• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパしのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

タイミングわるぅ〜

ラニーニャ現象だの黒潮だので今年は雪が降るって事で、
昨年末に先輩に頂いたスタッドレスタイヤを履き、準備万端‼️

の、ハズが…

バックドア修理の為日曜日に、Dに修理出しました…

代車はパッソの夏タイヤ…

ドンマイと自分に言い聞かす、僕でした。

Posted at 2018/01/23 12:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月15日 イイね!

自然災害の恐怖

久々備忘録ブログ書きます。

今この時期に自然災害と言うタイトルだと雪になりますが雪では無いんです。
遡る事4ヶ月前の話になります。

私を襲った自然災害は、台風です…

会社の駐車場と言うか、車停めておく場所のすぐ後ろに、下の方コンクリで固められてる立て看板?立て標識があったんですよ。

いつも通り車停めて仕事してました。

その日は忘れもしない9月22日(金)台風直撃でした…
風が凄く強い台風で、雨は少し、とにかく風が凄かった!!

昼休みになり、車の近く通りかかると…

朝は立っていた看板だか標識が、エスティマの真後ろでぶっ倒れてる!?






まさか






ねぇ…





ハァ…

左のテールランプからトヨタエンブレムまで、
浅い10円パンチ!!

マジかよ…と、思いながら仕事帰りにスタンドのお兄ちゃに聞いたら、諭吉6人位は…と言われ心の傷拡大…

次の休みの日にディーラーに言ったら、バックドア交換で諭吉20人と言われました。
車輌保険も使えるとの事。
しかも自然災害だから使っても、3等級は下がらないと言われました。
取り敢えず考えると伝え、仕方がない、子供もいるしキズの1つや2つ思い出だと自分に言い聞かせ、いつか忘れると思っていたにも関わらず、車に乗る前は必ず駐車場のフェンス越しに見る傷…

4ヶ月たった今でも、毎朝見る傷…
時間が解決してくれませんでした 笑っ

我慢の限界でディーラーへGO!車輌保険使って直す事になりました。

後から自分で付けたものは、何かあると嫌なので外して欲しいと言われ、配線以外は全て外したり交換しました。

⚪︎イージークローザーキット(ドアロックモーター、10Aヒューズ)
⚪︎ラゲッジルームLED(バックランプ交換窓をLEDにするやつ)
⚪︎バックランプ純正球に交換(テールも交換なので)
⚪︎ヴァレンティエンブレムオーナメント(外してる最中に破損…笑っ)

1月21日から1週間の入院です。

帰ってきたら、また戻す作業!これがまた楽しいんですけどね!


皆様も停めた時、まさか!?と、思うものが本当に倒れるので気をつけて下さい。
大事な物は自分で守るしかないですねぇ!
痛感しました!!


MAR-915様

イージークローザー外す時は大変お世話になりました!
ありがとうございました!
Posted at 2018/01/16 11:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月10日 イイね!

pivot 3 drive α

しばらく装着していましたが、ファミリーカーなのでスピードを求める訳でもないし、加速を求める訳でもない…
燃費も変わらないので、外しました。

トヨタ純正のオートクルーズよりも設定可能速度範囲が広いので、そちらをメインに使うならいいと思いますが、高速でもそんなに飛ばす訳ではないし僕には必要無かったです…


Posted at 2017/05/10 12:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

バッテリー 充電

月初に毎月やってます。
冬季だし乗る距離短いし、ウーファー積んでるし…電気が減る要素しかないですね…(;^_^A

さすがに充電した直後はエンジンのかかりが明らかに違います!
スマートキーの反応も充電は関係ないかもしれませんが、最近凄く良いです!!

ジャンプスターターも充電してみました。
が、こちらはさすがのリポバッテリー…
減ってませんでした(笑)

まぁ、使う時に無かったら困るのでこちらも定期的に充電します!
毎月はいらないから、半年に一回かな…
果たして使う時が来るのか!?
Posted at 2017/03/02 17:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

またまた知り合いの車弄り!

先日たまたま一緒に食事に行ったときに、その日が誕生日だった先輩。
密かにパーツ集めや準備をして、カーテシランプ取り付けしました。

その方のエスティマはAHR20のXグレードの為、カプラーすら来ていません…
色々な方の整備手帳を徘徊して情報集めていざ、いじいじ(笑)

その後記念撮影して、食事へ!
奢って貰ってしまいました…

いつもお世話になります。





Posted at 2017/02/25 23:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アクシスZ リアボックスを大きくした https://minkara.carview.co.jp/userid/2512114/car/2937131/8245064/note.aspx
何シテル?   05/26 22:30
パパしです。よろしくお願いします。 バイクいじったり、車いじったりするのが好きなおじさんです メチャクチャ飽き性なので、ハマった時はすごくいじります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ WR250R]ヤマハ(純正) ヤマハ発動機(Yamaha) 二輪車用エンジンオイル ヤマルーブ プレミアムシンセティック MA2 10W-40 1L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 14:29:35
スマートキー🔑電波改善❓️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 11:24:53
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 14:56:09

愛車一覧

トヨタ エスティマ ゲスティマ(≧∇≦)b (トヨタ エスティマ)
家族が増えたので、エスティマにしました。 家族でお出かけや、通勤に使います。 やりたいこ ...
ヤマハ アクシスZ Z (ヤマハ アクシスZ)
以前のグランドアクシスに限界を感じて、乗り換えました。 ガンガン走ってもらいます!!
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
これからの足
ヤマハ マジェスティC マジェ (ヤマハ マジェスティC)
13歳にして、初登録‼️ ビッグスクーター全盛期の時に散々いじり倒しました。 思い出せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation