレ!やってもた(号泣)
撮れたのがこれ。

背景が空なら流す必要ないやん!

まちろん航空祭じゃないのでアナウンスなどありませんが、タッチアンドゴーや対地攻撃デモなど航空祭なのか?と思えるくらいの濃い内容。


たっぷりフライトしてお帰りです。



これが18日より発売されるので、これが買えたらいいなくらいの気持ちできたのに思わぬ展開。


3本買うと1枚オマケが貰えます。
これ。

オマケ豪華すぎる!

思わぬサプライズの1日になりました。

今年、百里には10月と11月の2回展開。
2回ともスぺマを見ることができる強運。
なんかヤバくないか?

ちょっと怖くなってきたので、前回もお参りに行った百里神社にお礼のお参り。
今回はお供えのお酒と僅かばかりのお賽銭を準備して今回のお礼と日本の安全をお願いしてきました。


流石に今年再び百里に行くことはないですが、来年以降の百里航空祭で301・302・501の👻たちと再会を祈念して百里をあとにしました。

ありがとうファントム!元気でなーーー(ToT)/~~~
Posted at 2020/11/23 19:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2020年11月03日 イイね!

さよならケロヨン

さよならケロヨン今年はコロナ禍で航空祭が開催されず悶々としておりましたが、愛するファントムにお別れをするため百里基地にいってきました。

50年近く日本の空を守ってくれたファントム、G7では最後の運用国でしたがいよいよ退役。本来なら今年の航空祭で全国のファンに最後の雄姿を見せるはずだったのに。コロナの馬鹿野郎!
嵐ファンの気持ちがわかります。

休暇を取って茨城県航空自衛隊百里基地(茨城空港)まで逢いに行ってきました。

航空祭は休日に開催されますが、普段の訓練飛行は平日のみ。
有給取らずの辛抱して10月の第四週に遠征。

航空祭では基地内から展示飛行を撮影しますが、通常訓練なので基地周辺でほとんど待ち時間です。平日なので撮りに来てる人もチラホラだろうなーーと思っていましたがなかなかの人出。皆さん退役間近のファントムファンのようです。

ノーマルケロヨン






スぺマケロヨン






F2もいます


撮影ポイントはご参考までに
セブンイレブン裏
アラートハンガー前
県警ヘリポート前
北門
墓地裏
等々

期間は10/20~10/22の三日間
もちろん訓練内容はあるかどうかも含めて非公開です。
空振りも十分あります。
特にスぺマ(特別塗装機)はいつ飛ぶかわからないので運次第です。
三日間張り付いてスぺマのフライトがあったのは一日だけ。
エスコートしてくれたこちらの友人にもすごく運がいいといわれました。
現地では月後半の週中が一番可能性が高いとの評判でした。

三日目の最後はある撮影ポイント近くの百里神社にお礼のお参りをしました。
前を通った時、すごく気になったのですが友人もうまく撮れた時はお礼にお参りしているそうです。

似たような写真ばかりですいません。
ファントムばっかり撮ってますが、他にもF-2・T-4・U-125・UH-60Jなんかも飛んでます。

それと、基地周辺は未舗装も多くこんな風になってしまいます。
でも4駆じゃなくても大丈夫です。


航空ファンに皆さん、ファントムファンの皆さん、ファントムの雄姿を見ることができるのもあと一ヶ月ほど。お休みがとれるようでしたらいかがですか。
ただし、フライトや訓練内容は航空自衛隊次第なので坊主の可能性もゼロではありません。スぺマは運次第です。

なお脚立と自転車(折り畳み)はあった方が便利です。
Posted at 2020/11/03 15:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年09月04日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】

Q1. お車はディーゼル車(軽油車)ですか?エコフォースDはディーゼル車用です
回答:ディーゼル車です。

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:スートル

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/04 11:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:使用しておりません。
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:使用したことがありません。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/14 06:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@じろっちゃさん
月3350キロですね。
流石に、、、」
何シテル?   09/28 21:17
Barbarossa7788です。 車以外に飛行機(軍用機F-4/F-16/FA-18)が好きです。 航空祭などのイベントに出没しております。 安室ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 13:14:03
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:28:36
フロントスタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:53:55

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
乗り換える予定が全くありません。 なんてカッコイイんだろう。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation