• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jorry-jrのブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

2014モデルT4SEとの比較

2014モデルT4SEとの比較買って後悔は無いと思いますが、上記不満点を改善しないと、厳しいと思います!(4/5点)

Posted at 2016/10/03 20:21:56 | コメント(0) | V40車(実車) | クルマレビュー
2016年09月22日 イイね!

カメラはカメラでも~wカメラw~

カメラはカメラでも~wカメラw~こんにちは。














先日注文しました。







V40のバックカメラ。







作業は、来月の中旬以降(サービスキャンペーンでピットが激混みなそーで..............T T;)









只今、日程を調整中です。



















そして、更に追い打ちをかけて..............................











ポチッ!





















で、wカメラw..............................(*^-^*).












こちらも、納期が来月10日前後の予定.!

















北東北の紅葉の時期に間に合わなくなる............................. かも( ;∀;)
















落ちは良いけど、懐は...........................(;O;)


















レンズどうしよう( ゚Д゚;)





Posted at 2016/09/22 12:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | V40車(実車) | 日記
2016年09月13日 イイね!

至福の2日間‼

至福の2日間‼おはようございます。


岩手はすっかり涼しくなり、田も黄金色になって来ました。秋到来です。


秋と言えば、お祭り、芸術文化の秋、、食欲の秋、恋の秋(私には当てはまらない!).............とイベントが目白押しですが、



9月10,11日とツールド・みちのく2016と、いわてJazz2016Act1に行って来ました






先ずは、ツールド・みちのく2016から

ロールス・ロイル ファントム Mrk1

ロールス・ロイル ファントム Mrk3

ジャガーSS

ベントレー6

Frod F-1

ポルシェ911T

オフィシャルカーも気合いが入っています!



















いわてJazz2016Act1


Act1の見どころは、やはり、この方々!



Kenny Barron Trio


当日のプレイリストから





The Kenny Barron Trio playing Rockport's Shalin Liu Performance Center on 8/16/2014.

パーソネル:
Kenny Barron(Pf)
北川清(B)
Jonathan Blake(Ds)

Kenny Barronのピアノは、B・パウエルの再来と思える位素晴らしいく、身体に染入る旋律の美しさは、”The Jazz Piano”の一言に尽きます!堪りません!

北川清のベースは、渋い!プレイ中、眉間にしわを寄せてこれでもかと熱く、Kennyのピアノに迫る姿はcoolです!

Jonathan Blakeのドラムは、パワフルで茶目っ気のプレイがスパイスになり、深みが増します。

2日目のAct2は、残念ながら行けないでしまいましたが、このメンバーに渡辺貞夫(As)が加わり、スーパーセッションになり、トリに相応しい内容ではなかったのではと思うと、ツールド・みちのく2016のゴ-ル&閉会式に夢中になり、気が付いたら😨!状態にとても悔やまれました!
( ;∀;)

その反動で、アマゾンで上記CDを買ってしまいました。😅






Act1のトリは、




Sergio Mendes


Sergio Mendes - One note samba



Act1のラストは、シエンタのCMでお馴染みの

Sergio Mendes - Mas Que Nada




アンコールは、All standing状態で盛り上がりました!



でも、至福の2日間には、変わりありませんでした。


一気に、盆と正月が来て尚且つ、お釣りが来る状態です!!



Posted at 2016/09/13 10:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

Volvo V40 ミニチュアカー・コレクション!

 Volvo V40 ミニチュアカー・コレクション!おばんでがんす

今回は、V40の1/43スケールのミニチュアカーネタです。

2017モデルV40(MCモデル)が、S60/V60、XC60の
MCモデル同様にノレブから発売された様です。

2017モデルV40
アマゾンブルー


デニムブルー


こちらは、モーターアート製2015年モデル


モーターアート製2015年モデルCC



今のところ、e-bayで見かける状況なので、日本国内での発売は、初冬~年末辺りではと読んでおりますが...........。(早くお願いします!国際貿易さん!)

Volvo Life Colletion での販売の方が早かったりして.................。

早く欲しいです!

↓ちなみにドイツとUKから来た1/43スケールのミニチュアカー達です!↓
C30(モーターアート製)


Volvo 66(DAF66)ワゴン(IXO/White box製)


C70(1/18スケール、モーターアート製)←Y’オク


コレクションはまだまだありますが、またの機会に!


今日はこの辺で!


Posted at 2016/09/05 20:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2016年08月31日 イイね!

~ぼったくり~近況報告

ご無沙汰でがんすm(_ _)m



台風が..........

被害に遭われた方々、避難されている方々心より、お見舞い申し上げます。

台風が過ぎても、河川の増水や、土砂災害等には十二分にお気を付けて下さい。




さて、ご無沙汰していた事もあり、近況報告をいたします。


こげん物


これとか、



相変わらず懲りずに隠れてやっております。






お陰で、1/1(実車V40)の方は、

タワーパーキングがお気に入りなので、ガリ傷対策に大陸製リムガードを密林地帯から調達を......


孫競り市場からと旧車イベントからお気に入りステッカー調達を......




これ位しか弄っておりません...................


この前、volvoのデジタルカタログを見たら、いつの間にか、DRLがDラーOP設定になっている(^^♪



しかし、¥10万.............!(T T;)

更にこなん物も、(cmc 1/18 ’62 フェラーリ250GTO 赤)

¥69,120-.............!セカンドロット~(ちなみに私のは、ファーストロットで、確か、¥45,000位でしたが..........次のロットは¥9万越え⁈)

V40のバックカメラ¥138,000-.............!(T T;)←ぼりすぎ!!

この3つはっきり言って、ぼったくりですね!(6割位の定価で十分なはずなのに......)

世の中の価格と価値のバランス、収入と価格のバランスが狂っていると感じるのは、私だけ⁈

一デジが不調で、nikon D610が欲しい今日この頃...........





Posted at 2016/08/31 15:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記

プロフィール

「ミニカーを改造して販売すると訴えられる!? ミニカー改造はどこまで許されるのか
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180729-10329647-carview/?sid=cv
何シテル?   07/29 16:40
皆様、初めまして&御無沙汰です。 jorry-jrです。(旧jorry-jorry) この度、Volvo V40乗りになったのをきっかけに数年振りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわあわ洗車フォームガン 比較してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:49:24
カット済みフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:43:05
トランスミッション(DCT)のオイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 22:59:16

愛車一覧

ボルボ V40 jorry-3 (3号車) (ボルボ V40)
この前まで、14年間連れ添ってきたBH5・レガシィー(C型)から、2014年モデルMB4 ...
マツダ RX-8 jorry-2 (マツダ RX-8)
マツダのロータリーと再起にかける意気込みを感じられる一台。 また乗りたいです。こういう ...
スバル レガシィツーリングワゴン jorry-1 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生お初の自分専用車。 スバルの真髄を学ぶ事が出来ました。 オーパークォリティーと真 ...
日産 ティーダ 父の車 (日産 ティーダ)
父の車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation