• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jorry-jrのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

車としての再スタート

20系、30系に比べ大進化しましたが、30系でこのレベルであるべきでなかったのであろうか?

これが完成でなく、ここからがスタートであると思います。(トヨタには、年改で正常進化し続けて欲しいです)

ようやく、"車"として評価出来るレベルになったという感じです!


3.3点/5点
Posted at 2015/12/30 10:35:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年12月29日 イイね!

見て・聞いて・乗ってみた。

見て・聞いて・乗ってみた。おはようございます。

まずは、近況から。

25日は、Dラーにラジエターの上にあるカバーに納車時から傷があったので、交換してもらいました。

が、Dラーのサービスが休みであった為、アイドリングストップの件は、27日に診てもらう事に.....。

その結果、バッテリーの充電不足(80%位)であった為に作動しなかったとの事。

充電してもらい、帰路は、信号待ちの度にしっかりと作動し、一安心。



早速ですが、お題について触れたいと思います。




皆さんも色々と書いていらっしゃりますが、先日、今旬の"アレ"を見て・聞いて・乗ってみました。
(画像はないので、拾いで我慢を.....)


CMに出演されている方の衝撃的なニュースから時間が経っておりますが、車の方も負けずに衝撃的なデザインです。



大きく見える様にデザインされて、前からみると

                ↑ 
こちらも、今話題の映画この方の御親戚ではないかと思うフロントデザイン。


さっそくと、試乗へ!

試乗モデル:グレードS,4WD,タイヤアイスガード,スーパーホワイト/ブラック,純正9インチナビ

綜合評価から、

3.3点/5点

室内の質感やシート、足回りの改良がされ、ようやく、"車"として評価が出来る物になりました。

本来なら、旧型でこの位のレベルでなければと感じたのですが.........。

ただ気になったのは、内装のセンターコンソールの白いパネルの意図が理解出来ないのですが......。






Posted at 2015/12/30 10:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般(実車) | 日記
2015年12月19日 イイね!

約5年半乗ってみての感想

約5年半乗ってみての感想・総評

国産車のこのクラスとしては、いい意味で、ルノのスパイスと云うか、EU車の味がするのはある意味、国産車としては貴重な存在だと思います。

上記不満な点を改善できれば、とても良い車になったと思います。
本当の意味で惜しい賞ですね!

総論 3.7点/5点
Posted at 2015/12/19 17:14:16 | コメント(0) | 車一般(実車) | クルマレビュー
2015年12月19日 イイね!

納車から1ヶ月経過しての感想

納車から1ヶ月経過しての感想・総評

私の様に未使用車や在庫車を安く買えるのなら、現実的な選択肢に入れて検討の価値はあります。

どうしても輸入車というと敷居が高い様に感じている方もいらっしゃりますが、スバルやマツダの車に乗るのとさほど変わりないので大丈夫だと思います。(ただ、トヨタや日産の様に「ザ・日本車」と全く同じ物を求めている方は、若干、慣れが必要と思いますが.......。)

250~330万位の予算で、安全装備、走り等車の基本レベルの違いを実感出来る1台と思います。

まずは、Dラーで試乗して見て、その後に国産車の同クラスの車と乗り比べて実感して見て下さい。


総論 4.5点/5点
Posted at 2015/12/19 16:06:07 | コメント(0) | V40車(実車) | クルマレビュー
2015年12月13日 イイね!

再会!~ボディーコーティング完了!~

再会!~ボディーコーティング完了!~皆さま、こんにちは。

昨日、S60にお別れをして、V40に再会しました。

12ヶ月点検、モールの磨き、ボディーコーティングを施工してもらいました。

モールの磨き、ボディーコーティングはバッチリ!




艶は、ガラス系特有の透明感とやや控えめのヌルットした艶です。





モールは白い腐食が嘘のように無くなり、ピカピカ。



やっとで、未使用車本来の状態になった感じがします。




今回施工したコーティングは、パーツレビューにも掲載しましたが、

ウルトラストロングコートWです。

2層式(厳密に言うと、2回施工する)ガラスコーティングです。

5年保障との事ですが、果たして、効果の程は.....





でも、これで、精神的に安心です。


これから、説明書に目を通さないと.....


次は、これを......。
      ↓




それでは。
Posted at 2015/12/13 15:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | V40車(実車) | 日記

プロフィール

「ミニカーを改造して販売すると訴えられる!? ミニカー改造はどこまで許されるのか
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180729-10329647-carview/?sid=cv
何シテル?   07/29 16:40
皆様、初めまして&御無沙汰です。 jorry-jrです。(旧jorry-jorry) この度、Volvo V40乗りになったのをきっかけに数年振りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
67 89 101112
131415161718 19
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

あわあわ洗車フォームガン 比較してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:49:24
カット済みフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:43:05
トランスミッション(DCT)のオイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 22:59:16

愛車一覧

ボルボ V40 jorry-3 (3号車) (ボルボ V40)
この前まで、14年間連れ添ってきたBH5・レガシィー(C型)から、2014年モデルMB4 ...
マツダ RX-8 jorry-2 (マツダ RX-8)
マツダのロータリーと再起にかける意気込みを感じられる一台。 また乗りたいです。こういう ...
スバル レガシィツーリングワゴン jorry-1 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生お初の自分専用車。 スバルの真髄を学ぶ事が出来ました。 オーパークォリティーと真 ...
日産 ティーダ 父の車 (日産 ティーダ)
父の車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation